[過去ログ] プリキュアシリーズ総合アンチスレ6 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363
(1): 2013/02/19(火)19:33 ID:B8QHi2mE0(2/3) AAS
>>361
「一番異常なのはつまらないと感じた作品にいつまでもしがみつている連中ですね。
その手合いはネットに多いでしょう。、僕はあれが不思議で仕方ないんです。
作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが

 自分にとってつまらない作品であるのならば、そんなものはさっさと忘れて、
 他に楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。それが普通の感覚ですよ。

そういうことが出来ない連中が、ネットでいつまでも憂さ晴らししている。
非常に非建設的な話で、言うならば『時間と人生の無駄』ですよ。 」
富野由悠季
========================================
省6
364
(2): 2013/02/19(火)20:58 ID:rS2D/cIk0(2/3) AAS
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/19(火) 20:38:18.93 ID:TEIDVmsP0 [2/2]
深夜萌えアニメのオタは不人気キャラ叩いたり自分のお気に入りキャラ持ち上げたりよくしてる

まあそういうこった


コレ、プリキュアシリーズのオタの方が余程酷いように見えるんだが…
365: 2013/02/19(火)21:03 ID:Lw30DBMb0(1) AAS
>>363
アンチスレで何言ってんだこいつ
366: 2013/02/19(火)21:52 ID:O3NrsHAd0(1) AAS
>>364
スマイルとか終始人気不人気でオタ共が争ってた印象しかない
色んな意味で糞だったわスマイル
367
(1): 【東電 83.9 %】 2013/02/19(火)22:02 ID:CyaOQh++P(1) AAS
>>364のコメントだけは間違ってないが発言者がプリキュアファンだとしたら
「お前もじゃん」と突っ込みたくなることは間違いないな。
人気キャラ信者が不人気キャラを嘲笑い、不人気キャラ信者が人気キャラを呪うのは
プリキュアに限らずありがちなことではあるが「プリキュアは特別」という思い上がりはできないはず。

特に百合カップルが複数出来上がるものになるとカップリング派閥で罵り合ったりとかね。
つい最近の例だとスマイルで「あかね&なお派」vs「れいか&なお派」とか。
ドキドキでも早くも「マナ&六花派」vs「マナ&真琴派」の争いがあるらしいと聞いている。
368: 2013/02/19(火)22:16 ID:xJ/csU+i0(1/2) AAS
これほど変な衣装もない
腕にやってる全く無意味な袋状の布が致命的にダサい
369
(1): 2013/02/19(火)22:36 ID:lz8hMxGlO携(2/2) AAS
>>360
東映に何期待してるか知らんが安定していいもの作ってこれたのはサトジュンだけで
他はムラが酷かったり駄目な物ばかりだったり悪い時の方がずっと多い会社だから
370: 2013/02/19(火)22:38 ID:rS2D/cIk0(3/3) AAS
>>367
いや、一際酷いぞ
他の作品スレと比べてもプリキュアスレは
ここまで酷い作品のスレはそうそう無いよ

これに限らず「深夜アニメが云々」ってタイプの叩きは全般的にブーメランになってるな
371
(1): 2013/02/19(火)22:47 ID:B8QHi2mE0(3/3) AAS
>>369
お返事サンクス
しかし、バンダイはいろんな意味で前例があるからなぁ…
富野がガンダムの色を真っ白にしたいと思っていたのに、バンダイがガンプラを効果的に売りたいっていう理由で
今のトリコロールカラーにしたっていう話もあるし
バンダイ中心にするとお話中心じゃなくなるのはそれだけでも充分なんだよ証拠としては
だからプリキュア時間だけでもバンダイを外したいと思ったわけ
>>362だって東映のCGクォリティは評価していたでしょう
それを全く別の作品に活かせればいい、あとは物語をきちんとしようって東映にリクエストしていけば
そんなに酷くならないと予想しているんだけど
省2
372: 2013/02/19(火)23:05 ID:xJ/csU+i0(2/2) AAS
あんたって東映をバンダイから引き剥がしたらって意見の人に
をそれはやめろ
バンダイが東映じゃない所選ぶかもしれないって否定で割り込んで来たくせに
何で言ってる最中にバンダイを外したいと思ったわけとか同調してたことになってるの?
思いついたまま適当に喋ってんだろ
373: 2013/02/20(水)00:32 ID:5lKkE09e0(1) AAS
>>371
ガンダム放送してる当時スポンサーはクローバーだろ

