[過去ログ] 魔法少女リリカルなのはStrikerSは終了したが…243 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
874: 2012/01/27(金)02:48 ID:I2u4FDGk0(1) AAS
フェイトカーのだささは異常w
875: 2012/01/27(金)05:34 ID:8uf0IVBM0(1) AAS
あれはまだ許せるけど、Fのフォートレスとかの新装備は駄目だわ
876: 2012/01/27(金)06:52 ID:pujHN8PJ0(2/2) AAS
>>869
それはそれでアマチュアに失礼だなw
職業の問題でもない気がする
877: 2012/01/27(金)07:07 ID:49gmsPZT0(2/2) AAS
しかしFなんかに頼らないといけない雑誌というのもなんか情けないな
878
(1): 2012/01/27(金)07:12 ID:QK7qcG9nO携(1) AAS
誰か変わってて何故か指揮権が階級に連動してないから何気にあまり問題ない罠
879: 2012/01/27(金)07:58 ID:LoKJXoluQ(1) AAS
>>878
しかし別の意味で大問題なんだけどね
880: 2012/01/27(金)08:16 ID:0C4Zg6bS0(1) AAS
Vみたいに色塗っただけで
あとは全く同じものをもう一度売る
典型的な角川商法もどうかと思うけどな
881
(1): 2012/01/27(金)09:06 ID:B9Q0jJV90(1/2) AAS
>>873
トラウマ持ちや障害持ちのキャラで
ユーザーの同情を引いて
それを救済することで感動させる
ストーリーに粗があっても
それで忘れてもらうスルーに期待する
そーゆーやり方でいける時代があったからな
楽なやり方が染み付いてるんだろう
882
(2): 2012/01/27(金)09:52 ID:mDcEiIze0(1) AAS
>>873
なのはだけがこうならまだシリーズに縛られているって擁護もできんことはなかったが、他社原作のセキレイの
ドラマCDで原作レイプかましたり完全オリジナルの犬日ですらあのザマだったしな。
883
(3): 2012/01/27(金)10:30 ID:G0XGiAzD0(1) AAS
>>882
セキレイの原作レイプって……。
虚淵のFate/Zeroといい、都築のセキレイといい
エロゲライターは実力ないクセに偉そうに好き勝手やりすぎだろ。
884: 2012/01/27(金)11:24 ID:pqTFFbo5O携(2/2) AAS
>>883
他のライターの名前挙げんなって何回言えばわかるんだよカス
885
(1): 2012/01/27(金)12:49 ID:CZBLN/Kt0(1/2) AAS
>>883
完全に事情が違うから、又聞きでしか知らんものを例に出すなって

>>881>>882
ゲームだけ独立して設定気にせずみるとそこそこっていうと
選択肢IFのあるゲームシナリオに胡坐かいてシナリオの話の間の接合性やらなにやらを投げ捨ててるんだろうね
元々出来てる気になってるだけでアニメなんて話ではなかったと文芸監修は合ってたなw
886: 2012/01/27(金)16:17 ID:B9Q0jJV90(2/2) AAS
無印とAsはかわいそうな境遇の子を用意して感情移入させる
そして視聴者が主人公にもあの子を助けてって強く感じるようになる
それで最後に救済させることによって
カタルシスがあってこまけえことはいいんだで済んだけど

stsはその前に主人公の馬鹿さ加減に呆れたせいか
いろいろと感情移入しづらかった
ヴィヴィオが登場する頃には
施設に預けろよって醒めた感じで見てた

>>885
ゲームではいくつかの選択から選ぶのは自分だけど
省2
887
(1): 2012/01/27(金)17:50 ID:nP8M7+DQ0(1/2) AAS
>ゲームではいくつかの選択から選ぶのは自分だけど
>アニメでは主人公が道を選択するから
>おかしな行動を取ると気になるんだよ

正直選択肢が出ない部分でも話は進んだりするから、その例えもなんか違う気はするけど

箱庭でかつ曖昧で抽象的でよさげっぽい話を浅いやりとりで済ませてた段階ではボロが出なかっただけじゃね?
上の方でやたらエロゲなんちゃらでまとめようとしてる意見あるけどさw
888: 2012/01/27(金)18:05 ID:kl6CdM0R0(1) AAS
プレイヤー視点の脚本と
ウオッチャー視点の脚本に
求められるものは確かに違うもんですぜ
889: 2012/01/27(金)18:06 ID:zcyrcni00(1) AAS
>>883
>虚淵のFate/Zero
お前は事情を知ってないようだがきのこからの「縛り」や「条件がある」

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/10/02(日) 01:08:16.04 ID:2vz5FN9k0

■虚淵がzeroを執筆する時、きのこから課せられた条件・縛り
 (既に本編と資料集で語っていた内容)

・セイバーとマスターである切嗣の会話はたった3回だけ
・桜は間桐家の養子になる必要がある
・切嗣の戦法は敵マスターに対して「騙す」「恋人を人質に」「建物ごと破壊」など
・綺礼は時臣(凛の父)に弟子入り。凛は綺礼に弟子入りする必要がある
省24
890: 2012/01/27(金)18:17 ID:nP8M7+DQ0(2/2) AAS
他作品には他作品で色々事情があったりするのはわかるが
いちいちここで具体的に語り出す必要は微塵もないから、その手の争いは該当スレ辺りでやってくれ。
891
(1): 2012/01/27(金)19:01 ID:CZBLN/Kt0(2/2) AAS
>>887
特にショートストーリーが多かったってのもあるかもね
見てるほうが組み合わせて考えて勝手に補完してたからぼろが出にくかったとか
とらはのシステムもそれ向きだったし、多分一本のシナリオとか作らせたらアウトだったと思う
892: 2012/01/27(金)19:41 ID:v5yEuq+00(1) AAS
フラグたって誰かのルートに入ったら
主人公と攻略対象の中心のショートストーリーになって
他のキャラは大して出さずに済む形式だっけ?
893: 2012/01/27(金)23:31 ID:qtfNXaGX0(1) AAS
>>891
エロゲの頃は、一人で作っていたわけではないって部分を考慮しても
キャラを他の集団や社会と絡んだ責任や立ち位置に持っていくようなことがなかったってのもあるかもね。
それが悪いってわけでもないけど、掘り下げずに「信じてる」とか「大事なんだ」って台詞だけでも一応のそれっぽい話で完結できるから。

どっちにしろ今の都築の作品は、できもしないジャンルにできてるつもりで手を出した結果がコレだよ状態を維持し続けてるけどw
以前以上に、1シーンだけ取り出してもキャラに言わせてる台詞や独白がどこかから表面だけ持ってきて余計な付け足しして劣化させたような
1-
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.456s*