[過去ログ] ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 766輌目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2013/06/21(金)08:35 ID:rjlqw/WI0(1) AAS
>>65
総曲輪通りなつかしー
74
(1): 2013/06/21(金)08:35 ID:y0EX84sV0(6/16) AAS
>>65
ハルヒなんてファン側のほぼ一方通行(高校除く)だし尼の乱太郎も一部だけ
明らかに東高西低だから西の数を揃えた感じ

>>67
ということでまたもやマスコミ側の理由でかも(ryは犠牲になったのです
75: 2013/06/21(金)08:38 ID:gkgQy0+L0(2/4) AAS
>>65
北から順番に書いてるだけだな
あなたの発言じゃないけど
76: 2013/06/21(金)08:38 ID:T87FJoYsO携(1/22) AAS
>>1乙式軽戦車

>>21ー22
最終回放送当日、終わってから規制中だったんでスレ少し覗いて録画視聴
そのまま朝までに5回は観た
先行上演で誰も眠れなかった理由を理解できた
77: 2013/06/21(金)08:40 ID:selQcH660(1) AAS
そろそろ関東住まいなのに大阪から発送された6巻を雨が酷くなる前に営業所までとり行くか
78: 2013/06/21(金)08:41 ID:TrEOQ3a+0(5/12) AAS
>>65
色々突っ込みたいところはまあマスコミだからしゃーないと思うが
「成長戦略」とかアニメファンの聖域で何するつもりなんだと警戒してしまう
79
(1): 2013/06/21(金)08:41 ID:o+oADLsS0(5/24) AAS
台風は九州を横断するみたいだぞ
80: 2013/06/21(金)08:41 ID:vUVNsq4Qi(3/16) AAS
ネタバレ解禁まで16時間か……
81: 2013/06/21(金)08:44 ID:o+oADLsS0(6/24) AAS
フラゲして見れた人はOVAについてものすごくしゃべりたいだろうなー
82
(2): 2013/06/21(金)08:45 ID:y0EX84sV0(7/16) AAS
>>79
台風の進路 何故そこで直角に曲がる?って感じ
実は兵庫大阪はいつも四国山地に守られてるんだけどね
台風のシーズンになると高知に足を向けて寝られません
83
(1): 2013/06/21(金)08:47 ID:DbKa3G9z0(2/26) AAS
>>74
西宮市民だけどハルヒは主人公がDQNだから、距離を置いた西宮市は判断として正解だったよ
市民から言わせれば作品自体が黒歴史だから西宮舞台の代表作として記されるならば火垂るの墓にして頂きたい
84: 2013/06/21(金)08:49 ID:RYMTYNg10(3/4) AAS
ネタバレ

IV号のエプロンがはだけて無垢な身体があらわに
85: 2013/06/21(金)08:50 ID:p3aLmFEC0(1) AAS
>>65
今朝寝坊したから新聞読んでこなかったんだよなぁ…
帰ってゆっくり読もう。
86: 2013/06/21(金)08:50 ID:bdg2L3170(1/5) AAS
OVAにもキャストコメンタリー付けて欲しかった
87
(2): 2013/06/21(金)08:50 ID:vUVNsq4Qi(4/16) AAS
>>83
ハルヒってツンデレとか元気とか言ってるファンがいるけど
普通に考えたらただのキチガイDQNだよねぇ
88: 2013/06/21(金)08:53 ID:DbKa3G9z0(3/26) AAS
>>87
雑誌社や作者そのままてな感じだわマジ迷惑
89: 2013/06/21(金)08:55 ID:DbKa3G9z0(4/26) AAS
訂正
× 雑誌社や作者
○ その出版社、作者、アニメ製作会社
90
(2): 2013/06/21(金)08:55 ID:y0EX84sV0(8/16) AAS
西宮聖地のアニメなら甲子園モノ…というのが人が多ければ出てくるんだろうね
西宮球場ものがなかったのが残念だわ
というか、基本住宅街の西宮とか阪神地区で聖地化は難しいだろうね
アニメファン、または製作側の一方通行がほとんど fateとか
「ガルパンとは違う」「そう…だよね」
91: 2013/06/21(金)08:57 ID:h8HJLYq10(1/5) AAS
行政側からすると考え方がトップダウンになっちゃうからな〜
ガルパンなんて典型的なボトムアップで、しかも参加者の意識が高い
そういう民草の成長に任せるということは行政としては何もしていないという批判を受けるから
なんか自分でやりたいという方向に走りがちになっちゃうんだろうな
質のいいコンテンツがあれば、そこにインフラ整えて陰ながら成長を促進させる方向で十分だと思う
92: 2013/06/21(金)08:58 ID:TrEOQ3a+0(6/12) AAS
>>82
台風は上空の風に沿って進むからな
夏場は大陸高気圧の影響で大体そんな進路になる
参考 外部リンク:weather.yahoo.co.jp
1-
あと 909 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s