[過去ログ] 銀河英雄伝説 Die Neue These★81 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119(1): 警備員[Lv.50] 2024/11/20(水)03:02 ID:qsVMb9Pn(1/2) AAS
エルウィンが広告塔みたいになってんの笑ったw
旧アニメであんなんあったっけ?
面会に来たやつが寝てるの見て「天使のよう」とか言うし
120: 警備員[Lv.26] 2024/11/20(水)04:30 ID:2cAgOj/F(1) AAS
旧作になかった同盟国内での世論分裂やお飾り皇帝の描写はあれはあれでありかもね
旧作との違いで一番気になったのは、ユリアンの人事と所かな
旧作のヤン、民主主義の制度上合法なら
感情を出すことがない旧作と露骨に感情を出すこっちのヤン
キャラが全然違うな
と思ったが今旧作を見返すと一応、ベレー帽を握りつぶして一応は怒った感情表に出してはいたんだな旧作
121: 警備員[Lv.17] 2024/11/20(水)05:12 ID:Er4AE+cx(1/4) AAS
あれはあれでありというか原作通りだろ
122: 警備員[Lv.23][苗] 2024/11/20(水)06:10 ID:YNjoe8Jg(1/3) AAS
>>119
旧作は一枚絵であったような記憶があるな。
世論の分裂も止め絵で描かれてたと記憶しているから、ノイエではその辺を随分と力を入れている感じがする。
123: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/20(水)07:57 ID:W2XPwLsB(1/3) AAS
今回は良かった
同盟政府は無能みたいな描き方が多かったけど各委員はそれなりに妥当な対応と考えていた
トリューニヒト政権下で正常性バイアスになっていたと
トリューニヒトと面談してアイランズの不信が芽生えた描写は良い
124: 警備員[Lv.9] 2024/11/20(水)08:51 ID:pne5HBw2(1) AAS
ヤンの一番弟子のユリアンをフェザーンに派遣するとか、トリューニヒトも良くわかってるな。
帝国侵攻を予測していたのか?
125(1): 警備員[Lv.57][苗] 2024/11/20(水)09:04 ID:DkzSPour0(1) AAS
亡命政権の樹立を受けて、帝国が同盟に何を要求したのかを描かないから
ふわっとした「激論の雰囲気を描いてますよー」という感想しかなかった
結局「ヤン提督すげー」だけの恐ろしい虚無回だったと思う
126: 警備員[Lv.69] 2024/11/20(水)11:35 ID:59/agnKq(1/3) AAS
ただの嫌がらせ
127: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/20(水)11:57 ID:9NKG6ICb(1) AAS
今週未視聴だけど運命には逆らえませんはでたの?
128: 警備員[Lv.45] 2024/11/20(水)12:08 ID:zX1KKO3J(1) AAS
幼皇帝ってひょっとして障害持ちなのか
OVAだとわがまま放題に育てた結果と思ってたけど
これが劣悪遺伝子排除法を敷いた王族の末路と考えると何とも皮肉めいてるな
129: 警備員[Lv.18] 2024/11/20(水)12:10 ID:Er4AE+cx(2/4) AAS
劣悪遺伝子排除法はルドルフの息子の時点で……なので
てかルドルフ自体何かしらの精神疾患ありそうだよな
130(1): 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/20(水)12:12 ID:+81uYZBJ(1) AAS
ADSLあたりやろな
131: 警備員[Lv.69] 2024/11/20(水)12:18 ID:59/agnKq(2/3) AAS
愛情無く育てられ躾もされてない
132: 警備員[Lv.18] 2024/11/20(水)12:24 ID:Er4AE+cx(3/4) AAS
>>130
ルドルフは生きた通信回線だった……?
133: 警備員[Lv.46] 2024/11/20(水)12:54 ID:t68boqOg(1) AAS
7歳だったら発達障害でも適切な療育で相当改善されるからメルカッツが保護すれば、市井の人としてどそれなりの人生を歩めたかもしれないな。
134(1): 警備員[Lv.14] 2024/11/20(水)13:08 ID:OlTzd9LM(1) AAS
五大老ならぬ七元帥から徳川家康出てこなかったのかな
135: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/20(水)13:09 ID:wotRBgGg(1) AAS
なんで傅かねーんだよファック!
とか言うあたりオツムは正常でキチガイムーブで周りがオタオタすると寂しさが紛れるとかかもしれん
136: 警備員[Lv.19] 2024/11/20(水)13:24 ID:Er4AE+cx(4/4) AAS
>>134
ラインハルトが秀吉ってより本能寺(ガイエスブルク)で死ななかった信長って感じだしなあ
死後に帝国の乗っ取りを目論む者がいたとしたらそいつは家康ではなく秀吉なんでねえか
137: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/20(水)15:19 ID:EDrAzk5a(1) AAS
フォーク准将と気が合いそうだな
138: 警備員[Lv.34] 2024/11/20(水)16:55 ID:SegvghdC(1) AAS
>>125
同盟は話してもわからないバカだからチカラで屈服させる
つまり言葉での要求はない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 864 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s