[過去ログ] ご注文はうさぎですか?? 213羽 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578(1): (ワッチョイW 9f97-r+c+) 2018/07/20(金)18:52 ID:ine+jAmc0(1) AAS
>>846
これから売れ筋のメールほとんど読まない
マイペースで製作してるからなんかあんま関係ないや
以前特集のタグつけてそのままになったこともあったりで面倒になったのもある
579: (ワッチョイW 9fbb-NEE8) 2018/07/20(金)19:09 ID:GT7aJxXj0(1) AAS
薄い色でカラフルな放射状のラインが入ってるナンバープレートの車を見つけて「こんなイタズラ書きしたナンバープレート有りなのか?」って思ってたら端っこにオリンピックのマークが入ってた。
そういう奴売ってんのか?
580: (ワッチョイW d737-22SP) 2018/07/20(金)19:13 ID:EHgsHq4u0(1) AAS
ガラスも元は自然が作った物質であり、何かしらの波動を持つパワーストーンだと考えられる
人間も動物も自然の一部と考えると、人工でも練りでも全て自然が作り出したもの
581(2): (ワッチョイW 17b8-VrpF) 2018/07/20(金)20:44 ID:B21Sr8np0(1) AAS
くるよきちゃうのよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
582(1): (ワッチョイ d7ba-oHY8) 2018/07/20(金)21:37 ID:h35DcKKR0(1) AAS
コミケグッズはエイプリルネタのやつか
583: (ワッチョイW d7ba-cje1) 2018/07/20(金)21:47 ID:iOX3MUzD0(1) AAS
何年か前に通りかかった美味そうな飯屋、その時は都合悪かったんでいつかまた来ようと思い忘れていて今さっき思い出したんだけどどこだっけ?
環八外回り、20号から目白通り間のどこかを左折してわりと真っ直ぐな一通で商店街ぽい道だったような。
584: (ワッチョイW 9f20-Af3l) 2018/07/20(金)21:50 ID:N4qDWHzh0(1) AAS
自分女だが最低でも50センチ以上のロングチェーンでないと落ち着かない
今付けてるのが50センチチェーンのプラチナルチルと70センチチェーンの翡翠
70センチは探してなぜかスペイン製のチェーンを買った
シンプルだけど飽きが来ない小豆チェーンにした
585: (ワッチョイW d7ba-e5Jk) 2018/07/20(金)21:54 ID:gV3qBblO0(2/2) AAS
第一と第二の違い
外部リンク:www.goffalsabroad.com
ラ ジ オ体操といえば夏休み中に毎朝子供が集まって行われるイメージがありますがこの体操は短時間でバランスよく身体を動かすことができるエクササイズとして考案されたもので
近年では大人向けのガイドブックが発売されて人気を集めるなどその効果には再び注目が集まっています
現在行われているラ ジ オ体操はそれぞれ約3分ずつの2部構成となっており前半部だけが行われる場合や両方がセットで行われる場合など様々ですがそれぞれの部は異なるコンセプトとなっておりエクササイズの内容もそのコンセプトのもとで考案されたものとなっています
ラ ジ オ体操 第 一は「老若男女を問わず誰でもできること」をコンセプトとしたプログラムとなっているのが特徴で軽快なリズムに合わせて行うエクササイズは体全体の筋肉を使用したり各関節のストレッチを行う内容となっています
これに対しラ ジ オ体操 第 二は「体をきたえ筋力を強化すること」をコンセプトとしてプログラムが作られているのが最大の違いとなっておりこちらでは前半部よりも音楽のテンポが速めで運動量も多めになっているのが特徴です
