[過去ログ]
【GGO】ガンゲイル・オンラインII part31 【SAOオルタナティブ】 (1002レス)
【GGO】ガンゲイル・オンラインII part31 【SAOオルタナティブ】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
544: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.192][R武][R防][木] [sage] 2024/11/29(金) 10:02:40.63 ID:0kkO5tNn >>542 頭を使ってないって時雨沢に言うの笑った http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/544
545: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43] [] 2024/11/29(金) 10:22:31.96 ID:rIaJD1zT ご都合主義の意味すら理解できて無さそう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/545
546: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] [sage] 2024/11/29(金) 10:24:24.19 ID:QtiQvGvD すぐ上にあるよなw 974 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2024/11/21(木) 08:21:35.86 ID:fzzdJlQU 登場人物たちが頭使ってるんだから視聴者も頭使わないとなw 冗談でなく、何か引っかかる場面があったら「この登場人物はなぜこういう行動を取ったのだろう」「何をしようとしてこういう発言したんだろう」と、その動機、行動原理、心理を想像すればそれなりに答えが出る場面でも 「わけわからん」 「演出ミス」 「クソゲー」 と間髪入れずメタな方向にジャンプするのって、本人は上から目線のつもりかもしれないけど、単なる思考停止でしかないよね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/546
547: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] [sage] 2024/11/29(金) 10:33:31.71 ID:QtiQvGvD 前スレより 975 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2024/11/21(木) 08:23:56.02 ID:fzzdJlQU 知り合いに国語教師がいるけど、今の子どもは例えば夏目漱石「夢十夜」の感想文書かせても、分かりにくい話になるとすぐ「作者夏目漱石は何を言おうとしたのか」と言い出す、本を読んでない奴ほど「この登場人物は何を考えていたのか」を想像せずにすっ飛ばすんだと http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/547
548: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] [sage] 2024/11/29(金) 10:35:35.89 ID:QtiQvGvD 自分もいろんなとこで聞くのは「情報をつなぐことが出来ないやつが増えた」という話 アニメならあるシーンでAというセリフがあったら「Aなんだな」と納得、というか鵜呑みにして終わりにしちゃう その前のシーンでBというセリフがあり、前回にはCという場面があったんだから、そのAにはこういう裏がある、と考えつきそうなものなのにそれがなぜか出来ない 極端に言えば10秒前のことを思い出せないんだと 好きなアニメ、好きなキャラなら深堀りしても良さそうなのに、とにかく思考というか反応がブツ切り、短絡、その場しのぎ 今回GGOに対するいろんな反応を見ていて、それってちょっと本当のことなのかも?と感じてしまったなあ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/548
549: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.69] [sage] 2024/11/29(金) 10:44:46.35 ID:g6UEjwGK 崇高な純文学なら未だしも 無思考で読むのが当たり前の娯楽ラノベで 大半の人間が受け取れないモノを察しろとか頭が悪過ぎる ただ必要な説明が足りてないだけの事を 思考するのが読み手の義務みたいな擦り変えする時点で 大した考察力は無いから無理すんな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/549
550: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] [] 2024/11/29(金) 10:47:55.94 ID:6EEt5ybo 情報が繋げるって脳内補完のことだろ そんなの制作側の甘え 信者側の甘やかし レンとシンクの対決を大々的に謳っておいて結局はピトとの対決に持っていく これはどんでん返しのために仕掛けた展開だろ 元々の話があってのどんでん返しではない そのために裏切り者ルールを組み込んだりピトが細工をしたりレンが気づかなかったり黙ってたり ちょっと無理があり過ぎるし違和感がやばい ストレートにピトとチームを組んでシンクと戦い、その次の戦いでピトと戦う方が違和感なく話が進む 上手い作り手は違和感がないんだよね 違和感がある時点で二流以下 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/550
551: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/11/29(金) 11:40:13.16 ID:Ee/RSN+7 大半の人間ではないな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/551
552: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] [] 2024/11/29(金) 11:55:25.39 ID:SkVRCE5p 原作読んでないんで知らんけど ボスと戦いたいからイヤイヤ参加 →何故か戦えずに結局ピトさんとやり合うハメになる →振り出しに戻る という寅さんパターンをあえてやってるんじゃね? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/552