そりゃそうとスマイルのスタッフで気持ち悪いつぶやき連発してた奴は
ぶっちぎりで気持ち悪いなw
374
(1): 2013/02/22(金)09:35 ID:2ffjdL730(1/4) AAS
昔は東映って女児アニメ二つ放送枠持っていたような気がする。
そのうちの集英社系枠が花男とジャンヌでやらかして集英社との関係が
一気に急冷却して消え、講談社枠が残ったわけだけど、プリキュアの
体たらくを見たら無理してオリジナルやる必要ないのにとも思ったりする。

そんなに今の幼年向け三誌(りぼん、なかよし、ちゃお)の漫画って魅力ない?
375
(1): 2013/02/22(金)10:36 ID:TDyXEj0w0(1/5) AAS
絵のデッサンはおろか、ストーリー展開が「男を釣るためのファッション」に結論づけられる少女誌だったら
ストーリーの奇抜さだけでやっていこうとする少年誌より魅力を感じない人の方が多いだろうな
現に、キャラスレでプリキュアキャラの私服ファッションだけ描かれているカードをうpしている人間もいるよ

漫画じゃないけど「アンパンマン」とか「きかんしゃトーマス」とかは人間じゃないだろ?
少女向けの例外として「たまごっち」はあるけど、「育ての親がたまごっちを殺す」というのは原則としてGeme Overでしょ

けど、「アンパンマン」は自分の頭を割って腹減った人に食べさせるし、
「きかんしゃトーマス」は多少無理なことやっても大規模な事故で大騒ぎってこともなく、
のどかにストーリーが流れていくだろう?

魅力が無いのではなく、読者層の感性が全く違うために発生する表現の不自由
376
(1): 2013/02/22(金)10:43 ID:2ffjdL730(2/4) AAS
>>375
「そんなに魅力ない?」という問いかけは
「アニメにするのにそんな魅力ないわけ?」という意味ですよ。
377: 2013/02/22(金)11:44 ID:TDyXEj0w0(2/5) AAS
>>376
「魅力があるかないか」でいえば、強いて言うと「ない」(個人差があるから断言できない)
脳科学はアレだけど、少なくとも女性を知る手がかりになる
それを参考にすると少女は少年より早く言葉を覚えて文章を読む
ちょうどスマイルプリキュアに出てくる星空みゆきだ
絵一つ見てあと文章があれば楽しく読むことができる わざわざコマ送りにしてキャラを動かす必要は無い

あとはスマイルプリキュア一つ取っても星空以外の女性は「具体的で行動に移すタイプ」が多く、それで楽しんで生きてる
35話のハッピーがロボットになった話だってサニーとマーチは「は〜そうね〜」な感じでまるっきりしらけていた
それだけ女性は男性の抽象的な理論に関して理解不能だという反応を示すことが多い
そして、女性は「もっといろんな人(カッコイイ男)に会いたい」と思うせいか、ドラマに移行し始める
省10
378
(1): 2013/02/22(金)11:51 ID:2ffjdL730(3/4) AAS
まぁ、この最近で何が一番深刻っていったら
「女児の女玩離れ」がとんでもないレベルだって聞くからねぇ
379
(1): 2013/02/22(金)12:02 ID:TDyXEj0w0(3/5) AAS
>>378
長文スマソ
しかし、
・少女は少年より早く言葉を覚えて、動くものに強い興味を示さない 絵本が大好き 絵本で充分
・少女は少年より具体的でカッコイイ男に会いたくてドラマを見て、少年が可愛いと思った服装はコスプレ会場にとどまる
・せっかく少女向けにアニメを創りたくても「本当に少女が面白いと思うアニメ」は創りづらく、創っても大友に邪魔される
・プリキュアシリーズを続けたいと思っているのは制作スタッフである東映よりもおもちゃを造っているバンダイでは?
・バンダイはぬいぐるみみたいなものをオリジナルでヒットさせた話はない

ということをいいたくてあんな長文になってしまった
380: 2013/02/22(金)12:27 ID:7cvRsDIDO携(1) AAS
実際にアニメ作ってる現場は知らんが東映の上からしたら毎年映画で単独8億以上AS10億稼ぎ出す優良物件を捨てる理由がないな
捨てるにしてもバトル無でヒットするか、シリーズ化できるか。この辺がネックになる
381: 2013/02/22(金)12:34 ID:TDyXEj0w0(4/5) AAS
個人的には「とりあえず東映に休息を取らせる意味で1年間再放送でごまかしたら?」って思うけどね
プリキュアシリーズを続けるか他のシリーズに移行するためのパワーをつけるかで時間が必要

バンダイ、お前出て行け
382
(1): 2013/02/22(金)13:47 ID:2ffjdL730(4/4) AAS
>>379
>・せっかく少女向けにアニメを創りたくても「本当に少女が面白いと思うアニメ」は創りづらく、創っても大友に邪魔される
実例キボンヌ
1-
あと 607 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s