[過去ログ] ご注文はうさぎですか?? 213羽 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322: (ワッチョイW 7931-ie5Q) 2018/07/14(土)11:27 ID:G6h54+MY0(1) AAS
なんで電源でチャレンジをするのかわからん
音質を追求してトライしてみるならまだわかるが
動くかどうかで論争するのは不思議すぎる
323(2): (スッップ Sd0a-xDqB) 2018/07/14(土)11:29 ID:jVZh5h1gd(1) AAS
シャロスレ落ちてる?
324(1): (ワッチョイW b5ba-8fIw) 2018/07/14(土)11:49 ID:kry4Dz2D0(1) AAS
気温は体調を左右するからね
今日の日中はかなり暑かったからいつものようにははしれなかった
いつもの強度よりも相当に力をセーブしないと身体がこれ以上はヤバいと言ってくるからな
一所懸命に走ると暑いのに寒気がしてくるの
それが峠で標高が高い所とか夕方になり涼しくなると身体は悲鳴を出さなくなる
325: (スプッッ Sd12-C8NM) 2018/07/14(土)11:51 ID:QtOm39L+d(1) AAS
火星人
326: (ワッチョイW eaee-HVY0) 2018/07/14(土)11:53 ID:Tz5vDQFw0(1) AAS
筆記試験はオリジナルで、内容は簡単です。
どちらかというと面談重視。
この会社ではたらきたいという熱意が感じられれば受かるはず。
常に人員が不足している会社です。ただ年取った人は採用しないはず。
初心者でもOKで間口は広いです。
人間関係・残業は配属される場所によります。
327(1): (ワッチョイW 6aa2-cbnZ) 2018/07/14(土)11:54 ID:PrWndA8K0(1) AAS
>>199
そういっていただけるとうれしいです。
さらに、感謝の電話や手紙なんかがあればもっとうれしい。
査定がプラス方向に向かっていって、時給がプラスになるんです。
私たち結構必至で仕事してます・・・・
328: (ワッチョイW 9ef8-vitt) 2018/07/14(土)11:56 ID:RrL0e39q0(1) AAS
和式最強。洋式はNO
将来家建てたら一階和式にしようと思うが何か?
洋式って正味ウザイ。キレが悪いな。
>>742ォシュレットwという最終兵器があるぞ。
ネヲレスト?そんなものはイラネ
329(1): (ワッチョイW 398e-sMUN) 2018/07/14(土)11:57 ID:lhLBBsd10(1) AAS
ロッテリア北習志野店の和風便器はC750AV&S570Bの組み合わせだが
ロータンクー壁間にコンセント&センサーがあってロータンク式で珍しい自動洗浄
だった。タンクの水流手動ツマミは取り外されシールが貼って有りました。
便器&タンクは東陶機器製
330: (ワッチョイW 5d8e-EoQi) 2018/07/14(土)12:00 ID:OVHUwdqB0(1/2) AAS
金もアレだけど土もキツいよなぁ、昼間薄過ぎる
ハッキリ言ってスタークロウラーやオーガニズムなんか、フジに出るから軽く聴くけど以降は…って感じだろうし
そんな私は日曜のみ参加です
331(1): (ワッチョイW 4a90-/ViR) 2018/07/14(土)12:01 ID:wM5d+Z1r0(1) AAS
アナログがもつ本当の価値がほかのものには出せない音の違いだとしたらアナログがこれまでずっと廃れていたのがおかしいんだよなぁ魅了するほどの音の違いがあったとしたらずっと一定のシェアはあったはずだろ
CDも売れなくなった近年、音楽業界が売るためにアナログを宣伝し始めたからアナログがちょっとしたブームになった
で、SNSの文化による流行り共にアナログレコードが若者によるファッションアイテムにもなった
結局デジタルの時代の時にアナログで音楽を聴いている自分をアピールできるってのがアナログの価値だろ
332(1): (ワッチョイW 114c-iYrI) 2018/07/14(土)12:02 ID:9nrbVrqX0(1) AAS
>>705
そうでもないよ
