[過去ログ] 響け!ユーフォニアム3 674小節目(ワ有り) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: (ワッチョイW 23b2-cZGz) 2024/07/07(日)06:39 ID:gDr0VLvn0(1) AAS
熱量がない相手(気持ちは演奏に出る)に勝っても説得力が無いとか
そんな感じじゃない?
知らんけど
68: (ワッチョイW 4529-vGES) 2024/07/07(日)06:39 ID:qxaxNQDO0(2/3) AAS
原作では真由に心の隙ができて負けた
アニメは久美子に心の隙ができて負けた
ってどっちも作中で説明されてるから、本当に同じ実力なんだろ
ただ、真由の中身は全くの別物だけど
69: (ワッチョイW 4529-vGES) 2024/07/07(日)06:41 ID:qxaxNQDO0(3/3) AAS
>>66
確かにそれもあったな。
70(1): (タナボタ 9b37-AD2p) 2024/07/07(日)07:28 ID:q1L3K8No00707(1/2) AAS
「努力は報われる、ただしそれは本人が望む形とは限らない」にやたら拘ってる人居るけど、これって2016年12月のTwitterだからな。
まだ、2年編も出る前。立華編を出した後。
71(1): (タナボタ c3f5-pk1M) 2024/07/07(日)08:05 ID:y0CQDKSJ00707(1) AAS
外部リンク:imgur.com
この北米版BD?って誓いリズとアンコン入ってるんですかね?
72: (タナボタW a5ff-i2ea) 2024/07/07(日)08:09 ID:4BAierk100707(1/3) AAS
>>70
発言時期はそうだが、2年編も3年編もこのルールに従った話になってるだろう
小説の3年編は一見すべてうまくいったように見えても
真由が攻略できてなかったという話をわざわざこの時期の新刊に入れてきたわけで…
真由を攻略したらソリは吹けないという話にしたのは
そういう原作者の意図を尊重したからだろうと俺は感じたねえ
もちろん、そもそも真由を攻略させる改変を原作者がどう考えているのかはわからないけどね
73: (タナボタW ad20-tArv) 2024/07/07(日)08:17 ID:yluV2zfa00707(1/6) AAS
原作者は「全部が全部思った形にはならない」なんて一言も言ってない
ハッピーエンドをねじ曲げた言い訳を、原作者の過去の言動を拡大解釈して繰り広げるとか非常識にも程がある
74: (タナボタW ad20-tArv) 2024/07/07(日)08:21 ID:yluV2zfa00707(2/6) AAS
アニメの改変を原作が出来悪いから、とか言い放つのは傲岸不遜でしかない
もちろん制作陣がそう言ってるわけでないのは百も承知だが、それにしても世の中には酷い奴もいたものだとしか思えない
75: (タナボタW bd36-qE/2) 2024/07/07(日)08:29 ID:7U4duufg00707(1/7) AAS
>>31
アニメ時空だと滝先生は麗奈の気持ち受け入れて一緒にアメリカにいるか、音楽家として再起できたってことかねぇ
76(1): (タナボタ 233a-eRYk) 2024/07/07(日)08:34 ID:2cW2ffSR00707(1/2) AAS
正直、アニメで久美子が真由を攻略できたかというのも疑問。全国大会前にチャーバ組の大好きのハグを見て
久美子が麗奈とスキンシップするあたりが好例。原作では関西大会でチューバ組の大好きなハグを見て、
真由が久美子に持ち掛けて断られている。全国大会は描写なし。攻略したことを示すのなら真由とさせないと。
教師久美子の机にある写真も原作と同じく北宇治カルテットで真由なし。オーディション前の会話で攻略は弱い。
77: (タナボタW 4384-iVXL) 2024/07/07(日)08:37 ID:nSxpFbam00707(1) AAS
>>31
世界線って
京阪宇治線みたいなものか?
最後クミコが滝の真似しているんだから滝はすでにおらんやろ
78: (タナボタ Sd43-ErSV) 2024/07/07(日)08:45 ID:ZF6s595+d0707(1) AAS
原作で北宇治の現顧問が滝かは言及されていないはず
変わってても単純に異動あるし
79: (タナボタW add8-nApm) 2024/07/07(日)08:47 ID:UldfcR1Q00707(1/2) AAS
うちの高校は顧問が3人居たよ
80: (タナボタ 4b33-iA1f) 2024/07/07(日)09:07 ID:JlqvxL4Z00707(1/4) AAS
滝さんもう続けるモチベ無いよね
自分の目的達成したからもういいやってなるタイプでしょ
そういう男なんだよ
81: (タナボタW fd1a-hQNB) 2024/07/07(日)09:25 ID:R1ia2rev00707(1/2) AAS
スレずっと見てると黒沢さんの「ゆるやかな別れ」発言がくみれい解釈に与えた影響力の大きさを感じるな
82: (タナボタ Sd43-8z0k) 2024/07/07(日)09:27 ID:xgE26g6Bd0707(1) AAS
実際解釈は人それぞれだと思うが素直に捉えると「全部が全部思った形にはならない」で間違いないと思うんだが
むしろ”ねじ曲げた言い訳”だの“傲慢不遜”だのと言い掛かりつける事こそ原作勢としてマウントを取りたいだけのポジショントークに思えるかな
83: (タナボタ 233a-eRYk) 2024/07/07(日)09:44 ID:2cW2ffSR00707(2/2) AAS
ともよ様の「ゆるやかな別れ」は正しいと思う。原作で「1年の詩」は作曲家の父が亡くなった時に
一緒に過ごした1年を振り返って作ったという設定だし、原作でも麗奈は卒業後アメリカに行くし。
84(1): (タナボタ a5bc-pnHY) 2024/07/07(日)09:51 ID:VzUrNt+X00707(1) AAS
アベマでアンコン編見たけど来年自分より上手い人が入ってきたら麗奈はどうするんだろうと
種蒔きしてしっかり収穫する流れだったのね
85: (タナボタ abe9-pk1M) 2024/07/07(日)09:58 ID:whDfTNXX00707(1) AAS
滝は戦後最多件数の下着泥棒で収監されてるから姿が見えなかったな
久美子の嘲笑を込めた物まねが笑いを誘ったわ
良いエンド
86: (タナボタW 9bdc-5I/A) 2024/07/07(日)10:11 ID:id8lRUl000707(1) AAS
番組表見たらユーフォが無い!
本当に終わってしまったんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 916 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.306s*