[過去ログ] 今期アニメ総合スレ 3601 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829: 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ a7aa-cjCd) 02/01(土)02:30 ID:rA+z7Hr60(1/6) AAS
ギルます4話
・タンクさんが女性向けの黄金の一手
「どんなアテクシでも受け入れてくれるイケメン」
・タンクさんもバックアタッカーさんも
自分に暴力を振るった女性を守ろうとするのに違和感
・この「男性だけ負担が重たすぎる感」は女性作者臭い
・「翼を授ける」ワラタ、レッドブルネタか
・戦闘シーンのクオリティはやっぱり高い気がする
・ヒロインが黄金オーラでパワーアップするのはドラゴンボールぽい
・平穏のために殺人?をするヒロインは吉良吉影みたいで苦笑
省4
835(1): 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ a7aa-cjCd) 02/01(土)02:36 ID:rA+z7Hr60(2/6) AAS
ギルますは原作レーベル(電撃文庫)や
コミカライズ掲載誌(コミック電撃大王)からすると
男性向けと思われるけど、やってることが女性向け的過ぎる
いつもの「男性向けに寄せきれない女性作者」という印象
841: 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ a7aa-cjCd) 02/01(土)02:50 ID:rA+z7Hr60(3/6) AAS
アヴェムジカ5話
・「家出少女に優しい空気」は女性作者的
・「祐天寺さんのような陽キャ女子に否定的」
「陰キャ女子達に優しくしてくれる人がいる」
「陰キャ女子が金持ち」が陰キャ女性作者臭い
・「日常音強めの演出」はエヴァぽいのでやめてほしい
・というかキャラもエヴァぽくみえてきた
「親にトラウマがあるワガママ女が挫折後、虚無になる」はアスカっぽいし
「無表情女が多重人格」は綾波っぽい
・今回はMygoチームの出番が多めだったが
省5
845: 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ a7aa-cjCd) 02/01(土)02:59 ID:rA+z7Hr60(4/6) AAS
「陰キャ女子寄りな作風」はハニレモもアヴェムジカも同じだと思うんだが
ハニレモが「孤立気味な陰キャ女子が自分で頑張って孤立を解消しようとする」に対し
アヴェムジカは「陰キャ女子が自分から孤立しようとしてるのに周囲にかまってもらう」みたいな感じで
作り手の陰キャ度はアヴェムジカの方が上な感じがするね
848: 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ a7aa-cjCd) 02/01(土)03:13 ID:rA+z7Hr60(5/6) AAS
アオのハコ17話
・新体操ちゃんを可愛く描くシーンが増加傾向で作者の成長を感じる
・しかし新体操ちゃんを否定的に描くシーンも微妙に残り、
相変わらず「陽キャ美少女を肯定的に描くのはヤダー!」
みたいなものも感じる
・「ククク…女どもが俺を巡って争ってる…」みたいな空気はマガジン系ぽい
・イケメンバドミントンタイムも増加傾向で
やはり陽キャ美少女を描くとストレスが溜まるのであろうか
948: 警備員[Lv.95][苗] (ワッチョイ a7aa-cjCd) 02/01(土)13:26 ID:rA+z7Hr60(6/6) AAS
>>847
まあ自分の見た所では大体の女性作者は男性向けに寄せきれないね
ダン飯、ダンまち、ぼざろのように
男性編集者が強めに介入しないと難しい場合がほとんどだと思う
>>849
二次元業界の顧客としては陰キャ女性は少数派だと思うけど
作り手としては多数派だと思う
陰キャ女性を理解できなければ
二次元業界のかなりの領域が理解できなくなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.919s*