[過去ログ] 【令和版】うる星やつら★86【荒廃した地球】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308(1): 警備員[Lv.13] (スップ Sd33-58KX) 2024/10/27(日)16:50 ID:Szv4OgJHd(1) AAS
再リメイクして欲しいなあ
エピソードはたくさんあるし
309: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 991a-dIzc) 2024/10/27(日)19:38 ID:OMXWK4nq0(1) AAS
スペシャル回組んでで漏エピにスポットをみたいな事くらいしそうなものだけど執念物なら
310(1): 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 9968-cjix) 2024/10/27(日)21:18 ID:2Qd71KA10(1/2) AAS
>>308
ま、やり直しだな
特に『かけめぐる青春』から『君去りし後』までの作風とキャラ性格や関係性の変化をきちんと考えた内容で
季節の流れをきちんと統一して
311: 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 9968-cjix) 2024/10/27(日)21:46 ID:2Qd71KA10(2/2) AAS
>>307
お前は、原作者の見る事を想定して、当たり障りがあると思うコメを排除するのが目的で、運営からくる通知をチェックしてる、高橋留美子系アニメ作品に関わった関係者
312: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 69d0-alk5) 2024/10/27(日)22:26 ID:WgJqQzDT0(1) AAS
反ワクレベルの異常者。
313: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e94b-dzYp) 2024/10/28(月)12:05 ID:dvpCZVlP0(1/4) AAS
>>310
誰がやり直すの
自分がプロデューサーとなって権利者を説得し資金と人材を集めてやり直す覚悟はあるかい
314: 警備員[Lv.17] (スップ Sd33-58KX) 2024/10/28(月)16:35 ID:Y3XR8EO1d(1) AAS
大コケしたPJの再チャレンジは難しいよねえ...
スポンサーが二の足踏むから
でも原作と旧作の人気は根強いからそのうち話出そうな気もする(令和版は黒歴史に)
315: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 913a-RX/e) 2024/10/28(月)18:36 ID:4XdVpJg70(1/2) AAS
作中季節の流れで、一番難しかったのは、原作では、不定期連載だった高1時代の話
1月から3月の話にすれば、上手く纏る
第1話は、松の內が開けた翌日、1月4日で5日から7日の3日間に鬼ごっこをした事にすれば
316: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 913a-RX/e) 2024/10/28(月)18:42 ID:4XdVpJg70(2/2) AAS
そして「トラブルは舞い降りた!!」から「君さりし後」までを、4月から6月の話とすれば良い
そして高1時代の話3ヶ月と合わせて、最初の1クールで纏めれば良かったな
317(1): 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 73a0-58KX) 2024/10/28(月)21:22 ID:lW+VGNja0(1/2) AAS
別に放送時期と季節合わせる必要ねーだろ
高1とか高2だの学年意識して見てるやつもいねーよ
第一クールの10回目あたりに君待て
締めで君去りってのは妥当ではあるが
318(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 81b9-RX/e) 2024/10/28(月)21:39 ID:MzFhfhAV0(1/5) AAS
>>317
誤解されてるようだが、放送時期と作中季節は合わせる必要はない
作中季節のみを、きちんと統一する事を主張してます
つまり1クール目は、1月から6月の話
2クール目は、7月から12月の話をやる
番組放送時期に合わせる必要は無し
319: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e9e6-dzYp) 2024/10/28(月)21:42 ID:dvpCZVlP0(2/4) AAS
だからそれ作ってくださいよ
320: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 81b9-RX/e) 2024/10/28(月)21:44 ID:MzFhfhAV0(2/5) AAS
1クール目が終わる前々回辺りで「君待てども」、1クール目の締めで、「君さりし後」は同意ですね
321: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 81b9-RX/e) 2024/10/28(月)21:47 ID:MzFhfhAV0(3/5) AAS
原作では、高1から高2に進級してますが、そこも、同じ学年で統一でも良いかと
どうせ、サザエさん時空なんだから
どっちでも良いけど
322(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e9e6-dzYp) 2024/10/28(月)21:51 ID:dvpCZVlP0(3/4) AAS
小学館とフジテレビとしてはこれで権利関係が整理できてキャラクタービジネスも成功して
これからもうる星やつらで商売出来る事がわかったから満足してるでしょうね
323(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e9e6-dzYp) 2024/10/28(月)21:53 ID:dvpCZVlP0(4/4) AAS
ここのスレ民の中から有志を集めて新作うる星やつらを作る事が出来る日を夢見ましょう
324: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 81b9-RX/e) 2024/10/28(月)21:55 ID:MzFhfhAV0(4/5) AAS
作中季節の統一なんて当たり前の話なのに、令和版は、全然出来てなかったからね
昭和の「めぞん一刻」は、視聴率からの意見で途中、無理矢理番組放送時の季節に合わせてた
ああいうのもよくないね
325: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 81b9-RX/e) 2024/10/28(月)22:03 ID:MzFhfhAV0(5/5) AAS
>>322>>323
そう、例え批判的なコメントを見ても、そういう方向に考えを持って行く事が大事ですね
失敗部分を語らない様にして、褒め殺しでスレを埋めてくのは間違っています
それだと結果的に、ファンもアンチも去る事になり、スレは過疎るか、ヤラセで埋められるだけ
326(1): 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 73a0-58KX) 2024/10/28(月)23:29 ID:lW+VGNja0(2/2) AAS
>>318
なるほど
しかしかけめぐる青春が1月ってのは違和感あるな服装的に初夏か秋口
面堂は2もしくは3学期から編入でいい
君待てはクリスマスorバレンタイン
君去りは3月でよかろう
桜の下でラムちゃんが去ったり戻ったり
戻った次の回は居眠り教室だ
327(2): 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW e934-yNdt) 2024/10/28(月)23:55 ID:lVQL+tuf0(1) AAS
自分は令和版で君去りし後をラム転入後の話にしてたのが気になった
ラムが地球に居続けるためのパスポート更新で数日地球を離れるんだから、
転入後なんだったら学校側は事前に聞かされて了承してるはず
令和版では戦慄の参観日の次の話に持ってきてるのもあって、
なんでこのタイミングで内緒でパスポート更新?とも思ったし
原作の君去りし後には出てこないラム母の宇宙船でのセリフも違和感があった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 675 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s