[過去ログ] アニメ2板自治スレ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932: 2011/05/17(火)02:46 ID:4mCAJjYt0(1) AAS
>>931
削除人の手が回った
重複・板違いはほとんど消えたはず
933: 2011/05/18(水)21:19 ID:oh1oL3Kd0(1) AAS
半年ぶりくらいの巡回かな
今後発生する重複・板違いスレは土遁すれば済むからスッキリだね
934: 2011/05/18(水)23:12 ID:iee04UiX0(1) AAS
そうだったなのか
935: 2011/05/24(火)00:04 ID:hIkHx77o0(1/4) AAS
忍法帳はそのままでいいよ
無くすと本スレでアンチ行為してるクズに事実上対抗策が無くなってしまうから
むしろアニメ・アニメ2板ではIP強制表示くらいの強行策でもいいんじゃないかな?
それくらいやらないと荒らし対策がとてもじゃないけど追い付かないよ
936: 2011/05/24(火)00:17 ID:D4j/KcC40(1) AAS
信者アンチといえばこんな惨状がお好みか
外部リンク:suiton.geo.jp
外部リンク:suiton.geo.jp
あとゲハもか
世の中には信者とアンチしか存在しないとでも思っているのかい?
それと誰でも書き込めるのが2ちゃんねる
スルーもできない無視もできないのは他の住人に迷惑で返って荒らし・アンチに思われるよ
937(1): 2011/05/24(火)00:25 ID:hIkHx77o0(2/4) AAS
スルーはしてるが文面で明らかに同一人物なのに、IDを変えて何度水遁しても直ぐに戻ってくる荒らしが長期間粘着しててスレが崩壊状態なんだよ
皆でスルーし続けてるけど、好きな作品のスレが崩壊していくのをただ見てるだけってのも悲しいしどうにかならないものか…
938: 2011/05/24(火)00:34 ID:OXJ/vM330(1) AAS
潔癖症に2chはツライだろ
939: 2011/05/24(火)00:42 ID:S641XI6r0(1) AAS
>>937に同意見。
ドトンはまぁ有効に作用してると思うが、スイトンの効能が実感できない。
荒らしは何度スイトンしてもすぐ戻って来ちゃう
940(1): 2011/05/24(火)00:43 ID:HikWYGXq0(1) AAS
おそらくあなたたちが言ってる「荒らし」のために
水遁は作られたものではない
期待するのが間違い
941(1): 2011/05/24(火)00:58 ID:hIkHx77o0(3/4) AAS
>>940
それは重々承知してる
水遁は予防薬くらいにしか思ってないよ
でも、ただわざわざ放送が終了してる番組のスレでネガキャンしてる奴等に対して「あきらめる」ってのも腑に落ちないな
もう終了してる作品のスレって、その作品が好き、もしくは少しでも興味がわいたから2に来てまで覗いてるって人が多いと思う
好きでもなくて構って欲しいだけなら2の方に来なきゃいいのに
942(1): 2011/05/24(火)01:11 ID:kBNMTLO50(1) AAS
>>941
気持ちは分からないでもないですが、
ここは改善提案やその是非の議論をする場であって、愚痴を言うスレではないですよ。
荒らしがいるのは今に始まった話ではないですしね。
943: 2011/05/24(火)01:19 ID:hIkHx77o0(4/4) AAS
>>942
そうですね
住人一同気長に耐えたいと思います
スレ汚し失礼しました
944: 2011/05/24(火)03:33 ID:ZtFzg7dd0(1) AAS
そうやって生きの良い反応があるからあらしとやらがいつまでもくるんです
過疎スレをあらす電波な存在も実存するけれども基本的に北風と太陽なんです
地下や狼の話を出したが、ガチであの界隈の年寄りオタは怖いぞー
何年も前に旬が過ぎた元アイドルのスレで毎日毎日終日シンジャガーアンチガーやってるからな
それに較べりゃアニメ系なんて
945: 2011/05/25(水)12:51 ID:HWhSmLKH0(1/2) AAS
なんでローカルルールに「原作話はNG」とか「原作のネタバレNG」ってないんだよ
アニメ板だから安心して読んでたのに原作のネタバレとかホント困るわ
こんな基本的なルールないのおかしいでしょ
なるべく早めにルール付け加えてください
946(1): 2011/05/25(水)18:08 ID:FPIZgkxu0(1) AAS
原作は原作でしょうに
ローカルルール以前の問題。あっちでやれで済むこと。
それとネタバレが100%本当だって前提で困るとか言ってるのかな
こないだの俺妹のネタバレ覚えてる?
原作の画像が付いていながら嘘バレだったんだぜ?
いろんなネタバレ示されて、それが本当だったらと想像してみるのも
その作品の楽しみ方の一つだと思うよ
947(1): 2011/05/25(水)18:11 ID:m1r14sMk0(1) AAS
放送後の作品を語るこの板で、
ネタバレ禁止をルールにするのはコンセンサス得られなさそう
「過度な原作話禁止」ぐらいならまだ何とか
948(1): 2011/05/25(水)18:30 ID:HWhSmLKH0(2/2) AAS
>>946
うん
チャンピオンのフラゲ画像とかアニメ化されてない話の原作の話とかだから
ほぼ確実に本物のネタバレ
原作スレにまでフラゲ画像貼り付けてネタバレとかもあるし
「アニメ板には『ネタバレ禁止』なんてルールない」とか言われたから
ローカルルール見直してみたら確かにそんなルールなかった
「一話完結だからネタバレ嫌がる人なんて殆どいない」とか
「原作を知った上でどうアニメ化されているのかを楽しむのが正解」とかわけわからないこと言われるし
ルール化されてないからいつも口論になって
省7
949: 2011/05/25(水)18:40 ID:BAkbhqo90(1) AAS
>>948
原作の話題は板違いで誘導してちょ。
アニメ作品系列の板は全てネタバレ禁止じゃないから、嫌なら見ない方向で。
950: 2011/05/25(水)23:39 ID:0gjBGAjA0(1) AAS
ここアニメ2板なんですけど
何でアニメ板の話しているんだ?
951: 2011/05/26(木)00:32 ID:c6NzwnyM0(1) AAS
2ちゃんねるを自分たちみんなののだとか勘違いしてる人がいるようだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s