[過去ログ] 魔法少女まどか☆マギカは人類=家畜を肯定する糞アニメ97 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383(6): 2011/09/16(金)13:00 ID:f+hzGt9j0(2/3) AAS
>>371 >>375
アフィブログ以外で見られた事象
・アニプレ作品の数字の割りに評判倒れ
・公式が2chスレ数に言及
・赤IDの集中度
・声優ネタ(平野)でディスって抗議→即謝罪記事取り消しの時間的足並み揃えっぷり
・親会社ソニー系列のアメリカでの摘発
・アニメ雑誌によってオワコン・絶賛中と扱いの差が激しい、
・特にキャラ人気投票、作品賞で露骨
アフィブログ系で見られた事象
省15
384: 2011/09/16(金)13:08 ID:zPGk5PwS0(1/2) AAS
超解読まどかマギカ 「エントロピーを凌駕する研究本、ここに誕生!」 - アキバBlog
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
385: 2011/09/16(金)13:20 ID:X3Mz5GuX0(2/3) AAS
あとこのスレで直接関係ないスレチの話題だが
輪るピングドラムってあるじゃん?いまおれこのアニメのアンチしてるんだけど
九話でシャフトの武内が一人で担当した回があって、まんまシャフト演出だったから
シャフト演出もイクニ演出も糞だなってコメントしたら
なんだかんだ理屈こねられて結局俺は「本スレ信者の成りすまし工作」ってことにされてしまったよ
一生懸命反論したけど、「シャフトの話題はスレチだからお前はこのスレの趣旨に反したんだよ」
の繰り返し。
おかしいだろ?今までこのスレ、エヴァをボロカスに言ったり村上春樹ディスったりしても
なにも言わないのにいざシャフトの悪口が出てきたらこれだよ
まじでシャフトってネット工作員常駐してんじゃないかって思えてきた
386: 2011/09/16(金)13:22 ID:f+hzGt9j0(3/3) AAS
工作と言えばアニプレと言われてるけど、俺もシャフトはシャフトで
相当臭いと思うわ
387(6): 2011/09/16(金)13:47 ID:gP2ezF1o0(1) AAS
やらおんみたけどまどか三話以前はメリーやらGOSIK、ISの話題が中心じゃないかw
そりゃ一話を面白いって管理人(やる夫)はいってたが、どうせ後で手のひら返す
んだろうとやらない夫に突っ込まれていたし。
なんだよ。
結局、アンチの被害妄想じゃないか。
一度、アンチは病院いけ。
388: 2011/09/16(金)13:50 ID:Ubkjd1UU0(3/4) AAS
やる夫やらない夫のツッコミ場面さえ残しておけば言い逃れになると思ってるのだろうか
元々まどマギなんか「マミった」「わけがわからないよ!」だの斜に構えて楽しめという雰囲気なんだから
やらおんのやる夫やらない夫の漫才は公式のスタンスに最初から近いんだぜ
389: 2011/09/16(金)13:58 ID:Ab9MyLHB0(1) AAS
>>387
病院は楽しいかい?早く社会復帰できるといいねw
390: 2011/09/16(金)14:56 ID:9f84aLlw0(1/4) AAS
いい年こいたおっさんが
少年誌を叩きながら魔法少女最高!とか勘弁してくれ
391(4): 2011/09/16(金)15:09 ID:zPGk5PwS0(2/2) AAS
森川嘉一郎(明治大学国際日本学部准教授)
◆「まどか☆マギカ」とは劇場型の舞台設計に本質を宿した物語である
結末まで観た後で、最初から見返すと、同じ場面、同じセリフが、まったく違った意味合いを帯び始める。
テレビシリーズながら無駄なエピソードのない緻密な作劇で、再読性が高い。
これは、作中のロボットや変身アイテムなどのオモチャではなく、作品DVDの販売を大きな収益源とする「深夜アニメ」のビジネスモデルがもたらした、
最良の成果の一つでしょう。
もともと魔法少女モノというのは、女の子向けのオモチャの宣伝番組として発達し、形式化されてきたジャンルです。
主人公の少女がアイテムを使って美しくカッコよく変身し、事件を解決したり魔物を倒したりするのを、延々反復するわけです。
