[過去ログ] 夜明け前より瑠璃色な -Crescent Love- Part53 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
772: 2011/07/31(日)14:08 ID:+IvVh4da0(1) AAS
いや原作は面白かったよ
773: 2011/07/31(日)15:24 ID:YKZHYMgM0(1) AAS
>>770
不思議と同スタッフによる新作の放送とリンクしてる
774: 2011/07/31(日)16:03 ID:NO/yXxu30(1) AAS
原作のどこが面白いねん
アニメ共々目糞鼻糞やろ
775(1): 2011/07/31(日)17:33 ID:yJOFQl/3P(1) AAS
Q なんで○○みたいなゲームが売れた(売れる)or売れなかった(売れてない)のか理解できません。
A 貴方が理解出来なかったり興味が無い物でも、多くの人にとってはそうではなかったという事。
あるいは貴方が特異な感性や嗜好だったという事です。
776(1): 2011/08/01(月)02:56 ID:rwZgSON00(1) AAS
Q なんで○○みたいなアニメが売れた(売れる)or売れなかった(売れてない)のか理解できません。
A 貴方が理解出来なかったり興味が無い物でも、多くの人にとってはそうではなかったという事。
あるいは貴方が特異な感性や嗜好だったという事です。
777: 2011/08/01(月)11:25 ID:nxOpDq1z0(1) AAS
原作のゲームは売れた。アニメのDVDは売れなかった。
どれだけ工作しようとも、この事実は覆らない。
778: 2011/08/01(月)14:25 ID:CyFg2fsI0(1) AAS
夜明けのアニメが糞だったというのは万人が認めるところ
「キャベツ」でgoogle画像検索してみろ
779: 2011/08/02(火)18:26 ID:NdD1tN700(1) AAS
もうUFOネタとかいらんわ
780: 2011/08/03(水)04:01 ID:2702fBfL0(1) AAS
原作のゲームはつまらん。アニメもつまらん。
どれだけ工作しようとも、この事実は覆らない。
781: 2011/08/03(水)12:14 ID:eWIg+COK0(1) AAS
いやゲームは面白かったわけだが
アニメは汚物
782: 2011/08/03(水)12:44 ID:u6DIdN2L0(1/2) AAS
そんなモノは、無かった。
783: 2011/08/03(水)14:04 ID:NzChetT+0(1) AAS
あったのはただ、
キャベツという伝説だけだよな
784(1): 2011/08/03(水)18:55 ID:/Bl2HkPa0(1) AAS
八月クエストV
そ し て 伝 説 へ …
785(1): 2011/08/03(水)19:41 ID:u6DIdN2L0(2/2) AAS
>>784
> 八月クエストV
>そ し て 伝 説 へ …
そこは、
キャベツクエストV
が、いいのでは?
786: 2011/08/03(水)23:02 ID:YIjGDx6P0(1) AAS
自分が面白いと思った演出のためには、主人公のセリフをまるまるカットするのも平気
あいもかわらずの太田
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
787: 2011/08/04(木)10:26 ID:bnGys/gQ0(1) AAS
なんでまだ仕事あんのかっていう
788: 2011/08/04(木)12:56 ID:ClG/l35p0(1) AAS
>>785
3回もアニメ化(うち1回はOVAだけど)でしてやられてるからなあ。
そして4回目も売り上げ爆死とか。伝説がまた1つ。
789: 2011/08/04(木)13:10 ID:Qyr4oo2d0(1) AAS
ゲームもアニメも汚物、糞
動きが無く一部で台詞棒読みのクソゲームとキャベツアニメ
原作の設定からして無理がある駄作
790: 2011/08/04(木)13:33 ID:ocp2HSMZ0(1) AAS
はいはいわろすわろす
791: 2011/08/04(木)14:42 ID:i+ndK01X0(1) AAS
たしかに原作もつまらんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s