なおラ ジ オ 体 操 第 二は働き盛りの人をターゲットとして考案されたものであるため現在でも工場などの現場で広く採用されています
586: (ワッチョイW ff25-nnPA) 2018/07/20(金)21:58 ID:zSU9n7l90(1) AAS
>>869
そんな事ないと思うよ。私あんまり売れてないし
コネもないしたまたま目に留まったとしか思えないわ。それからたまに特集載るようになった
扱いやすい画像だったのかな?と勝手に分析してる
587(1): (ワッチョイ 171f-WDGe) 2018/07/20(金)22:01 ID:tkuysyVj0(1) AAS
そりゃ最初は誰だってコネもなければ実績もないんだから運営の目に留まるしかないよね
私も最初は絶対埋もれて終わりと思ってたけどこつこつやってたらピックアップ載ったよ
>>873才能があるって思って貰えたんだね売れる要素を見抜いて貰えたってことだもんねそういう話もあるんだ
588(1): (ワッチョイW ffc5-NVM/) 2018/07/21(土)00:33 ID:qvkbCf9A0(1) AAS
>>445
気泡があってそこに穴が空いてる場合
水が入り込んで次に動かした時に砕ける可能性がある
だから水しょうでもクラックやクリスタルボウルなんかは
水洗浄厳禁でエタノール使うよ
589: (ワッチョイ 9fba-H0hI) 2018/07/21(土)00:55 ID:AFedJPFJ0(1) AAS
>>582
せっかくだからアイドルっぽい歌のCDも出して欲しかった
590: (ワッチョイW d792-OOcb) 2018/07/21(土)01:15 ID:hiLWuNxn0(1) AAS
暮らしの知恵
昔できた逆上がりに再挑戦 39歳記者の奮闘1カ月
2014/10/17 プラスワン
夏のある日、逆上がりができない小学生の息子に手本を見せようと記者(39)は勇んで鉄棒へ向かったが、ぶざまに失敗した。昔は難なくできたはずだが、思った以上に体は衰えていた。
40代が目前となったいま、トレーニングで取り戻せるか。約1カ月間にわたって鉄棒に挑戦することにした。
暑さが一服した8月末、近所の公園で失敗の中身の分析を始めた。
自分の背(約175センチ)より低い鉄棒では何とか足と腰を棒にかけることはできるが、そこから回りきれない。
背より高い鉄棒では足や腰を棒にかけることもできなかった。
「体を引き上げる筋力の不足が失敗の原因か」と試しに懸垂をすると案の定、体は全く上がらなかった。
省3
591: (ワッチョイW 9f12-LIrg) 2018/07/21(土)01:18 ID:XT0RVgIx0(1) AAS
すると「懸垂はとてもお薦めのトレーニング。正しいやり方なら何歳から始めてもいい」という。懸垂は主に背中の筋肉を鍛える。逆上がりのためには重要だが、それだけではない。
「かなり大きい筋肉なので、鍛えれば基礎代謝が上がって太りにくくなったり、姿勢が良くなったりすることも期待できる」(森さん)。
ただ、通常の懸垂はかなりハードなのも事実。そこで、森さんが教えてくれたのが「斜め懸垂」だ。
低い鉄棒をつかみ、体を斜めにしてカカトを地につけたまま体を引き上げる。一見、子ども向けの簡単な運動だが、正しいやり方を守れば効果は高い。
背筋を上手に鍛えるコツは3つ。第1に体を常に真っすぐ伸ばす。第2に鉄棒は手の甲が上になるように握る。第3に体を引き上げた後も急に力を抜かず、ゆっくり体を下げる。
3つ目の「ゆっくり」はケガ防止の点でも大切。反動をつけた急な動きは過剰な負荷が生じて危険だ。
目安は10回程度だが、「回数より正しいフォームが重要。最初はフォームを崩さずにできる数だけやればいい」(森さん)。
1日やったら翌日は筋肉を休ませて1カ月ほど続ければ、成果は出ると森さんに助言された記者はすぐに取りかかった。
初日は正しいフォームでは5回が限界だったが、続けていくと、できる数が1回、2回と徐々に増え、フォームを保つのも楽になった。
