[過去ログ]
【令和版】うる星やつら★86【荒廃した地球】 (1002レス)
【令和版】うる星やつら★86【荒廃した地球】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (中止W e924-58KX) [] 2024/10/31(木) 22:54:10.96 ID:3wYBCwwc0HLWN >>376 お前こそ読んどらんのじゃないか あれ原作初期のギャグの組み合わせやぞ 令和版だけ見てるニワカにはわからんのかもな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/382
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (中止W 7b64-C2Ju) [sage] 2024/10/31(木) 22:57:31.95 ID:9gqZwNea0HLWN >>381訂正 よく見ると、こちらのレスへの反発文では無かった 失礼しました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/383
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (中止 7936-cDFA) [sage] 2024/10/31(木) 23:14:14.39 ID:pD6a8LDo0HLWN うる星に近い境界のRINNEがもうスマホ出てるから違和感無いだろう アニメであたるがガールハントしてる所けっこうカットされてるから昭和のままじゃなくても 行けた気するな らんまもそのまんまでやってるけどどうだろうね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/384
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (オイコラミネオ MMfd-nNjU) [sage] 2024/11/01(金) 12:09:44.26 ID:4kda/qyQM >>379 >>380 専用ブラウザ使ったほうが楽だよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/385
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW e924-58KX) [] 2024/11/01(金) 13:00:19.33 ID:lt5EpeGR0 >>379 このスレだけじゃないけどな 1ヶ月前ぐらいからか急にひどくなった ここから新レスって表示なくなって使いにくくなったし 経営苦しくて広告入れまくってんのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/386
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9128-XJJC) [sage] 2024/11/02(土) 07:14:46.47 ID:xZO/vx7N0 ∧_▲ ⎛ᯣ ᯣ⎞ ∫ |〃 ━┿━ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/387
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sa9d-QTlI) [sage] 2024/11/02(土) 08:23:28.48 ID:D+jvXADAa ええやん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/388
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイW 91da-XJJC) [] 2024/11/02(土) 17:20:24.03 ID:b9Tu8vcT0 「うる星やつら」リメイクが、あまりウケなかった理由 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1730483989/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/389
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 7936-cDFA) [sage] 2024/11/02(土) 17:35:32.09 ID:Yt9pBdeR0 キャラデザがなぁらんまはちゃんとモブまで留美子絵になってる 原作使って自分ら独自演出と改悪しちゃって面白くなかったな あとラムの演技の解釈がおかしい せっかく先代も共演してたのにな 神谷は上手かったけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/390
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 73fb-58KX) [] 2024/11/02(土) 17:53:16.04 ID:MuAGcYKQ0 ダンダダンオモロいけどベースは系統的にはうる星やつらなんだよな アニメ陣が面白いもの作ろうとしてるから面白いんだろうなあ なんでリメイクうる星は面白くできなかったのかなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/391
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 9151-YtRy) [sage] 2024/11/02(土) 18:02:16.68 ID:QTMt9sgj0 だけど12話… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/392
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e936-dzYp) [sage] 2024/11/02(土) 21:12:36.37 ID:DVqD2pwO0 令和うる星やつらは完結済み原作を全4クールに再構成したハイブローな作品だった そんじょそこらの並のアニメオタクにはレベルが高すぎたな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/393
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2b90-C2Ju) [sage] 2024/11/02(土) 22:15:29.82 ID:DlKOV9Zm0 >>384 境界のRINNEは原作が2009年開始、アニメが2015開始 あれとうる星やつらを一緒にされてもね 設定は原作もアニメも80年代だし >>385 そうですか、ありがとうございます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/394
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 69d0-alk5) [sage] 2024/11/02(土) 22:23:12.57 ID:q27nF8BW0 作画がいいだけのダンダダンが面白いと思える層に、うる星やつらは永遠にリーチしないわな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/395
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 2b90-C2Ju) [sage] 2024/11/02(土) 22:24:06.12 ID:DlKOV9Zm0 >>390 うる星やつらもらんま1/2も、旧作より新作の方が原作の絵に近いし、かつ現代風になってる 令和版に関しては、どれも原作をかなりリスペクトしてるのは確かですね 演出やストーリー構成の問題とかで、差がついてしまったのかもね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/396
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7b69-yNdt) [sage] 2024/11/02(土) 22:25:30.05 ID:zm6NP9tA0 うる星でスマホやSNSがある現代設定やるなら、本編じゃなくて うる星キャラを使った作中劇としてやる方がいいかな うる星は平安京やダメっ子武蔵みたいに、本編と関係なく違う時代の作中劇ができるんだし 作中劇なら失敗しても本編に影響ないので受け入れられやすいだろうから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/397
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2b90-C2Ju) [sage] 2024/11/02(土) 22:29:46.97 ID:DlKOV9Zm0 >>384 やはり時代設定は、それぞれの原作漫画の時代に合わせた方が無難だな あまり改変しなくて済む 但し、令和版うる星やつら1クール目のオープニングみたいな、そこだけ現代使用にするのはいい 必殺シリーズのオープニングナレーションでキャラ達が、現代人になってるパターンと同じで、粋な演出だと思います http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/398
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2b90-C2Ju) [sage] 2024/11/02(土) 22:32:51.35 ID:DlKOV9Zm0 批判ばかりではなく、評価出来る点もあるのが、令和版うる星やつらやらんま1/2だと思います どっちかばかりで、埋まるスレはおかしいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/399
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 9151-YtRy) [sage] 2024/11/02(土) 22:33:41.49 ID:QTMt9sgj0 しかし12話 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/400
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 995f-C2Ju) [sage] 2024/11/02(土) 22:43:18.59 ID:2CdeVrpf0 >>400 令和版らんま1/2の批判って、ほぼ胸の話と声優は若手の方が良かったとかばっか あれはあれで有りだと思うし、そもそも全体的な絵柄や内容をきちんと評価してない気もするんだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1726969880/401
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 601 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s