[過去ログ] 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 2期 part10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10(1): 警備員[Lv.25] 2024/11/18(月)21:47:09.68 ID:ppVh/wDa(1) AAS
あのモヒカンのモヒカン鎧なんなの?
37(2): 警備員[Lv.12] 2024/11/19(火)21:02:12.68 ID:nOukvuy3(1) AAS
人質がホントに人質でおかしいんだよな
普通は危険な前線より、安全な城で保護する名目で実質軟禁が相場だろ
漫画やアニメで肉付けしてる人達はどこかおかしい
60(1): 警備員[Lv.8][芽] 2024/11/21(木)02:47:51.68 ID:/2UPVwnV(1) AAS
少年軍師は敵大将の頭の良さとか考慮に入れてないし、作戦ミスったときにどうするかを決めてないしツメが甘すぎ。
245: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/26(火)14:13:29.68 ID:ijzoS0Nt(1) AAS
無駄に死にそうになるくだり
敵の大将も縛られてないし自由か
264: 警備員[Lv.7] 2024/11/27(水)12:27:46.68 ID:PnEVJ02t(1/2) AAS
火葬だったり土葬だったりその場のTPOで変えてく方式なのかな
367: 警備員[Lv.3][芽] 2024/12/02(月)03:33:27.68 ID:CMjBytgf(1/2) AAS
>>366
重要作戦を任せられるのがトーマスしかいないんじゃね
さすがに爆弾の起爆まで自分でやらんでもとは思うが
378: 警備員[Lv.42][苗] 2024/12/02(月)09:11:40.68 ID:Co4kty8u(2/3) AAS
知力と武力が高いから髪さえあれば李牧だな
398(1): 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月)18:35:54.68 ID:B/CGiYda(4/4) AAS
>>395
既婚者だと何かありますの?
>>397
というか兵站がしっかりしてれば死ぬのは籠城してる側だろうと
400: 警備員[Lv.34] 2024/12/02(月)18:52:14.68 ID:DaqF39eJ(2/2) AAS
あとは先週味方に付いてくれた傭兵が臣下になってくれたら無敵だな
あいつ敵に回して勝てる気がしないわ
479(1): 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/03(火)20:23:32.68 ID:AGZ93HED(2/3) AAS
あの凄腕洋平にタラシこめそうな隙が見つかるかどうか…
499: 警備員[Lv.33] 2024/12/04(水)12:57:54.68 ID:eiw2cbF6(1/2) AAS
特定の地に根を張って地縁が深くなり過ぎるのは忍び、隠密、暗部の類を雇用する側としてはあまりいいことでもないから、
カネや役職で動いてくれるうちが雇用側、被雇用側ともに蜜月でいられる限界
684: 警備員[Lv.27] 2024/12/10(火)16:55:16.68 ID:mKGryb3u(3/5) AAS
>>682
輝元が優柔不断すぎて見限られたんやろな
輝元は元就の孫だから三本の矢じゃないしセーフw
第三次信長包囲網と関ヶ原の2回天下取りのチャンスがあったのに
2回とも中途半端な態度でフイにしたヘタレ
992: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/19(木)10:43:20.68 ID:vRZQ6TrH(1) AAS
一応、2〜3歳の頃から鑑定使いまくって理解してたのも転生要素だろ
現実世界からの必要性は無いけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s