[過去ログ] プリキュアシリーズ総合アンチスレ6 (989レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 2013/01/08(火)22:33:23.42 ID:rLK2y8gD0(1) AAS
>>91
スタッフがかなり入れ替わったこの状況でも
「いつものプリキュア」が出来てしまったとしたら流石にもうダメだろうな…
今年がプリキュアシリーズが一皮剥ける事が出来るかどうか、最後のチャンスだと思う
308
(1): 2013/02/07(木)20:50:52.42 ID:ffh+vstu0(1) AAS
シリーズそのものは「女児向け越えた!」と「(批判に対して)子供向けにマジになるなよw」を
これでもかってぐらい都合よく使って貰ってぬくぬくしてるのに
プリヲタ同士のお互いの比較になると途端に場外乱闘までしてギスギスしてるイメージ
348: 2013/02/14(木)13:05:03.42 ID:oT1ObNj60(1) AAS
>>345
セーラームーンは佐藤順一および弟子のスタッフの力があったからこそヒットしたと思う
まあ玩具の売り上げ含めるとバンダイのおかげのほうが強いんだけど
脚本だけなら単純で馬鹿馬鹿しいストーリーをよくあそこまで面白くできたなとは思う

>>347
そういう「ぼくのかんがえたおもしろいプリキュア」とかいい加減つまんねえから
プリキュア信者って「プリキュアは子供向け」だってやたら言ってるくせに
今度のシリーズはこういうの希望とか自分たちがターゲットみたいに考えてるよな
お前ら大友がいくら声を上げたって東映とバンダイが大友には振り向きもせず露骨に子供に媚びる商法とってるのは
信者が一番わかってるはずなのにね
360
(1): 2013/02/19(火)13:36:10.42 ID:B8QHi2mE0(1/3) AAS
懸命かもしれないが、それではプリキュアブランドはなくならないし、質の方はもっと下がると見て良い
そして、アンチがグズグズと話を進める
これが社会的、精神的にいいとは思わない

そもそも東映の代わりにバンダイがどのアニメスタジオを推薦するか、それが未知数なのだから
そういう考え方はおっかない
375
(1): 2013/02/22(金)10:36:14.42 ID:TDyXEj0w0(1/5) AAS
絵のデッサンはおろか、ストーリー展開が「男を釣るためのファッション」に結論づけられる少女誌だったら
ストーリーの奇抜さだけでやっていこうとする少年誌より魅力を感じない人の方が多いだろうな
現に、キャラスレでプリキュアキャラの私服ファッションだけ描かれているカードをうpしている人間もいるよ

漫画じゃないけど「アンパンマン」とか「きかんしゃトーマス」とかは人間じゃないだろ?
少女向けの例外として「たまごっち」はあるけど、「育ての親がたまごっちを殺す」というのは原則としてGeme Overでしょ

けど、「アンパンマン」は自分の頭を割って腹減った人に食べさせるし、
「きかんしゃトーマス」は多少無理なことやっても大規模な事故で大騒ぎってこともなく、
のどかにストーリーが流れていくだろう?

魅力が無いのではなく、読者層の感性が全く違うために発生する表現の不自由
392: 2013/02/24(日)16:31:54.42 ID:jBxUzLKW0(2/2) AAS
黄色は変身後のぶりっ子ポーズが受け付けない
464: 2013/02/28(木)16:15:48.42 ID:GMnq1PWt0(1) AAS
プリキュアとか毎回変身しすぎやろwたまには変身しないで現状を打開できないのか?
妖精いないと変身できない寄生虫野郎やん
765: 2013/05/03(金)13:17:46.42 ID:msAkh1KcO携(1) AAS
私は名前は・・・の個人回と号泣と歌三連発の最終回はもう言い訳出来ないレベル
810: 2013/05/16(木)22:05:36.42 ID:6AqCntz/0(1) AAS
敵組織に拉致されプリキュアに改造されて脱走とか
初回で敵組織に家族を惨殺されて復讐のために戦うとか
そういうのが見たい
848: 2013/05/25(土)00:48:28.42 ID:ccu5x9uQ0(1/2) AAS
キュアモジューレ、スマイルパクト、プリンセスキャンドルって
セーラームーンのおもちゃ露骨に意識していて嫌だわ
877
(1): 【東電 80.4 %】 2013/05/29(水)21:07:42.42 ID:yW1cqtKMP(1) AAS
せい‐やく【制約】
[名](スル)ある条件や枠をもうけて、自由な活動や物事の成立をおさえつけること。
また、その条件や枠。「法律上の―を受ける」「時間に―される」

いろんな制約でガチガチに固まってしまったプリキュアはもはや手遅れ。
東映がそれを認めてもバンダイは知らん顔で作らせ続ける。
プリキュアの制約に縛られないより良い正義の美少女バトルアニメを作るには
プリキュア枠を潰すのではなく別個のスタッフが必要なのかもしれない。
(そんな人手があれば、の話だが)

>>874
つまりプリキュアを作品ではなくおもちゃのCMとしてみるのが適切というわけですな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*