[過去ログ] ご注文はうさぎですか?? 213羽 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
713
(1): (ワッチョイ 9fba-H0hI) 2018/07/25(水)00:17 ID:FXGIv1d60(1) AAS
さすがにてぬぐい1000円は高いと思う
画像リンク[jpg]:www.xarts.jp
714: (ワッチョイ ffef-VhXl) 2018/07/25(水)00:21 ID:c17l1qHU0(1) AAS
9番ライトで先発出場
1回にエースが炎上してエースがライトへ→ライトはベンチ ボール触らず
しかし巻き返して一回戦突破

二回戦も同じ展開で敗戦

そのライトは引きこもったそうな
715: (ワッチョイW ff39-Rl43) 2018/07/25(水)00:30 ID:I5V6exxx0(1) AAS
外部リンク:butti15.com
忘れられたもうひとつの「成田空港駅」 廃墟駅で有名な東成田駅に行ってきた。

2015/06/26 2018/05/09
画像リンク[jpg]:butti15.com

ここは本当に成田空港の中にある駅なのか・・・!?
人の気配がまったくしない。

鉄道好きの間で廃墟駅として有名な東成田駅に行ってきました。

東成田駅という駅名なのに、何故か成田空港の敷地内にある駅。
そして利用者から忘れられた駅。
省28
716: (ワッチョイW ff25-PE+g) 2018/07/25(水)00:39 ID:Eb9CeCT70(1) AAS
東成田駅の以前の姿はW初代W成田空港駅だった!

東成田駅の以前の姿はW初代W成田空港駅でした。

1978年に成田空港が開業した際に、京成電鉄がこの場所まで空港アクセス線を開通しました。
成田空港のターミナル駅として作られた駅なのでかなり立派に作られてます。

その後、現在の空港アクセス線が1991年に開通して成田空港駅は移転。
移転とともに名称が東成田駅となった面白い駅なのです。

詳しい経緯はWikipediaに載ってます。
省1
717: (ワッチョイ 57cd-vflj) 2018/07/25(水)00:47 ID:Y//pNuPt0(1/2) AAS
使われなくなったホームが24年間時を止めたままそのまま残っている

せっかく東成田駅に来たのでここから電車に乗って都内まで行くことに。

ここから京成線の上野駅までは955円(icカード利用時の料金)。
成田空港駅から上野駅まで1025円なのでちょっとだけお得。
718
(1): (ワッチョイW d741-CGeE) 2018/07/25(水)00:50 ID:H0RBIstL0(1) AAS
ネックなのは電車の本数が少ないこと。
基本的に40分に1本しか来ません。
しかも昼間はお隣の成田駅までしか行かない。
アクセスが不便なのでここから都内に向かう人は僕みたいな物好きか、空港利用者を除いてあまりいないみたいです。
719
(2): (ワッチョイ 9f12-IIXN) 2018/07/25(水)00:57 ID:1oFGW8Ag0(1) AAS
さぁ改札口を抜けてホームまで行ってみましょう。
僕が東成田駅に行ったときは写真奥に写ってる2人組の方しか見かけませんでした(^_^;)

昔はここに売店とかあったんでしょうか・・・!?
見るも無残な廃墟っぷりです。すっごい不気味。
720: (ワッチョイW 9fa5-0D2s) 2018/07/25(水)00:59 ID:0RPijFtZ0(1) AAS
ホームに降りてみました。
そしてやはり誰もいない。

隣にうっすらホームが見えます。
電気も付いておらず出入口も封鎖されて中に入ることはできません。
721: (スフッ Sdbf-+DGt) 2018/07/25(水)01:57 ID:xhD+liwbd(1) AAS
ラムネのみたい。
722: (スプッッ Sddf-KceU) 2018/07/25(水)02:05 ID:wd/TlJspd(1) AAS
ウンチウンチ
723: (ワッチョイW 57cd-5tHd) 2018/07/25(水)04:12 ID:Y//pNuPt0(2/2) AAS
>>398
失礼しました。
質問がまだ曖昧な所があり、範囲が広くなり過ぎました。
@〜Cに似たような雰囲気といいますか、絵柄など含めてトータルで似ているシーンを探しております。
その為、回答も直感で全く構いません。
しかし、自分でもなかなか上手く言えてない所があるので、後ほど、もう少し具体的に質問内容を書きます。
ちなみに、@〜Cは別々の単行本、話になります。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省5
724: (ワッチョイW 174c-rGUU) 2018/07/25(水)05:45 ID:fB6Vb0ej0(1) AAS
隣のホームは実は使われなくなった成田空港駅のホーム。
24年間時を止めたまま残ってます。

