[過去ログ] 機動戦士ガンダム00 GN-0472 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2011/09/27(火)17:30 ID:gJ/lxhXX0(4/5) AAS
>>17
>普通に恋愛できないのも少年兵時代の心の歪みが原因
刹那はELSと恋愛したんだと思うぜ
近頃少し地球の女に飽きたところよ♪ってか
21(1): 2011/09/27(火)19:15 ID:F7H6HYyr0(1/4) AAS
>>19
理想の対話の仲介者イノベイターに体はなった筈なのに、行動では体現出来てもいない
だからマリナにどの面下げて会いに行っていいかも分からない
50年経過してやっと自分の理想に行き着いたと思えたから会いに行けた
って状態だから、フェルトの好意にはイノベイターだからある程度は気付いちゃいるだろうけど、
応えられる訳も無い
22(1): 2011/09/27(火)21:35 ID:uooMsFOY0(1/2) AAS
>フェルトの好意にはイノベイターだからある程度は気付いちゃいるだろうけど、
小説では気付いてないことになってる
23: 2011/09/27(火)21:39 ID:ri/bIijJ0(1) AAS
鈍いんだよ、イノベイターのくせに
24(1): 2011/09/27(火)21:43 ID:S40CCb590(1) AAS
>>21
フェルトの気持ちに応える応えないはマリナ関係なくね?
あとマリナの方法は理想ではあるが時間がかかり犠牲が膨大過ぎるから、現実的にマリナが100%正しいとも言えない
実際ELSの到来にマリナのやり方だと人類の殆んどは滅んでただろ
あくまで方法が違っていただけで、刹那はマリナの世界に入れないとは言ってたが自分の道を信じてた
00はヒロインにどの面下げて会えばいいか判らなかった主人公がやっと正しい人に辿り着いた話じゃないと思うよ
25(1): 2011/09/27(火)21:43 ID:whpHJCFbO携(2/3) AAS
イノベイターはどの程度相手の考えが分かるんだろうか
デカルトはかなり細かい所までカティの考えを読んで驚かせた
そのレベルで思考が読めるならイノベイターだらけの世の中はある意味生きにくいだろうに
26: 2011/09/27(火)21:49 ID:oJarfq7N0(1) AAS
>>25
あれは考えてそうな事の方向性を当ててるだけで
実際は「イノベイター同士でだいたいの相手の考えが判る」って程度だよ
ソースは映画のムック
27(1): 2011/09/27(火)21:52 ID:mfvczX7O0(1/3) AAS
イノベ→普通人だと、「何となくこう思ってるんじゃないかってことを察する」程度で
イノベ同士ならもっと踏み込んで思考とかがはっきり分かるってこと?
28(1): 2011/09/27(火)22:13 ID:AV8mQyIQ0(1) AAS
>>27
イノベイター同士だとお互いの考えてる事がだいたい察せられるから
お互いに引いて争いにならないって話だから、対象がどうとかは関係ないのでは
少なくとも頭の中身で考えてる事がはっきり判るなんて事は
脳量子波使い同士でも言われたこと無いと思う(イノベイドは別)
29: 2011/09/27(火)22:13 ID:F7H6HYyr0(2/4) AAS
>>24
気付けるようなことにも気付く余裕が無い。とでも言ったところか
マリナの方が正しかったから会わす顔が無い。ってんじゃなくて、
自分が貫くと決めた道途上にしか居ないから、会うなら自分としての答えを出してから
とかそういう意味の話
30: 2011/09/27(火)22:14 ID:8nk8DrfIP(1) AAS
隣に居るおっさんがょぅι゛ょを見てエロい妄想していたら
妄想の中身までは分からないけどこいつエロい事を考えてるなってぐらいは分かるのか
31: 2011/09/27(火)22:15 ID:QdAJUKrO0(1) AAS
赤い男(短)は、砲撃女に二回も寂しい気持ちを看破されたけど
そんなに赤い男(長)が好きだったの?
32(1): 2011/09/27(火)22:16 ID:mfvczX7O0(2/3) AAS
>>28
すまん、えーと、いまいちよく分からんのだが
イノベイター同士でも、イノベ→普通人みたいに
「何となく分かる」程度、ってことで良いの?
33(1): 2011/09/27(火)22:20 ID:F7H6HYyr0(3/4) AAS
>>32
劇場版の数年後の戦いの中では、疑似イノベに脳量子波での交信を試みてたり
一応それなりの交信は双方にやる気があれば可能
ただ、量子波伝達を促進するGN粒子が全くない空間でどんだけ思考を伝達出来るかは不明
34: 2011/09/27(火)22:22 ID:gJ/lxhXX0(5/5) AAS
イノベ同士でも脳量子派使わなきゃわからないんじゃないの?
デカチンの目が金色になった時にカティの思ってた事がわかったみたいだし
35: 2011/09/27(火)22:22 ID:F7H6HYyr0(4/4) AAS
書き損ねた
脳量子波に関しては下位互換のイノベイドも、同型同士ならヴェーダ介することなく
相互間で完璧な意思伝達というか脳内会話が可能だから、イノベイターならそれなりに
踏み込んだ意識共有は出来るんでないの
36(1): 2011/09/27(火)22:23 ID:mfvczX7O0(3/3) AAS
>>33
ああ、なるほど双方にやる気があればもっと深くまで伝達しあえるのか
サンクス
37: 2011/09/27(火)22:27 ID:n78A1E5l0(1) AAS
>>36
あと、ガデラーザに乗ってる疑似イノベとの更新に失敗したイノベが自分の未熟さを嘆いてたから、
逆に言えば脳量子波が強力なら無理にでも交信出来た可能性はある
本当に強烈な脳量子波を持つイノベなら相手の思考を強引に読み取る。とかそういう真似は可能かも試練
ELSが遥か遠方まで叫びを撒き散らしたみたいに
38(1): 2011/09/27(火)22:59 ID:7zVVjVnO0(1) AAS
MXオワタ
今回のミッションでオーライザーにパイロットが必要なのって例のシステムを
起動させるため?
あれって00側からは制御できないものなのかね
39: 2011/09/27(火)23:00 ID:uMIvx6aE0(1/3) AAS
>>22
気付いてないってか気付く余裕が無いってのは確かにそうだろうけど、
小説版の心情補完はある程度作者の独自要素混じるから何とも言えん部分あるからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.309s*