[過去ログ] ドラゴンボールDAIMA★20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 0a74-PGHv [115.39.104.132]) 01/11(土)18:12 ID:9iY0TBaV0(2/2) AAS
このままじゃ間に合わねぇ!と言ってたけど
か〜め〜は〜め〜と溜めてる時間があるなら間に合うだろ
214(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fb16-g9zx [92.203.160.115]) 01/11(土)18:12 ID:mFE+UrsB0(1/2) AAS
デカすぎんだろ草
テニプリかよ
215: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fef6-bRYt [153.173.85.0]) 01/11(土)18:13 ID:r0Ie5KmD0(10/17) AAS
>>214
アレは間違いなく意識したネタだわw
216(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fb16-g9zx [92.203.160.115]) 01/11(土)18:13 ID:mFE+UrsB0(2/2) AAS
ピッコロ巨大化して闘えよ
217: 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 6e67-jTcB [2001:318:e003:d19:*]) 01/11(土)18:13 ID:jeugGOYZ0(6/8) AAS
ダーブラでさえタマガミには勝てなかったって設定さえ無ければまだマシだったよね
魔界はダーブラが断トツ最強でタマガミ達はギニューくらいの強さくらいが良かった
戦闘描写的にもそれくらいで違和感ない
218: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fef6-bRYt [153.173.85.0]) 01/11(土)18:17 ID:r0Ie5KmD0(11/17) AAS
ダーブラが玉神より強かったらドラゴンボールで好き放題にされて最悪なことになってたからこれでいい
>>216
あれデカくなっても精々メガスの子供の足サイズにしかならんよ
219(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b7b0-QMTi [114.156.240.50]) 01/11(土)18:19 ID:F9K2EV/H0(3/4) AAS
>>206
そもそも超2にもなってないし巨人の子どもとはまともに戦ってないからどっちが強いのかはよく分からんくね?
220: 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ a6cf-u67/ [240a:61:1394:912d:*]) 01/11(土)18:19 ID:Ue+wpcsp0(5/11) AAS
ダーブラと玉神の力関係は俺もこれでいい
そうすればドラゴンボールも奪われずに済むし魔界も安泰
221: 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ a6cf-u67/ [240a:61:1394:912d:*]) 01/11(土)18:20 ID:Ue+wpcsp0(6/11) AAS
>>219
これな
そもそも超2になる隙すらないくらいにメガスの子供が暴れてたから無理だろ
222(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 43b9-hZKE [126.90.155.178]) 01/11(土)18:21 ID:E6Ehqax50(4/4) AAS
悟空達が子メガス倒してたら親メガス達は怒り戦闘民族になりそう
223: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fef6-bRYt [153.173.85.0]) 01/11(土)18:22 ID:r0Ie5KmD0(12/17) AAS
>>222
そもそも子メガスには敵意も悪意もなく興味本位で行動してただけだし悟空たちだってそりゃ穏便に済ましたいから逃げるのが最適解だよな
224: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7fe0-OBCI [42.124.171.38]) 01/11(土)18:23 ID:x08KcULg0(8/11) AAS
結局生物の強さは体の大きさよ
225(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ af38-Fz+X [2400:4051:5440:b200:*]) 01/11(土)18:23 ID:7VAh2rLi0(1/4) AAS
ぶっちゃけ、DBの新作テレビシリーズは何をどうやっても面白くならないよ
ゲームでいえばとっくにレベルカンストしてる主人公の物語を水増しさせる為に、
フィールドを3歩歩くごとにザコキャラがエンカウントして、さらに3回に1回はイベント戦で強制的に10しかダメージ通りませんみたいな感じなんだもん
そんなの誰が面白く感じるんだって話だよ
映画ぐらいの尺ならいくらでも面白くする方法はあるけと、テレビシリーズはアカンよ。
226: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fef6-bRYt [153.173.85.0]) 01/11(土)18:26 ID:r0Ie5KmD0(13/17) AAS
超は普通に相手もさらにてーの普通に出せたが確かにDAIMAは魔界の住民が悟空らから見て雑魚のダーブラを最強、隠しボスに玉神置いてる程度だからな
ゴマーもわざわざミニサイズにしてナーフ図ろうとしてたしまあ魔界は総じてメガスやクラーケンを除き悟空たちの敵ではない
227(1): 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7fe0-OBCI [42.124.171.38]) 01/11(土)18:28 ID:x08KcULg0(9/11) AAS
GT、DAIMA→悟空たちをナーフ
超→神々の強さを青天井に
228: 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ a6cf-u67/ [240a:61:1394:912d:*]) 01/11(土)18:28 ID:Ue+wpcsp0(7/11) AAS
DAIMAは単純に鳥山先生がジャコみたいなほのぼのギャグ話をやりたかったんだろ
無印だって初期はそういう作風だったからな
229(1): 警備員[Lv.43] (ワッチョイ bed1-OBCI [240a:61:2047:8b49:*]) 01/11(土)18:29 ID:cSvieemc0(3/4) AAS
ぶっちゃけZアニオリ回も褒められたもんじゃないよな
とくにブウ倒して最終回までのアニオリはいらん
230: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fef6-bRYt [153.173.85.0]) 01/11(土)18:31 ID:r0Ie5KmD0(14/17) AAS
>>227
これ見ると超のほうがやはり派手なバトルさせやすいか
神々を青天井に置けばいくら悟空たちが今後も強くなろうと「超えられない壁」ってのにブチ当てられるからな
231: 警備員[Lv.5][芽] (JP 0H16-dJxk [109.176.255.202]) 01/11(土)18:46 ID:vE1WZpYHH(1) AAS
こんなこと書いたから消したいわ
そらモリカケと同じなんかな
232(1): 警備員[Lv.54] (スッップ Sd4a-xpv1 [49.98.145.60]) 01/11(土)18:47 ID:UiMWrP2id(1) AAS
つうかインフレバトルにときめいた世代は今の展開はまじできついだろうなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 770 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s