[過去ログ]
ストライクウィッチーズ総合 第1430統合戦闘航空団 [無断転載禁止]©2ch.net (849レス)
ストライクウィッチーズ総合 第1430統合戦闘航空団 [無断転載禁止]©2ch.net http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
283: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/07(月) 00:21:40.65 ID:SJM1MZjo0 ソウダナ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/283
284: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/07(月) 00:25:32.09 ID:jTBNEHqU0 君がアガったら501ががらんとしちゃったよ でも…すぐに慣れると思う だから…心配するなよ、鉄ケツのディートリン http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/07(月) 01:36:20.99 ID:NsDdz3u30 今からノーブル読みます http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/07(月) 01:46:49.51 ID:fJVp0Nk60 姉「すべてを壊すのではなく何かを探したいだけ」 芳「すべてに背くのではなく自分でおっぱ…選びたいだけ」 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/07(月) 07:19:43.54 ID:Z5z9n5sD0 >>279 ベストライクウィッチーズも上手くやれば面白くなりそうなのに 送られてくるネタが普通につまらないというのがね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/07(月) 09:04:44.38 ID:N2leuGuH0 >>282 出番が少ないとはいえモブキャラじゃないしな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/07(月) 13:22:55.69 ID:LPds35YG0 質問があります! A 1940年って日本やアメリカとかウィッチや優秀な技術者といった外国人が欧州にネウロイ潰す為に集結したのでしょ? やっぱその間は欧州に無い知識や文化とか技術が入って新しい文化が生まれたりしたの?宮藤理論やジェットストライカーがソレ? B アニメには耳栓で無線通信してましたが1940年年代には既に無線通信の技術はあったのでしょうか? 核兵器や原子力、インターネットはまだ出てこない? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/07(月) 15:52:01.28 ID:kAKfN/SV0 6月にイベントありそうな気がするんだよな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/07(月) 16:16:29.32 ID:6AYh1uj30 >>289 A:そこら辺は公式に聞いた方が良いと思います。史実ではイタリアに進駐した米兵が帰国後アメリカにピザを好んで食べ始めた事からアメリカで新たな食文化が生まれたという前例があります。 B:当時無線機は有りましたが、あんなにコンパクトなものではありませんでした。恐らく魔法力を利用した物かと思われます(適当) 史実の40年の時点では、核分裂反応が観測された位で、核兵器はまだ出来てません(構想はあったと思いますが)。 コンピューターは巨大な計算機として使われており、インターネットはありませんでした。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/07(月) 17:14:34.50 ID:/zb4SGk40 次あることは決まってるから気は楽 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/07(月) 20:20:42.31 ID:Fno1Rgyy0 >>291 >>289じゃないけど我々の世界よりもいろいろと技術が進歩してるんだな そのうち魔力を凝縮した「マナ・コア」で動くパワーアーマーとか出来そう http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/07(月) 23:07:36.93 ID:n3500/fh0 さすがにラジオ聞かなくなったなあ。生活習慣も変わってるし。 でもこの前のイベントでラジオネタやってたから久しぶりに聞いたら 面白かったわ、あゆる。やっぱストパン好きなんだなあ俺。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/07(月) 23:07:37.21 ID:6AYh1uj30 >>291に補足します。 当時原子力の分野で最も進んでいたのはドイツでした。 そのドイツで原子力を研究していたハイゼンベルクという物理学者は「WW2で核兵器が使われる事は無いだろう。原爆が完成するより先に戦争が終わるだろう。」と戦争で核兵器が投入される事は無いと楽観視していました。それだけ原子力とは複雑で繊細な分野だったのです。 しかし、アメリカは核分裂反応が観測された1938年から、たったの7年で原爆の完成に漕ぎ着けました。 広島への原爆投下の報を耳にしたハイゼンベルクは大変驚愕したそうです。 ここからも、アメリカという国が人材、国力共にずば抜けたチート国家である事が伺い知れるでしょう。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/07(月) 23:21:12.75 ID:x/JCgF9+0 フミカネは雷電やコルセアが嫌いなんだろうか? 意地でも描きたくないという執念を感じる http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/07(月) 23:51:27.04 ID:6Rbd8Oq70 オッペンハイマーとかいう化け物 >>296 嫌いというか新しくデザイン作るのが面倒で描きたくないだけでしょ 好きとか嫌いとかいう気持ちも拘りも何もない http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/08(火) 03:49:57.31 ID:9o46kVIh0 そこまで断言できるってすごいっすね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/08(火) 11:44:52.08 ID:36ul4psq0 妹達の可愛さも変わらないな どうした、吸着地雷対策は必要無いと分かった後のツィンメリットコーティングを見る様な目で私を見て 忘れてしまったのか?私だよ私!トゥルーデお姉ちゃんだよ! 今日は全世界の私の妹達にとびきりのお姉ちゃんジョークをプレゼント まずは一番機から お姉ちゃんこの間、宮藤にガリアへ電撃戦をしかけた時の話をしてあげたんだ 深い森と強固な要塞に守られた国境線をたった数日で突破したんだと教えたら、それを聞いた宮藤が「その話本当ですか⁉︎すごいです!!」って驚いていたんだ それに対してお姉ちゃん言ってやったよ、「マジノ」話だってね!! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/08(火) 12:46:48.63 ID:zbx/GjTb0 妹達と書かれてるととあるアニメを思い出してしまう http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/08(火) 14:33:15.50 ID:N/kkGTi10 >>300 シスプリかな? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [sage] 2016/03/08(火) 17:29:03.72 ID:CJU2LROd0 AT-Xの放送見逃すなよ〜 ttp://www.at-x.com/program/detail/7041 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1456929220/302
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 547 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s