【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part121 (783レス)
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part121 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1730123246/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1588-EHNx) [sage] 2024/11/10(日) 10:58:29.60 ID:98rb+mA20 ていうかまあ科学技術の基盤があってはじめて願いが叶うのであってその逆ではないことはその通りやし、 自然科学上の新発見が科学技術の不連続な発展をもたらす故に、科学技術の発展は見通しにくい(←SF作家の常套的な言い訳 というのは確かやが しかし我々の世界の来し方を振り返れば、科学技術は投入したリソースに応じて「連続的に」発展したという見方もできうる ネルソン提督はスペインの無敵艦隊を別段想像を絶する新兵器で破ったわけでは無いし、 英仏戦争や仏蘭戦争といった長い戦乱を経ても陣営間で別段科学技術の不連続な格差が生じたわけでは無い 競争的に研究リソースが投入されれば研究のニッチは埋められ、発見されるべき新発見は 発見され尽くしてしまう傾向にある 21世紀に至るまでの自然科学上のエポックメイキングな発見っていやー ・ベンジャミンフランクリンの雷の実験 ・アンペール他による電磁気現象の発見 ・マクスウェルによる電磁波の発見+相対性理論 ・量子力学 ・ワトソンとクリックのDNAのハケーン がメジャーどころやと思うが、量子力学のアイデアが出た時点で必要な数学がすでに出そろっていたとかには要注目や http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1730123246/259
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 524 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s