[過去ログ] 銀河英雄伝説 Die Neue These★81 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 警備員[Lv.50][苗] 2024/11/17(日)12:46:13.12 ID:PMJ+dZhV(2/4) AAS
第1シーズン「邂逅」(01-12話) 2018年4月-6月 TV放送
第2シーズン「星乱」(13-24話) 2019年9月-11月 イベント上映
第3シーズン「激突」(25-36話) 2022年3月-5月 イベント上映
第4シーズン「策謀」(37-48話) 2022年9月-11月 イベント上映
2023年11月 続編制作決定
20: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/17(日)19:38:50.12 ID:d8GYPb5L(1/3) AAS
献金に目が眩んだ位の感覚で観ないとしんどいかな
幼帝だけなら保護名目で交渉カードになるから国内の動揺抑えられるけど
亡命政権となると義勇軍作って攻め込む前提になるからな
180: 警備員[Lv.31] 2024/11/21(木)15:39:46.12 ID:8eRrNCFc(2/4) AAS
そもそも民主主義への強い嫌悪感は感じないがな
もしそうならあんな終わり方せんだろ
329: 警備員[Lv.35] 2024/11/23(土)18:07:17.12 ID:goGCUH2i(1) AAS
>>317
体当たりをやろうとしたのが遅すぎた
帝国の艦隊が無事なうちに要塞を体当たりさせようとしたら同盟側は帝国艦隊に邪魔されるので体当たりを防ぐことができなかった
465: 警備員[Lv.21][苗] 2024/11/26(火)16:33:30.12 ID:RSak5suc(2/3) AAS
アムリッツァから脱出したアッテンボローに任せた戦法とか対イゼルローンに持って来いだと思うが
657(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/30(土)19:40:15.12 ID:h+5dLE51(2/2) AAS
江戸時代の権力者を風刺する狂歌みたいなのはどうなんだろう(白河の清きに魚も住みかねて~みたいなの)
ゴールデンバウム朝だとそれすら許されなさそうだけどローエングラム朝ならセーフかな
837: 警備員[Lv.18][苗] 2024/12/05(木)16:59:29.12 ID:OVJnmzOP0(2/2) AAS
>>773
日本軍がハワイを占領する感じかしら
955: 警備員[Lv.49] 2024/12/08(日)14:13:29.12 ID:qt2yZP9z(1) AAS
>>952
幕僚陣でムライとパトリチェフは旧知の仲で、人を見る目が辛いヤンが高く評価した人。
フィッシャーは媒体のよっては異なるが、劣勢の艦隊を支えたり敗北して司令部がなくなった艦隊にあって全滅を阻止した実績がある。
副官は中尉といった若手だから知己がいない、というより出会うことが出来なかったと言ったところだろうね。
人材を現場で育てるタイプではないし。
個人的にはパトリチェフの「前後の事情を要約して過不足なく説明できる」の難しさを社会に出て実感した。
激務の司令部の事務をとどこをらせたことない事務能力、兵士の士気の鼓舞と文句なく優秀な人。
975: 警備員[Lv.13] 2024/12/08(日)16:26:13.12 ID:oMrxsIh7(2/4) AAS
原作者(1952年)叩く為だけに団塊世代という事実と違うレッテルを貼る人がまた暴れてるw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.318s*