俺はSpotifyを2012年からUSアカウントで使ってるから
現状日本がガラパゴス化してるのよくわかる
SpotifyJPに邦楽も増えて来たけどね
そのうち邦楽も買い取り価格5円になる
売るなら急げ
333(1): (ワッチョイW aa53-6U30) 2018/07/14(土)12:05 ID:gZy9N2w20(1) AAS
>>611
配信サービスなんて対応していない曲がほとんどだから当てにならない。
メジャーどころでさえ入ってなかったりするんだから、
完全に信用してCDやアナログ盤を売り払うのは危険。
キング・クリムゾンとか、ビートルズのモノミックスとか未だに対応していない。
334: (ワッチョイW 7dba-eIDC) 2018/07/14(土)12:07 ID:znvL/FeC0(1) AAS
そんなん上げたらブログでやれとか言っちゃうくせに
サビ取りはステンワイヤーホイールで塗料は全部カンペのウレタンだよさび落として組むだけだから過程もくそもないよただ機械いじりしてない人は無理ってだけ
335: (ワッチョイW a576-kDj3) 2018/07/14(土)18:43 ID:VFJEOTS+0(1) AAS
そんな気にしなくても少しuvあてて蛍光するの観察したところで割となんてこと無かったりも…
クンツァイトはすぐ退色するのもあれば安定してるのもある
今のとこ私が買ったのは20年前に買ったのも3年前に買ったのも年何回かはuvライト当てちゃってるけど平気
ブルトパは元々未処理のうっすいのしか持ってないけどそれは20年以上色変わらない
とはいえ日に弱いと言われる類で何十万もするような高価なルースとかなら暗所に大事に保管すると思うけどw
336: (ワッチョイW a612-sCU4) 2018/07/14(土)19:16 ID:iz39ViSa0(1) AAS
>>280
私もそう思った
昼間家に来るのは宅配だけじゃないからね
本当に夜勤で寝てるならピンポンの電源を切るとかするはず
337(1): (ワッチョイW b5ba-PYff) 2018/07/14(土)19:21 ID:uKCfKD0I0(1) AAS
車通りの少ない丁字路直進してて左折して出てこようとする車いたけど先に行ったら報復なのか幅寄せされた
先週も近い場所でギリギリまで左に寄って走ってるのに大型車から幅寄せされたし
ひき逃げされて目撃者いないから泣き寝入りとかいくらでもあるんだろうなあ
338(1): (ワッチョイ eaba-LQig) 2018/07/14(土)19:41 ID:wqgPgwMl0(2/2) AAS
>>323
無事次スレが立ったようで
339: (ワッチョイW 116f-BhP5) 2018/07/14(土)19:46 ID:sBA4DTBD0(1) AAS
>>223
あぁ、そういうことか!
ローズだけ何か弱いのかなと思ったけど、
クンツもアメも、全部ひっくるめて
退色する可能性ありってことですね。
340: (ワッチョイW 7dba-ffDY) 2018/07/14(土)21:10 ID:68BtcBYI0(1) AAS
今日市場でロードナイトのリングお迎えした
銀をたっぷり使いの台の裏側にも透かし彫りのデザインで半額とはいえ税込み4千円はちょっと、、、と思った
まあ気に入ってるのでいいのだが
ピンクトルマリンにロードナイト
この所ピンクに惹かれてしまう、なぜだ?
341: (ワッチョイW 6af8-iaMV) 2018/07/14(土)21:12 ID:LicNfKvO0(1) AAS
>>222
不安定なクラスターや硬度の低い石のスフィアとかには
水晶のさざれを詰めた座布団を作ってる
ヒマラヤ水晶でも、さざれなら安いし
縫うのが面倒くさければ、100均のランドリーネットを中袋にして、タオルや布でくるんでも
こちらだと日光や月光での浄化以外にも
流水浄化も可能
天気の良い日の早朝に流水浄化、ネットごと洗濯機で脱水
その後乾燥を兼ねて日光でチャージしたパワーを
クラスターに献上、というのはいかが?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 661 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s