[過去ログ] 新番組を青田買い! Part201 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125: 2009/09/25(金)15:35 ID:GJJTjraS(1) AAS
hackはアニメとフルCGアニメの2つやるみたいだけど
アニメの方は配信でCGの方は映画かOVAになりそう
126: 2009/09/25(金)15:39 ID:t0ngSPPJ(3/4) AAS
それゲーム内ムービーじゃないの?
127: 2009/09/25(金)16:19 ID:pOTLEMww(3/4) AAS
トリロジーがそこそこ売れたみたいだから
CGのほうはやるだろうと思ってたけど
また手描きもやるの?
128: 2009/09/25(金)16:21 ID:EUW/TRA/(1) AAS
.hack//G.U.TRILOGYみたいになるだろう
129
(2): 2009/09/25(金)16:27 ID:lvVYMuVN(3/6) AAS
>>105
レールガンは知れてるだろ、説教の無い禁書に食い付く層なんて
聖剣は未知数だがな

やはりDTBと君に届けかなぁ
130: 2009/09/25(金)16:30 ID:lvVYMuVN(4/6) AAS
外部リンク:www.tv-tokyo.co.jp
131
(2): ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy 2009/09/25(金)16:35 ID:N65DxE8B(2/7) AAS
>>84
そんなもん東海を切れば一番手っ取り早い事
深夜アニメを関東、関西限定にすればいい
>>129
君に届けは話題にすらならないwwwww
日テレではなおさらだ関西なんか12月下旬だぞ
ダーカーは同じだが本命はレールガンとブラックスミスだよ
禁書も内容悪くても売れているからな
132
(1): 2009/09/25(金)16:37 ID:gmRz8Xan(1) AAS
ナックソもタダの萌え豚になり下がっちまったな
133
(1): 2009/09/25(金)16:47 ID:lvVYMuVN(5/6) AAS
>>131
君に届けは原作が秀逸だという意味で挙げただけで
話題の話など誰もしていないのだが
売り上げ?ホスト部程度じゃね
ダーカーは同じって何と同じ?
134
(2): [age] 2009/09/25(金)17:04 ID:3+Irg53L(1) AAS
ピンチ!!!!!!!!!!!!!!
ハガレンの平均視聴率があやかしあやしを下まわった!!!!!!!!!
もはや一部の信者しか見ていない番組に
135
(1): 2009/09/25(金)17:10 ID:I2eKlieJ(1) AAS
>>93
話数が見当たらない
+の枠はいつまで持つのか
136: 2009/09/25(金)17:11 ID:1FM5Hh0Y(1) AAS
>>135
>放送局 曜日 放送時間 話数 放送開始日
137: 2009/09/25(金)17:27 ID:lvVYMuVN(6/6) AAS
>>134
信者だがありゃもうだめだ
女、とりわけ腐女子しか見ていないだろ
OPも魅力無い
138
(1): 2009/09/25(金)17:31 ID:MavazZhf(1/2) AAS
>>131
名古屋だと、焼き豚に非ずは人に非ずらしいな
焼き豚以外=ロリコン扱い

さすが反日ドラゴンズの聖地
139
(2): 2009/09/25(金)17:33 ID:xrMYPA2R(1) AAS
東海を切れば一番手っ取り早い事、なんて言ってるくせに
その26レス前で、東海を切ったから思ったほど伸びない発言。

真の本命、11eyesもネット決定でツンデレ調子も絶好調だな。
140: 2009/09/25(金)17:42 ID:JzKELkdb(2/6) AAS
>>139
まあ ジェネオン(東海切り多し)とポニキャ(tttで東海切り)はだいっ嫌いだ
とか某ブログで言ってるやつだから

乃木坂 充電 クイブレが連続東海ネットなしだったときは書き込み気力さえ失ってたみたいだし・・・
141: 2009/09/25(金)17:47 ID:Wjzo84GQ(1/2) AAS
そういえば
関西のおおふりは初の深夜放送なんだな
(本放送は夕方)
関東は再放送夕方にやればいいのに
どうせ視聴率がとれないイブニングワイドよりいいだろ
142: 2009/09/25(金)17:51 ID:QjUoe/Vx(1) AAS
千葉テレビすごいことになってきたな
143: 2009/09/25(金)17:55 ID:GANPOc9a(1) AAS
そうでもない
144
(1): 編成部部長 2009/09/25(金)17:59 ID:bLk8M8FQ(1/4) AAS
>>129
ていうか少女マンガをアニメ化したって、見るヤツなんて気持ち悪い声ヲタかアニヲタぐらいしかいねぇだろ?
一般の人は、アニメなんて恥ずかしいからほとんど見るわけないじゃんwww
一番利口なのは、イケメンをほいほいねじ込ませて実写化すること。
作品ファンからは、賛否両論喰らうが、ある程度の人気やヒットをものに出来る
実際に、メイちゃんの執事なんかドラマ化される前まではコミックスなんて全く売れてなかったからな。
1-
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s