[過去ログ] ドラゴンボールDAIMA★20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
766
(1): 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ d38f-4F8z [2001:ce8:143:79e2:*]) 01/17(金)13:06 ID:HpGuvjF90(1/6) AAS
>>764
ダイマは既存向けて局の人間が言ってたぞ
伊能的には新規にも向けてるらしいが

まあ超でも新規取れたから、ダイマも取れてるかもしれん
767
(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6300-Jseo [180.196.29.204]) 01/17(金)13:10 ID:ToOpkmHB0(2/3) AAS
ドラゴンボールはジョジョなんかと違って世代交代に完全失敗して
悟空が主人公じゃないと人気出ないことが確定してるから子孫だのなんだのは目に見える爆死路線だな
768: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cff6-DCcK [153.173.85.0]) 01/17(金)13:36 ID:oGqKat//0(1/3) AAS
>>759>>763-764はドラゴンボールのエアプかつアンチだろ
悟空が主人公だからこそドラゴンボールがウケるのであって世代交代しても意味ない
769
(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cfea-UQBh [2001:268:904d:2cd4:*]) 01/17(金)13:56 ID:+6Hx989m0(1) AAS
メガス、ギガスってもうジレンとかより強いんじゃ?
770: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9383-pCI4 [160.86.233.215]) 01/17(金)14:13 ID:5C+PJqwI0(1) AAS
ギガ世界の子犬が死ぬほど強そう
771
(1): 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ f33a-9h5N [2001:268:98ef:4377:*]) 01/17(金)14:16 ID:jUab4MLP0(2/2) AAS
悟空が主人公じゃなきゃダメだと思ってるのはもうオジサンたちだけだと思うけどなぁ
新規は既存キャラに思い入れなんて無いし
別に新キャラで何か始めたってこれまでのキャラの存在が否定されるわけでもなんでもないだろ
772: 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ d38f-4F8z [2001:ce8:143:79e2:*]) 01/17(金)14:29 ID:HpGuvjF90(2/6) AAS
>>767
悟空やらベジータやらのキャラが強すぎるからね

これのおかげでドラゴンボールならとりあえず見られる

>>769
超と繋がりあるか不明だぞ
773
(1): 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ bf83-9h5N [2001:268:9868:9d1d:*]) 01/17(金)14:46 ID:HInCZeui0(1/6) AAS
>>766
そりゃ昔からのファンを意識するに決まってるじゃん
新規獲得って既存ファンを切り捨てる事じゃないぞ
774: 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ d38f-4F8z [2001:ce8:143:79e2:*]) 01/17(金)14:52 ID:HpGuvjF90(3/6) AAS
>>773
まあ超で取れたんだし、ドラゴンボールは親→子への広がりあるようだから、親が見てればその子供も観るやろ
775
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd9f-LvDd [49.98.166.184]) 01/17(金)15:01 ID:3nE4u2Y2d(1) AAS
カプセルコーポレーションと疎遠になってる孫一族ウケるわ
776: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ cff6-DCcK [153.173.85.0]) 01/17(金)15:04 ID:oGqKat//0(2/3) AAS
>>771
お前みたいな極々少数相手にドラゴンボールは作られてないから安心しろ
外人だってんなもん求めてないからな
777: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6f3e-9JSC [2001:268:9a39:201c:*]) 01/17(金)15:09 ID:rggvW2ZS0(1) AAS
ジョジョも承太郎やDIOが絡まないとひっそりとしたマニア向け漫画になるじゃん
778
(3): 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 0fb9-6eCe [1.112.28.104]) 01/17(金)15:26 ID:4pdaaG4W0(1) AAS
自分と意見が違うだけでアンチやらエアプやらレッテル貼りする安定のキチガイムーブ

口を開けば外人ガーと、虎の威を借るように海外を持ち出すのももはやテンプレ

ちなみに悟空を端役にしたスーパーヒーローは世界的に大ヒット
北米では歴代日本映画の初日最高興行収入を記録した事実もあるんだが、それはノーカンなんですかね
779: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ cff6-DCcK [153.173.85.0]) 01/17(金)15:45 ID:oGqKat//0(3/3) AAS
>>778
まあ結局は魅せ方や脚本構成次第か
鳥山先生はマジ有能
780: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 638b-PPjL [2400:4153:8e40:9500:*]) 01/17(金)16:10 ID:x2BcDa6R0(2/4) AAS
1時間のテレスペとか2時間の映画なら悟空主役じゃなくても成り立つけど長編だと結局ブウ編の二の舞になりそう
全盛期の鳥山明が主役交代に失敗したのにそれ以外の人がやったって余計に無理だろ
781: 警備員[Lv.44] (スップ Sd9f-gxIH [49.96.234.207]) 01/17(金)16:23 ID:Iz3wJRwVd(1) AAS
アルティメット悟飯人気なかったわけじゃないでしょ?
単に引き伸ばし命令でただけじゃない?
782: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 638b-PPjL [2400:4153:8e40:9500:*]) 01/17(金)16:58 ID:x2BcDa6R0(3/4) AAS
アル飯は出てすぐに吸収されたし連載当時に人気あるか判断する期間すら殆どない状態じゃないのか
783
(1): 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ bf83-9h5N [2001:268:9868:9d1d:*]) 01/17(金)17:33 ID:HInCZeui0(2/6) AAS
悟飯は見た目が短期間で変わるから作品を背負うアイコンとしてのキャラクター性が元々無かった
世代交代の失敗は成長して見た目が明らかに変わったのも原因
「悟飯」と言われて真っ先に想像する姿がファンの中でも相当割れるだろ
784
(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6300-Jseo [180.196.29.204]) 01/17(金)17:35 ID:ToOpkmHB0(3/3) AAS
>>775
GTのあの100年後の設定ほんと嫌だわ
孫一族とパンツ一族はジョースター家とスピードワゴン財団みたいなもんだろうに何を間違ったらあそこまで疎遠になるんだ
785: 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ d310-4F8z [2001:ce8:143:79e2:*]) 01/17(金)17:36 ID:HpGuvjF90(4/6) AAS
>>778
短編ならありだと思うけど、やっぱ長編だとキツそうなんよね
1-
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s