[過去ログ] チェンソーマン 73鋸目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
485: (スププ Sd9f-qLqS [49.98.235.179]) 2023/01/14(土)06:42 ID:bLiz5x1kd(1) AAS
声優がいまだになれん
486
(2): (ワッチョイ cfaf-38P9 [121.103.51.60]) 2023/01/14(土)06:54 ID:5/duH42E0(1) AAS
アニメ化前から1500万部も売れてたチェンソーマンを一般受けしないとか言ったら
アニメ化前に300万部しか売れてなかった鬼滅とかどうなるんだよw
487: (ワッチョイ 130c-hn8B [42.127.38.127]) 2023/01/14(土)06:54 ID:SYUoKpKt0(1/3) AAS
>>484
監督か脚本のセンスがなかったから、ってコト?
488: (ワッチョイW d39f-L1Oo [58.0.90.149]) 2023/01/14(土)07:19 ID:P7ps+GuM0(1) AAS
ギャグ殺しのセンスは抜群なんだが?
489
(1): (スプッッ Sd9f-hKTb [1.75.244.37]) 2023/01/14(土)07:20 ID:jg0TYUdHd(3/3) AAS
ハロウィン分からんってどういう事?
490: (ササクッテロロ Sp67-n3c1 [126.254.106.244]) 2023/01/14(土)07:28 ID:gfq5yo3ip(1/2) AAS
>>486
その鬼滅に負けたチェンソーが世間の評価
491: (ワッチョイ cfe4-38P9 [121.103.148.118]) 2023/01/14(土)07:48 ID:XL4gEftb0(1) AAS
>>489
な?ターゲットの脳みそにキャパオーバーな大量の知識を流し込んでクルクルパーにするという
単純な攻撃なのに
492
(1): (ワッチョイW 7f74-kdA5 [219.165.229.172]) 2023/01/14(土)08:00 ID:E4UdJ2RK0(2/15) AAS
>>472
中山監督の手法はすごく参考になるね

・声優の演技は徹底して抑揚を無くす
・滑舌も悪く音量も低くして聞き取りにくくする
・演出面でも淡々とした表現にする
・なるべくSEやBGMはおとなしくする
・キメは引きのアングルにして迫力を減らす
・マンガが正しく読めないので伏線も拾わない
・デンジやパワーのコメディは可能な限り薄味に
・デンジとパワーの卑しい部分は強調する
省7
493
(1): (ワッチョイW 83bd-HcrG [60.101.4.159]) 2023/01/14(土)08:12 ID:E4hVWprQ0(1) AAS
>>492
並の監督じゃできないねこんなこと
素人にはわからないだけで業界では評価高いのかな
494: (ワッチョイW 7f74-kdA5 [219.165.229.172]) 2023/01/14(土)08:26 ID:E4UdJ2RK0(3/15) AAS
>>493
業界というか今回のプロデューサーがいたく気に入って実績ほぼゼロなのに抜擢したそうだよ

一方で、過去のMAPPAで評価されてた作品のスタッフが大量に退社したばかりだとか、MAPPAの仕事は待遇が悪過ぎて国内や海外でも警戒されてるとかの話も漏れてきてるので、

単純にまともな人材が確保出来なかっただけという説も
495
(1): (ワッチョイW f3ff-mUAR [114.172.231.10]) 2023/01/14(土)08:35 ID:HQjZ6DAw0(1/2) AAS
>>486
キモい原作信者の声がでかかったのと第二の鬼滅を狙ったステマのおかげでアニメ化前にそこそこ売れただけ

真に良いものじゃないと世間には受け入れられないだよな笑
496: (ワッチョイW 7f74-kdA5 [219.165.229.172]) 2023/01/14(土)08:40 ID:E4UdJ2RK0(4/15) AAS
>>495
たくさんのファンが出来てたくさん売れたという、単純に人気があったという事実をアンチ風に述べてて笑う
真に良いものじゃなきゃ受け入れられないなら、2,000万部売れてる作品は「真に良いもの」なんじゃねえかな、お前の言い分に沿うなら
497
(1): (ワッチョイW 13bb-CteT [106.72.130.32]) 2023/01/14(土)08:45 ID:5dLVMew10(1) AAS
ここまで作品に泥塗ったドラゴンの今後はたしかに気になるね。
498
(1): (ワッチョイW 7f74-kdA5 [219.165.229.172]) 2023/01/14(土)08:47 ID:E4UdJ2RK0(5/15) AAS
キモいと言えば、中山監督が姫野のキスシーンやベッドシーンをやたら長くネットリやったのがすげえキモかったね

ネット上に腐るほどエロコンテンツ溢れてる令和の時代に、エロこそがこの作品のウケた理由、読者に1番人気の場面だと本気で思ってたんだろうか
499
(2): (ワッチョイ cf75-w88e [153.232.106.5]) 2023/01/14(土)08:59 ID:ytkN9fMk0(1) AAS
>>497
原画マンに戻ればいいだけじゃないの
監督はもう無理やろ
500: (ワッチョイW 13bb-UN8T [106.73.72.97]) 2023/01/14(土)09:08 ID:5asIeqD20(1) AAS
ハロウィンはインディのクリスタルスカル思い出した
501: (ワッチョイW 23bd-bo9j [126.207.146.222]) 2023/01/14(土)09:32 ID:zrDhUecq0(1) AAS
>>498
オレもそれ気持ち悪かった。
原作は読んでないし知らんけど、ただただ人と金の無駄遣いだと思った。
姫野に感情移入させてから頃すことで視聴者にショックを与えようと思ったのかもしれないが、姫野がタヒんだときは「キモいのがやっと消えた」と思った。
脚本や構成、演出の力不足だと思った。

オレは擁護派だけど、チェンソーマンは2週目観てない。
一回は観たけど、もう一度見たくなるほどではない。
名前は伏せるが他の(チェンソーマンではない)アニメは正月休みが明けてから観始めてもう3週目に突入したし、名場面は何十回も繰り返し見てる。
YouTubeの解説動画や関連動画もたくさん見た。
漫画は全巻まとめ買いし、サウンドトラックも買った。
省4
502: (アウアウウー Sac7-faft [106.133.34.167]) 2023/01/14(土)09:47 ID:DG1o2BWsa(1/5) AAS
>>499
未来の悪魔じゃなくても名前出る度にチェンソーほじくり返されてボロクソ言われるのが見える
503
(2): (ワンミングク MM1f-3Gn0 [153.235.92.190]) 2023/01/14(土)09:53 ID:gvzFMKGDM(1) AAS
>>499
Twitterリンク:r_nkym_

中山ドラゴンは名刺に監督と入れる程の天才だからもう原画マンに戻る気は無いよ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
504: (ワッチョイW 639e-QO0c) 2023/01/14(土)10:12 ID:iMa7m+WI0(1/13) AAS
>>503
すげぇカッコイイ名刺だな
1-
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s