そのような魔法少女モノが、大人の視聴者にDVDやブルーレイを売ることをビジネス上の命題として作られるときに、どのように変質するか。
それが、『まどか』の最大の見どころの一つです。過去に同様な試みはいくつかありましたが、これほど型破りな作品はありませんでした。
省12
392: 2011/09/16(金)15:13 ID:MUOTZs330(1/3) AAS
まどかの話に価値は無い
宣伝の仕方の問題
393(1): 2011/09/16(金)15:36 ID:X3Mz5GuX0(3/3) AAS
東電の放射能のときにもう判明しただろ
大学の研究員とか偉い人間は自分の利益で主張をコロコロ変えるやつらだってな
394: 2011/09/16(金)15:36 ID:gRMN27C/0(2/5) AAS
叩きたいのは内容の方だし確たる証拠がある訳じゃないから
俺はあんまりステマステマ言わないけど
白か黒でいえば小沢レベルの灰色だと思う。
公式が2ch見ててスレ数が一定を突破したらtwitterで祝福するわ、
製作会社がネットで風評操作してたソニーの子会社で、アフィブロ管理人と会談してるアニプレだわで
胡散臭い話だらけ。
火の無い所に煙は立たないって言うしな。
アニプレ以外で工作なんじゃね?とか言われてる所見たことないわ。
395: 2011/09/16(金)15:37 ID:Abcwly+Q0(1) AAS
内容があれじゃ、宣伝しても赤字が増えるだけ
396(3): 2011/09/16(金)15:57 ID:qQcZ1gaB0(6/16) AAS
それはどうかな。内容が無いようでもオタ、というかにわかオタは金を使うって
前例はけいおんですでにあるし
397: 2011/09/16(金)16:00 ID:MUOTZs330(2/3) AAS
頭が良い奴がアタマの悪い奴から搾取する
詐欺の手口だがまどかはそれに当てはまる
398: 2011/09/16(金)16:07 ID:gRMN27C/0(3/5) AAS
どっかのブラック企業の社長も
賢い金持ちより、馬鹿な貧乏人から金を搾取する方が簡単だって言ってたな。
399(2): 2011/09/16(金)16:21 ID:NIs1CTnj0(1/2) AAS
>>391
引用だけじゃなく一言くらいコメントしろ。意図が分からん。
400: 2011/09/16(金)16:36 ID:TrGIp2Ff0(4/12) AAS
>>396
けいおんは内容は無いけどブヒれる内容だから萌え豚が持て囃したのもわかる
まどかは「内容が無い」んじゃなくて「内容が気持ち悪い」「内容が支離滅裂」
ゼロじゃなくてマイナスなものを宣伝力でプラスであるかのように見せ掛けて売りさばいたんだから全く話が違う
401: 2011/09/16(金)16:46 ID:TrGIp2Ff0(5/12) AAS
>>383もテンプレにしておいた方がいいかね
アニプレ広報がアフィブログ管理人に俺妹の宣伝を依頼したって記事のソースがググっても見つからなかった
代わりに、直接関係は無いし真偽は定かじゃないけど、ちょっと面白い記事を見つけた
SONY元社長がオリコンの信頼性に疑問を投げ掛ける
外部リンク:www.mynewsjapan.com
アニプレ親会社SONYの米国でのステマに言及した記事
外部リンク:news.livedoor.comやられやく管理人とアニプレ広報は「距離感が近い」
外部リンク[html]:www.new-akiba.com
402: 2011/09/16(金)16:52 ID:TrGIp2Ff0(6/12) AAS
>>387
沢山挙げられてる疑惑の中からたった一カ所反論できただけのくせにドヤ顔で「アンチは病院行け」
お前が病院行けよw
同じアニプレの「あの花」はヲタ受けしない実写ドラマ風設定のアニメなのに1話直後から不自然なまでにアフィブログでマンセーされてたよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 599 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*