553: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] [] 2024/11/29(金) 12:31:22.91 ID:5WK5RwPd 裏切りは別の人でしたとかやってたらもう何でもありだからな 普通に楽しんでみてるけど雑な部類でしょこのアニメ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/553
554: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/11/29(金) 12:33:45.48 ID:Ts7wkueR ピトさんだけ端末の確認がなかったから気付いた風の初見もかなりいたけどね 他のSNSでも http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/554
555: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] [sage] 2024/11/29(金) 12:58:14.34 ID:QtiQvGvD 画面に描かれてることが見て取れずセリフで語られてることを聞き取れないたぐいの人間は、この世のあらゆるものに「違和感」を感じられるんだよね ハッキリ言ってそんな生き物の狂った受け取り方になんか、まともなクリエイターは責任取れないよ まあハリウッド映画の製作者なんかは「まともな教養なんかないオクラホマのドン○姓にも分かるように作れ」と差別丸出しの号令を連呼すると言われてるけど、日曜ゴールデンのお茶の間ならともかく、題材も絵面もニッチなアニメがそこまでハードル下げなきゃならない義理はないわなあ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/555
556: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.72] [] 2024/11/29(金) 13:44:17.17 ID:tcaUq9zB SAOみたいにガチ死とかリアルで殺りに行くとかサスペンス性ないからいまいち面白くないんだよなこれ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/556
557: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/11/29(金) 13:50:52.02 ID:nsuYg+co 他のレスを見るに意識だけは高い厨二が興味を持ちやすい世界観なんだな ここで展開が二流だのご高説するより創作活動して一流の作品を生み出す方が建設的だろうに http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/557
558: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.50][苗] [sega] 2024/11/29(金) 13:50:56.27 ID:9OetoSXd >>556 単純につまらないだけだろ… ほとんどのスポーツもの、ギャンブルもの、囲碁将棋麻雀のテーブルゲームもの、料理対決もの どれも滅多に人死に出ないけど面白いのたくさんある http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/558
559: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] [] 2024/11/29(金) 14:33:34.33 ID:+c8C7kRj 何も全て説明しろとかわかりにくいとは言ってないんだけどな 演出上いちいち説明しない方がスムーズで良いくらい 伏線回収してないとか重箱の隅をつつくのも無粋と思う でもどんでん返しのための後出しジャンケンはダメだね そこを自然に見せるのが上手い作品 このアニメをイマイチと思う人は同じ違和感を持った人だろう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/559
560: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2024/11/29(金) 14:50:33.77 ID:YtL8Q+Qa >>549 純文学はむしろ前後関係どうでも良くて その場面場面がキレイに描写出来ればそれで良いみたいなのだぞ 走れメロスとか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/560
561: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.50][苗] [sega] 2024/11/29(金) 14:56:44.91 ID:9OetoSXd 今のオタクって物語の消費じゃなくキャラ属性などのデータベースを消費していて、一生新参に苦言を呈しているのが、「今どきの若いもんは」の言葉違いになっている話 - Togetter [トゥギャッター] htt まずここで言う「オタク」を定義しないと… http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/561
562: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/11/29(金) 15:40:47.55 ID:U16qIRoP Pちゃんは子豚か小鳥、あるいはPカップのグラドル ピンク色の銃ごときが名乗ってよい名前ではない。この被造物が http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/562
563: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/11/29(金) 15:45:17.70 ID:U16qIRoP アーマー解除コマンドで装甲をチョバムすると20フレームの無敵時間が発生するグリッチ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1732100985/563
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 439 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s