[過去ログ]
プリキュアシリーズ総合アンチスレ6 (989レス)
プリキュアシリーズ総合アンチスレ6 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/21(月) 20:08:42.52 ID:nSBjwjYk0 >>158 >キャラの経験や感情の積み重ねが無さ過ぎる >その主張が例えどんなに正しいモノだったとしても、 >キャラクターの感情が乗っていなければ見る者の心を打つ事は出来ないよ これに尽きるな このシリーズは毎年この時期になると積み重ねの無さを露呈してる それと中盤や終盤でのセリフが誰が言っても同じっていうのも気になる 例えば昨日のスマイルでの各プリキュア達の主張をそれぞれ入れ替えても何の問題も無い 「この場面でこのキャラだからこそ出たセリフ」というのが皆無だ >>163 でもそういう制作姿勢で作ってると後発の作品ほど質が落ちるんだよな 現に5よりもスマイルの方が全体的に酷くなってる もしまた5やスマイルみたいな作品を作った場合その新作はスマイルよりも酷くなる可能性が高い 個人的にはあのスマイル以下とか想像も出来ないんだけど http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/21(月) 20:58:55.97 ID:9qKJGqZS0 マンネリ化が進んでいる今こそ牙みたいな爽やかなプリキュアをそろそろやってもいいんじゃなかろうか http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/166
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/21(月) 21:16:42.78 ID:lQi2vJmX0 >>165 セルフリメイク的な作品って元を超えたことないよねこのシリーズ 本スレ見るとドキプリに期待の声上がってるけどシリーズの中では まぁまぁ人気あったフレッシュを超えられるかどうか http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/01/21(月) 22:26:48.20 ID:lagjdFzX0 初代ふたりはプリキュアと 今のスマプリってまったく内容テーマ別物だよね もはやプリキュアブランドがなくなってる 3流ミュージカルみたいな会話ははもう見てて萎える 特にスマプリはそれが多くて… 幼女舐めてんじゃねーぞって感じ おっさんだけど http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/22(火) 08:44:56.78 ID:xXN9WQx/0 スマイルは特に手抜いてる気がする 毎年莫大な金を集めてるんだから せめてもう少しまじめに作ってほしいが http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/01/22(火) 11:13:24.45 ID:DgGu/Gxk0 >>169 制約が多すぎるんだろうな 本当に怖くてはいけない、プリキュア同士の戦いはダメ 男女ラブはダメ、水着や着替えダメ 番組が続くたびにタブーが増える http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/170
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/22(火) 18:43:30.12 ID:jFJNFax3O 初代や5の時みたいにまだ規制される前に色々やれたのは幸運だったんだな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/22(火) 19:19:45.04 ID:rxGgmLhG0 いや、明確に規制なんてされてないだろ このシリーズの場合は自分で制約をバカみたいに増やしてそれに力を割いてるって事だ 大体初代や5の時点で十分酷いわ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/22(火) 19:26:08.24 ID:h8dB/Pi10 フレッシュでハートが2人になったのが納得いかなかった パッションがクラブだと思ったけどね 今回もキャンディに食われて終わるのに伝説の戦士()と言われるんだ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/173
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/22(火) 20:27:30.73 ID:bL/C1JnT0 初代とか5はむしろ他のシリーズに比べると資金とかはなかっただろうし幸運ではなかったんじゃね http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/174
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/01/22(火) 21:37:16.91 ID:DIxF/QR+0 初代は資金はともかくなんでもやれただろう 対象年齢も決まっていないしナージャより視聴率とればOK ライダー見てる奴がTVを消さなければOK 女の子なのに黒が主役なんてぶっちゃけありえない http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/175
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/22(火) 22:46:30.52 ID:rxGgmLhG0 黒なのが駄目なんじゃなくて男みたいなのが駄目だったんだろう 例えばキュアブラックの黒い部分をピンクに変えても人気が出るとは到底思えん というかSSのブルームがほぼソレだわ 結果は仲良く不人気コース この二人を比較・分析すると女児にとって致命的に不人気になり得る要素が絞り込める それと同時にあまり人気を左右しない要素も絞り込める ある意味かなり貴重なサンプルと言える http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/176
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/23(水) 13:26:33.06 ID:YdTZhDEmO たしかに太眉で短髪で丸顔とか女の子じゃねえもんな だいたい汗まみれだし不潔な感じは相当だったな日向咲 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/23(水) 16:15:11.09 ID:ez/k3id/0 >>175 別に黒は規制がかかってるわけじゃないぞ 桃や黄の方が女児に人気あるからやっぱり黒やめようって事なだけで http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/23(水) 17:36:01.11 ID:gjVmdv9s0 いいや、色の問題じゃあ無いな >>176の言う通り、ブラック(黒)もブルーム(ピンク)も仲良く不人気だからな 色人気では最人気と言われるピンクと最不人気の黒のキャラが仲良く不人気という事実… この事実を考慮すればキャラクターの人気においては色が占める割合は言われているよりかなり小さい可能性が高い http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/23(水) 18:10:45.80 ID:ez/k3id/0 キャラクターと色両方をある程度満たして初めて女児人気出るんじゃないの? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/23(水) 18:59:48.39 ID:xmyPqtXG0 マクドナルドでプリキュアのカードがサービスとして出ているらしいけど個人的に不愉快 マクドナルドのハンバーガーが欲しいだけだ! それにプリキュアカードをつけるのは何か汚された感じ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/23(水) 19:08:02.89 ID:gjVmdv9s0 問題はそのバランスだな >キャラと色 プリキュアシリーズの各スレでは「色」を人気の絶対的な基準とする発言が目立つが ブラック(最不人気色)とブルーム(最人気色)でも似たような人気になってしまうって事は 思った以上に色の人気がキャラ人気に貢献する割合は小さいと考えるのが妥当 キャラ人気の全要素の合計値を100とすると「色」で決まるのはその内の20程度って感じ 例えばある程度の人気を得られる合格点が60点くらいとする 色部分で評価するとブラックは0点・ブルームは20点って感じになる でもブラックもブルームも他の要素が壊滅的なのでどちらも合格点には届かない 色で少量稼いでるブルームが若干マシな程度 実際、人気はブルームの方が少しだけ「マシ」だったはず 自分も以前は子供のキャラ人気は色で大体決まると思ってたクチだが、 このシリーズのキャラ人気を見る限りではどうも違うと言わざるを得ない 問題は未だに制作側が色人気を過信してるフシがあるって点だな スマプリ食玩のハッピーとか明らかなアソート過多でダダ余りだったし http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2013/01/23(水) 21:45:26.83 ID:ksz18G3C0 そもそも人気のあるプリキュアっているの? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/01/23(水) 23:14:03.92 ID:O0U0kqOt0 ねーよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1356044301/184
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 805 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.555s*