[過去ログ]
銀河英雄伝説 Die Neue These★81 (1002レス)
銀河英雄伝説 Die Neue These★81 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
960: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/12/08(日) 15:41:17.75 ID:/FYFVWkv 思い出は美化される http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/960
961: 警備員[Lv.25][苗] [] 2024/12/08(日) 15:54:19.04 ID:2z3J/6tj ヤンに人を使う能力が欠けていた実例挙げてくれ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/961
962: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25][苗] [sage] 2024/12/08(日) 15:59:20.39 ID:dF+ZrvsR0 >>961 「国のために死ね」と命令できない点やな U571というアメリカ映画があるのだが 浸水した潜水艦内で、主人公は部下の一人(小柄な若者)を選んで決死の任務をやらせる 若者は文字通り死ぬ ヤンにはこれが出来ない 平和ボケと言われた日本の団塊世代の限界なのよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/962
963: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25][苗] [sage] 2024/12/08(日) 16:00:37.62 ID:dF+ZrvsR0 >>962 ヤンからそんな命令を受けて従うキャラはいるだろうか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/963
964: 警備員[Lv.7][新芽] [] 2024/12/08(日) 16:05:08.75 ID:trv5kmZB MALスコアではノイエは8点台前半、キティ版本伝は9.01 という事実を踏まえた上で、ノイエは良アニメ、キティ版は極めて神アニメというのが個人的見解 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/964
965: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] [sage] 2024/12/08(日) 16:07:41.51 ID:yqX5+gxa 国家よりも個人の自由の方が重要だという思想の人だから、国のために死ねなんて絶対にあり得ない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/965
966: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25][苗] [sage] 2024/12/08(日) 16:08:44.87 ID:dF+ZrvsR0 >>965 うむ そしてヤンのそんな命令に従うキャラもいないだろう ユリアンですら逃げると思う http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/966
967: 警備員[Lv.25][苗] [] 2024/12/08(日) 16:09:51.35 ID:kneOCybI >>962 どの場面で言うべきだったの?具体的に http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/967
968: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36][苗] [sage] 2024/12/08(日) 16:14:03.00 ID:j3REVNAH 旧日本軍の馬鹿上官みたいな奴にヤンがなれって言ってるようだ そんなのつまらな過ぎるだろうw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/968
969: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] [sage] 2024/12/08(日) 16:14:33.89 ID:/FYFVWkv それを言うなら忠誠の対象にならないか ヤン艦隊の連中はヤン個人に 帝国の連中はラインハルト個人に http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/969
970: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25][苗] [sage] 2024/12/08(日) 16:15:52.85 ID:dF+ZrvsR0 ちなみに今の日本でもたとえば自衛隊はもちろんだが 東電社員は原子力災害対策基本法に基づいて首相が非常事態を宣言した場合 文字通り「原子炉に入って修理してこい」みたいな決死の命令に従う義務がある http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/970
971: 警備員[Lv.25][苗] [] 2024/12/08(日) 16:16:12.83 ID:kneOCybI バーミリオン前のルドミラ補給基地にてヤンの伝達事項 「本日24時まで自由行動とする。半日だけだが最後の休暇だ。みんな思い残す事のないように」 これがどういう意味か分かるだろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/971
972: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25][苗] [sage] 2024/12/08(日) 16:16:56.01 ID:dF+ZrvsR0 >>968 誰かがやらなくちゃいけないのよ 今は団塊世代の大嫌いなアメリカがあえて手を汚して 世界の平和を守っているのだ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/972
973: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] [sage] 2024/12/08(日) 16:18:27.48 ID:xh4obAdH アメリカなんてイスラエルの虐殺に加担してる悪の帝国だろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/973
974: 警備員[Lv.7][新芽] [] 2024/12/08(日) 16:18:51.09 ID:3Dn7roOJ また団塊世代くんか、田中芳樹は団塊世代じゃないと言うただろうが 次のテンプレには田中芳樹は団塊世代世代ではない、と入れる事を勧めるわ 原作小説の「団塊の世代」を知らないポンコツ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/974
975: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] [sage] 2024/12/08(日) 16:26:13.12 ID:oMrxsIh7 原作者(1952年)叩く為だけに団塊世代という事実と違うレッテルを貼る人がまた暴れてるw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/975
976: 警備員[Lv.10][芽] [sage] 2024/12/08(日) 16:29:54.37 ID:nSaDaJgS それでも!防衛白書君なら! http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/976
977: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] [sage] 2024/12/08(日) 16:34:02.84 ID:oMrxsIh7 ワープ航法のあるSFの舞台装置知らない人もチラホラいるから昔のテンプレ復活させて付け加えましょう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1699406070/2 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/977
978: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.49] [sage] 2024/12/08(日) 16:40:11.74 ID:+R1WK+UL >>961 希代の天才アンドリューフォークさんとの対立 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/978
979: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] [sage] 2024/12/08(日) 16:49:49.36 ID:oMrxsIh7 Q.Die Neue These ← これなんて読むの? →A.Die(ディー) Neue(ノイエ) These(テーゼ)と読みます、ドイツ語です Dieは定冠詞(英語で言うところのThe)、Neueは新しい(New)、Theseは命題と言った感じです Q.今回のアニメ化範囲はどこまでなの? →A.原作2巻まで。ファーストシーズン(TV放送全12話)で1巻第八章の死線まで セカンドシーズン(劇場公開全12話 4話×3部作)で1巻第九章のアムリッツァ〜2巻ラストまで それ以降は売り上げ次第、目標は10年計画で全10巻を完走らしいです Q.旧作(石黒版、キティ版、OVA版とも)の○○が登場しない。セリフやシーンがカットされている →A.原作小説準拠+αの多田版です。恐らく旧作のオリジナル要素は使われません Q.新作は政治要素カットor薄めるという話だけど…? →A.デマです。4/9のイベントで製作側が「迷惑しています」と否定しました Q.「慣性の法則は重力無重力関係なく働く、だからこそこれを無視すると著しくリアリティが下がる」などの疑問について →A.「亜空間跳躍航法」と「重力制御」、「慣性制御」の三大技術の実現により銀英伝の艦艇は恒星間飛行が可能…と原作1巻冒頭で明言されています。 特に「慣性制御」は昔のスペオペではありふれた技術なので抑えておきましょう Q.原作者田中芳樹(1952年生)は団塊世代? →A.いいえ、団塊世代(1947〜1949年生)ではありません。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1731815125/979
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 23 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.103s*