[過去ログ]
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご407人大家族 (1001レス)
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご407人大家族 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/25(月) 17:38:56 ID:YdQ80SwV 漫画スレ立ててやったのにこっちくるからなー あっちでもアニメの三文字入れないと語れないみたいだし http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/26(火) 23:57:38 ID:2RzT614p このアニメをね全部見たんですけどね、アフターまで。 ネタバレも含むけども、どうしても諸兄様達の手を借りないと解決が難しいので何卒御助力願いたいのですが、 最終話一つ前で、潮とトモヤさん死にますよね?で、最終話であれは夢だったってなるけど、あれは実際死んでますよね。 ラストの5話分が夢で片付けられると途端に駄作になってしまいます。 あの自分の死期を悟って「旅行行きたい。今じゃなきゃダメなの」と言った、あの泣けるシーンも無駄になってしまう。 1、あれは、死んだ時点で奇跡が起こって渚が死んだ時に戻った、と考えるのか 2、ことみの親が研究していたという世界がどーのこーので渚が死なない世界に移動したと考えるのか 3、潮とトモヤの親子は実際に死亡し、死んだことで渚と再会し、幽霊とも言える形であの森の中に存在する、だから風子には見える、というか感じることができる とするか、どうしたらいいんだろうかと この作品の世界観からすると、風子の生霊が一部の人に見えたり、別の世界と現実世界がリンクするような奇跡みたいなことが 起きるわけですが、一番リアリティーを感じ泣けるのは3なんですが、やっぱ2なんですかね。 風子の「楽しいことはこれから起こりますよ」っていう台詞とか潮の姿があの白い服の少女に見えたりというのを考えると 逆に、楽しいことは起こらないが、風子の夢の中で幸せになった潮と両親が暮らすみたいに思えてしまう。 風子が「あなたのお名前は何ですか」と言うのを含むと、あのシーンが初の出会いで、時間が戻ってるとすれば順当なんですが 生霊の風子を忘れた後だと覚えていないという前例を考えると、生身で会っていた潮も霊になったことで潮と認識されない のかちょっと、ご意見を賜りたく書き込みをさせていただきました。よろしくお願いします。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 00:28:40 ID:6zQHvoFt なぜそんな無駄な憶測はするくせに 幻想世界をまともに理解しようとしない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2010/10/27(水) 00:30:20 ID:CBkyKGCb 光の玉回収して平行世界にいったからというのが一般的な見解 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/170
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 01:03:28 ID:GoBShwEA あれって原作ストーリーに則ったエンディングだったの? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 01:04:38 ID:+Jt3rKSh >>168クラナドオフィシャルコミック8巻(最終巻)を読め 答えは最後のページにある 君の考察がいかに無駄で下らないものか分かるだろう http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 01:07:49 ID:h+M0seE+ >>171 原作そのまんま http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/173
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 01:11:17 ID:+Jt3rKSh 違ったよ 最後から1ページ前だったよ とりあえず小さな手のひらで感動をゴリ押ししないのが漫画版最終回 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/174
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 01:13:21 ID:+Jt3rKSh >>173はあ?ふざけんな さすがアニメ板はアホしかいないな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/175
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 02:47:36 ID:6+duBAwY >>169 あんなアバウトな描写も、まともに考えるだけ無駄だろ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/176
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 03:03:58 ID:1QpWslcE AFTERのblu-ray案外じらすね。いつ出るんだか… http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 04:44:01 ID:LweqR94i 漫画くんが信仰する尼レビューでさえ最後はよくわからなかったって意見あるんだが つーかもう誰も使ってない漫画スレはテンプレには入れないでおkそうだな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 08:38:36 ID:II+0lBML 渚が体調を崩すのはいつも時期的には秋から冬にかけて 町の工事は下期に活発になる なるべく予算を使い切るべく無駄な工事をして使い切るため こんな工事にこそ事業仕分けが必要な気がする http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 10:32:26 ID:g05JqaZj もう漫画の印象が最悪だぜ 漫画くん迷惑すぎだろ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 15:04:39 ID:qKv+GupU ここアニメスレだよね… んで漫画のスレは誰かが親切に立てたよね… なんでいるの? みさきち版気になってたけど見る気なくなったw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 15:27:13 ID:vnCqYbrk >>168 @汐と朋也が死ぬのは夢ではなく現実 Aことみの父の研究で分かるように、CLANNADは物理学の超弦理論を取り入れて構成されてる B超弦理論により、全く同じ人間が複数の世界に存在し互いの行動が影響しあってることになっている ということで>>168の1,2,3はどれも不正解と解釈する。 正しくは @全ての世界が現実である A超弦理論により、全く同じような世界が複数存在し互いに影響しあってる これらを考慮すると 鬱ENDの朋也と汐の死の行動が、幻想世界に影響し、そして幻想世界での少女とボクの行動が、最終話で描かれる「渚が生き残る世界(次元)」に影響した。 と考えるのが妥当。(※解釈は人それぞれ) これらの影響し合うのは4次元の時間軸では考えられない超弦理論の概念が取り入れられており、 単純にAルートの後Bルートが始まり、Aルートの終わりに戻るといったものではなく、 A・Bルート両方が同時に起こるようなもの(数学でいうと積分)。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 17:01:29 ID:6+duBAwY どれも現実の別世界なら、最終回とそれまでの世界は別世界の話で、今まで一年近く視聴してきた世界の主人公たちは一家全滅で終わって、一家が三人幸せに暮らしている世界もあるよ、という話。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 20:30:21 ID:u3TqaUv9 >>182 超弦理論では、幻想世界のような「人の心が光として見える世界」は説明できないがな。 超弦理論に従えば、(量子サイズの極微の空間に閉じ込められた)隠された世界なんて パラメータの取り方で無数に存在する。その無数の世界の中に、全ての世界を統括する 幻想世界のような上位存在が生まれるとは、超弦理論は語っていない。 ことみシナリオ担当の涼元が、当時流行っていた超弦理論の聞きかじりの知識を ベースにことみシナリオを組み立てたら、それがCLANNAD世界の説明だと 一部プレイヤーに誤解されただけだろ、本当のところは。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 20:48:33 ID:6+duBAwY 夢オチやらデウスエクスマキナて、体裁悪いからな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/185
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/10/27(水) 23:57:42 ID:FPiKtZNG 最近知って一通り見たけど、なんかインポになった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1286307301/186
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 815 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s