筋力不足の解消はこれで大丈夫と思った記者は、このほかに逆上がり成功のコツがないかも調べ始めた。
省2
592: (ワッチョイW 171f-fzWM) 2018/07/21(土)01:21 ID:tmVMlS4J0(1) AAS
これを身につけるには、まず左右の足のどちらを、「けり上げ足」「踏み込み足」にするか決める。
ボールを蹴る時に自然と出る足をけり上げに、反対の足を踏み込みに使うのが普通だ。無意識にできている人もいるが、「一般に子どもより大人の方が力任せで、何となくステップして失敗しがち」と水口さん。
593(1): (ワッチョイW d7ba-Pb6K) 2018/07/21(土)01:23 ID:SqCf+luK0(1) AAS
■両足の役割決めて 勢いよくけり上げ
両足の役割を決めた後、特に注意するのが踏み込み足を上からドスンと落とし、その勢いでけり上げ足を振り上げること。
一連のタイミングをつかむと、成功率は大きく高まるという。実際、記者もこの通りにやると、指導を受けたその日のうちに低い鉄棒での逆上がりに成功した。
一方、「背より高い鉄棒での逆上がりはやはり筋力強化が不可欠だ」(水口さん)。斜め懸垂と並行して高い鉄棒にぶら下がり、両足を前方に持ち上げて腹筋を鍛える運動も、1日置きにやると、なお良いと教えてもらった。
水口さんは「まず鉄棒から手を離さない。手や鉄棒についた汗はよく拭くこと。高い鉄棒から飛び降りるのはケガのもと。余力を残してゆっくり降りる」とケガ防止のアドバイスもしてくれた。
一連の助言を受けた9月上旬以降はやるべきトレーニングが整理されたおかげで集中力が高まり、手のひらにかたいマメができた9月末、とうとう背より高い鉄棒でも逆上がりができた。
以前は鉄棒に全くかからなかった足や腰が軽々と上がり、次の瞬間クルッと体が回るのは爽快で、どこか懐かしい気分だった。
成果を報告すると、森さんは「以前やれなかったことをできるようになるのがトレーニングの楽しみ。それを味わえたことが大事」と話してくれた。
確かに運動で何かができたという達成感は忘れて久しかった。そんな素朴な喜びを少し取り戻せたことが鉄棒を握り続けた1カ月で最大の収穫だったような気がした。
記者のつぶやき
省3
594(2): (ワッチョイ d7ba-BfQW) 2018/07/21(土)01:26 ID:ieXPpO+E0(1) AAS
親が「できて当たり前」と思っていると、つい指導が感情的になって子どもの意欲をそぐ例が多いという。
この1カ月、大の大人が子どもに交じって鉄棒にしがみつき、何度も失敗した時はみじめだった。あそこで横からあれこれ言われたら、きっとやる気を失っていた。
素人コーチなのだから、技術を語るより、「できない」悔しさを思い出し、励ます方が息子の上達は早そうだ。
(堀大介)
プラスワン2014年10月11日付
595: (ワッチョイW 9f48-oaSo) 2018/07/21(土)09:52 ID:W8U5hnMk0(1) AAS
磨き原石やタンブルの表面がつるつるなのは、何か表面を加工しているのでしょうか?
つるつるの物質を表面に塗っているとすると、ほこり等で簡単に傷が付きますか?
596: (ワッチョイW 17ba-qFW6) 2018/07/21(土)10:08 ID:by/O9IPz0(1) AAS
>>95
訓読みっぽいし普通話ではkong、広東語ではhungだし、やっぱり訓読みってことだよね
変わった時期と戻った時期って何歳くらいのこと?
いろいろ小出しで質問ばかりになっちゃうけど
597: (ワッチョイW ff6f-08uR) 2018/07/21(土)10:09 ID:R0pmgR040(1) AAS
>>594
>宮内庁でオカルトチックな仕事
こういうの大好物
なんか格好いいよな
でも陰陽師は魔物とのバトルに明け暮れていたわけでなく主にカレンダー屋さんだったと聞くとショボーン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s