よーくみると看板も成田空港駅のまま。
まさに生きる廃墟駅。

もうちょっとホームを探検したかったんですが、ちょうど運良く(?)成田駅への電車が来たので乗ることに。
この電車を逃すと40分も不気味なホームにとり逃されてしまいます
それはさすがに怖くて無理!

お隣の京成成田駅まで6分ほど。
車内もご覧の通りガラガラ。
この電車に乗っていたかはわかりませんが、テロ防止のために警察官も同乗してるそうです
省2
725: (ワッチョイ bfb5-H0hI) 2018/07/25(水)17:05 ID:wgZE6Xcp0(1) AAS
ごちうさ民ってこういうマウンティングや煽り好き多いね
Twitterリンク:curonet
726: (スプッッ Sddf-KceU) 2018/07/25(水)18:55 ID:pYEuvr8Pd(1) AAS
うんち
727: (ワッチョイW 9f48-q9mz) 2018/07/25(水)19:01 ID:8oZ3/1B30(1) AAS
でじまるはなまる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
728
(2): (ワッチョイW 7739-BBN4) 2018/07/25(水)19:07 ID:sgcqLFKp0(1) AAS
あとがき

長〜い連絡通路を抜けるとそこは廃墟駅だった。
賑やかな空港第2ビル駅から500mの連絡通路を通るとまさに別世界の駅が待ってます。
鉄道好きや廃墟マニアには是非訪れてほしい駅。

これだけ読むと忘れられた駅かもしれませんが、実は始発で成田空港に行く場合は東成田駅に行く方が早く着きます!
早朝のLCCを利用する場合は便利な駅なんです。

その他利便性として残るのは、成田空港駅を利用する場合に比べて運賃が安くなるぐらいでしょうか。

まぁ普通に空港を利用するだけ場合はオススメしません
物好きな方は是非訪れてはいかがでしょうか!?
僕も1年に1回くらいは利用してみたいと思います(笑)
省5
729: (ワッチョイ d7ba-INgA) 2018/07/25(水)19:10 ID:PqxNvQXw0(1) AAS
>>462
自宅で使ってるなら、すぐに壊れることはないだろうからねぇ。

TOTOってここ数年、
節水のことしか考えなくなり、
そういう壊れにくさとか品質は考えなくなった。
730: (ワッチョイW 1785-nfhU) 2018/07/25(水)19:12 ID:tH/3sEXT0(1) AAS
昨日のぱわすとげんせき持ち歩いている者だけど翡すい350gは大きすぎました。観賞用にします。
200gくらいまでなら、巾着でポケットに入れて持ち歩いてしまうけど、普通の感覚の人なら120gくらいまでしかおすすめできない
731
(1): (ワッチョイW 1712-7unb) 2018/07/25(水)19:20 ID:Vg1sQyLt0(1) AAS
>>644
人によるのかなと思うよ自分の場合逆に元々はその様な人間で>>502の様にするのが合ってたのだと思う
実際絡まれる率格段に減ったからただたまに地が出てしまう(偉そうキツイ)んだけどそうすると速攻で変なのに絡まれるな
732: (ワッチョイW 9ff8-s12r) 2018/07/25(水)19:23 ID:GCJf/Hdl0(1) AAS
そういやオニキスって一般的な真っ黒のやつで効果あるのかな?
本来の「爪」っていう語源通り黒地に白いスジ入ってるのがいいのかと自分も探してるんだけどなかなか思ったようなのが見つからなくて、いっそ効果同じなら普通のにしようかなって
1-
あと 270 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s