[過去ログ] 銀河英雄伝説 Die Neue These★81 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 警備員[Lv.46] 2024/11/19(火)22:07:06.71 ID:7mN2la8z(2/2) AAS
>>104
ヤン艦隊は日常回が重要だからね。コミカルな日常回はヤンファミリーのファミリーたるゆえんを表現している。
正直言って不足しているよ。フレデリカとヤンの距離感や周囲のニヤニヤぶり。ユリアンの秘かなフレデリカに対する好意。
コーネフとポプランの毒舌合戦、ポプランとシェーンコップの皮肉の応酬。この辺をもっと描いてほしい。
145(1): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/20(水)22:08:27.71 ID:W2XPwLsB(2/3) AAS
旧作もだけど同盟は市井の暮しが描かれてるし現代に近い社会だから感情移入しやすい
必要の無い同盟征服戦争推し進める時点で悪に見える
181: ハンター[Lv.226][SSR武][SR防][木] 2024/11/21(木)15:41:17.71 ID:meePMF1v(1) AAS
令和4年生を平成世代と言ってるようなものですな
311(1): 警備員[Lv.12] 2024/11/23(土)16:30:15.71 ID:dmVh2JS7(3/10) AAS
銀英伝は共和制ローマやら共和主義宣言、アウグストゥスなどを知ってると更に楽しい
「八月の新政府」は共和政ローマへの憧れのある西洋では、それこそ郷愁ある響きだと思う
適当なネーミングじゃないよ、日本でいうと明治維新、中国でいうと五帝に近い響きがあるのでは
旧アニメがMALで9,01という極めて高いスコアま理由は、海外勢の根底に共和制ローマへの憧れもあると想像
319: 警備員[Lv.8][芽] 2024/11/23(土)16:46:44.71 ID:F/+nU21W(6/7) AAS
>>318
そうしたコンテンツの中には佐幕派視点のものも多く含まれているわけでな
387: 警備員[Lv.26] 2024/11/24(日)16:38:46.71 ID:lYGTfPSN(5/10) AAS
同盟は多国籍感出てて良いと思うけどな
493: !dongri 警備員[Lv.28] 2024/11/27(水)07:29:07.71 ID:ZevyJqKz(1/3) AAS
>>488
三国鼎立言いたかっただけちゃうんか
551(1): 警備員[Lv.26] 2024/11/28(木)02:43:51.71 ID:MBuPHGDW(1) AAS
>>543
それだけ拡張しても異星人には会えてないのか
807: 警備員[Lv.45] 2024/12/05(木)01:20:33.71 ID:ATepbDYP(1/2) AAS
>>798
ラクシュンという喋る巨大ネズミも有名だぞ
898: 警備員[Lv.22][苗] 2024/12/07(土)10:55:11.71 ID:MYuSdCJJ0(3/7) AAS
日本の場合、平安時代はこんな感じらしい
(リンク省略。ググって)
天皇は元服すると一人前の男性としてみなされました
元服した数日後に「添臥(そいぶし)」という女性を与えて性教育が行われるのです
その役目に選ばれるのは乳母が多かった
江戸時代のように春画がないので、乳母は自分の体を使って指導するのであります
例えば89代目の後深草天皇のお相手は乳母で大納言・久我雅忠の妻
14歳の時に人妻と初体験したのであります
ちなみに、後深草は初体験の人妻が忘れられず、この人にソックリという14歳の二条という娘を入内させております
また、80代高倉天皇(平清盛の娘と結婚する)のお相手も乳母
省7
999: 警備員[Lv.27] 2024/12/08(日)20:54:42.71 ID:zuDuluZu(6/7) AAS
2023年11月 続編制作決定
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.428s*