銀河英雄伝説 Die Neue These★81 (609レス)
上下前次1-新
63: 警備員[Lv.3] 11/18(月)18:15 ID:SJ6OesKU(1/3) AAS
シャフトの要塞ワープ作戦もどうせフェザーンの入れ知恵だろ。
64(1): 警備員[Lv.10][新芽] 11/18(月)18:38 ID:faRpDJ1N(2/4) AAS
トリューニヒトもパワーバランスが崩壊するほどの大敗北までは想定しなかったし出来無いでしょう
それまでの攻守が入れ替わるだけで戦争終結は無いと
大敗北はしたが同盟瓦解する状況では無いし
むしろ政府軍部の有力者が引責一掃され思惑以上の結果に出来た
65: 警備員[Lv.4] 11/18(月)18:58 ID:SJ6OesKU(2/3) AAS
ある程度まけて、出兵に賛成した政治家を辞めさせる作戦だったのだろうね。
そしたら思った以上に負けてしまった。
66(1): 警備員[Lv.30] 11/18(月)19:01 ID:eoiqal0y(3/3) AAS
>>64
アムリッツァ前の時点で、同盟はエッセンシャルワーカーの年齢比率がいびつになるレベルの状態で
本来は大規模出兵の時点で完全に狂ってるんだよな
成功して支持率があがるどころか、民主主義がまともに機能してるなら
そんなん決めた時点で内閣倒れてるよ
あの時代の同盟、その手のデータは国民には隠されてるんだろうけど
それだけ戦死者がいたら厭戦ムードにならんもんかなとは思う
67(1): 警備員[Lv.32] 11/18(月)19:11 ID:kkjQsjro(2/2) AAS
民主主義がまともに機能してるなら30年ゼロ成長の与党も倒れてるはずだけどな
68: 警備員[Lv.17] 11/18(月)19:42 ID:k3+LM1b+(1/3) AAS
民主主義って結局行きつくところは最悪の衆愚政だからね
69: 警備員[Lv.10][新芽] 11/18(月)19:47 ID:FuBMp1l5(2/2) AAS
>>67
リアルの政治の話は荒れるからやめなされ
70: 警備員[Lv.1][新芽] 11/18(月)19:49 ID:faRpDJ1N(3/4) AAS
>>66
アムリッツァ戦後までレベロやジェシカのように戦争終結を公然と発言出来てて
もう一度これまでの様な死傷者出すだけの痛み分け会戦が発生していたら市民の不満は表面化していたかも
実際にはイゼルローン陥落という歴史的大勝利
ヤンも言っているが帝国に有利な交渉が出来る
同盟建国後初めて優勢になって厭戦気運は吹き飛び議会はそれに乗っかてしまった
71(1): 警備員[Lv.17] 11/18(月)20:03 ID:k3+LM1b+(2/3) AAS
作中の登場人物で一番政治を理解してたのってトリューニヒトではないだろうか
72(1): 警備員[Lv.21][苗] 11/18(月)20:18 ID:4u6iSo29(2/5) AAS
>>55
効率的に配分して成果?
収賄や公金横領、脱税、特別背任、軍事機密の漏洩の容疑で逮捕されたけど?
しかも証拠付きで
もし技術総監がシャフト以外なら何倍も成果を出したんじゃないかな?
73: 警備員[Lv.21][苗] 11/18(月)20:27 ID:4u6iSo29(3/5) AAS
>>59
原作描写だが、機密であるはずの第13艦隊によるイゼルローン要塞攻略戦すら
掴んでいたから、フェザーンの諜報能力は侮りがたしだ。
もっとも、同盟軍の諸提督がイゼルローン要塞攻略を酒の肴にしていたから、
機密情報なんてダダ洩れになっていそうだけどw
74(3): 警備員[Lv.4][新芽] 11/18(月)20:45 ID:7CNxI3UM(1) AAS
>>71
それにしてはロイエンタールに呼び出されノコノコ出向いてしまい…
あそこ謎なんだよなあ。そうなること予測できなかったのか。ネタバレになるからあんま書かんが。
75: 警備員[Lv.5][芽] 11/18(月)20:47 ID:qD2Wz6QM(1) AAS
同盟の政治家はフェザーンからの賄賂漬けだから軍事機密なんてあってないようなものだよ
76(1): 警備員[Lv.21] 11/18(月)20:54 ID:tWdH8fNo(4/5) AAS
>>74
自分で前に書き込んだことなんだが
他人全ては目先の利害に囚われる俗物と決めつけるのがトリューニヒトの底の浅いところなんだよ
77(1): 警備員[Lv.17] 11/18(月)20:59 ID:k3+LM1b+(3/3) AAS
>>76
それはそうだが、世の中の99.9%の人は俗物だろうから間違ってるとも言えないのでは
ラインハルト陣営に俗物が少なすぎるだけで
78: 警備員[Lv.1][警] 11/18(月)21:00 ID:SJ6OesKU(3/3) AAS
>>74
そりゃロイエンタールの方が上司だし、呼ばれたら行かないとならないだろ。
79: 警備員[Lv.21] 11/18(月)21:08 ID:tWdH8fNo(5/5) AAS
>>77
だからロイエンタールに撃たれるまでの人生は順風満帆だったんだろ
ロイエンタール、ヤン、ラインハルトのような、理想のために血を流すような勇者の気持ちは分からなかった
80: 警備員[Lv.4][新芽] 11/18(月)21:32 ID:faRpDJ1N(4/4) AAS
>>74
ロイエンタールもトリューニヒトも合理的に考える人物とお互い解っていたから
不条理な考えが思い付かなかったと
81: 警備員[Lv.8][新芽] 11/18(月)21:32 ID:IXGsnIDI(1) AAS
3次元チェス、コントロールパッドで操作しているのが人間の想像力の限界
あの時代なら立体映像の駒を指で摘んで動かすくらいはしてるだろう
82(1): 警備員[Lv.56][苗] 11/18(月)22:22 ID:oLW7RbPk0(1) AAS
>>72
シャフトがガイエスブルクワープを実現した
客観的事実はそれだけです
72さんのたらればの話はまさにラインハルトの展開したロジックで、単に個人的な好き嫌いによる人格の評価にすぎません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 527 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s