[過去ログ] 新番組を青田買い! Part203 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651: 2009/10/17(土)09:14 ID:FgDiO3AZ(2/2) AAS
>>650
>>478
652: 2009/10/17(土)09:19 ID:Ii7Yd+Nq(1) AAS
真セーラー
衝撃ムーン編

653: 2009/10/17(土)09:24 ID:c8oNXQAm(1) AAS
悠伯の奥さんも駄目な人間なのね。
654: 2009/10/17(土)09:34 ID:a9VoyqGA(1/3) AAS
つかいつまでこんな妄想ガセに釣られて話してんだよw
いい加減にしとけ
655: 2009/10/17(土)09:38 ID:7gOj1oKk(1) AAS
>>647
ああ、これはマジかもしれんね
銀魂の映画化
656: 2009/10/17(土)09:50 ID:a9VoyqGA(2/3) AAS
実写なんてあるわけないだろww
657
(1): 2009/10/17(土)09:54 ID:HyUY7FGv(2/3) AAS
>>Look at this whois report: 外部リンク[com]:whois.domaintools.com
>>That domain has been registered by Warner Bros.

アメリカのワーナーブラザースが gintama-movie.com というドメインを取得したって書いてあるけど?
658: 2009/10/17(土)09:56 ID:/WHSmpa0(1) AAS
ガセだろ?
ワーナーとかありえないw
659: 2009/10/17(土)09:59 ID:kndWDhvD(1) AAS
ワーナーの罠とでも言ってほしいのか?
660: 2009/10/17(土)09:59 ID:wpDHG2g2(1) AAS
いや本当だぞ
IPひろばでも確認したが、確かにワーナーブラザーズだ
661: 2009/10/17(土)10:04 ID:zRJIIDWG(1) AAS
それよりも日本のワーナーは昔笠原弘子とか積極的にプロモーションしていたのに
最近は時々思い出したようにタイアップするだけで寂しいことこの上ないな
662: 2009/10/17(土)10:05 ID:BB4lTzeM(2/2) AAS
実写版のデスノートみたいに配給だけワーナーで製作は国内のどこぞなんでしょ
663: 2009/10/17(土)10:07 ID:uJLljQSm(1) AAS
昔は笠原の代々木のCMたくさんみかけたなぁ
664: 2009/10/17(土)11:01 ID:rDT29L1X(1) AAS
じゃあ
銀魂もデスノートみたいな実写映画化か
665: 2009/10/17(土)11:10 ID:YMsbV85F(1) AAS
見たくね〜w
666: 2009/10/17(土)11:12 ID:HyUY7FGv(3/3) AAS
銀魂スレより転載

外部リンク:www.animenewsnetwork.com
いまさらだが適当に翻訳

<質問>
1.USで銀魂のライセンスさえ取得されてないのに、ワーナーが映画化するの?
2.なんでワーナーがこんなことしたいの?
3.漫画やアニメのコメディートーンがジュード・アパトーの作るような映画になるかな

<答え>
1.いやいや、ねーよ。まあ可能性はあるよ。多分。多分な。
  今確実なのは、ワーナーがその名前でドメインネームを取ったってこと。
省17
667: 2009/10/17(土)11:18 ID:OHLL/X/3(1) AAS
配給がワーナーでサンライズが銀魂の劇場版作るんじゃないの?
668: 2009/10/17(土)11:43 ID:p29y4w98(1/2) AAS
ドラゴンボール実写版の版権収入がよかったもんだから
同じようなことまたやるんだろうな
669: 2009/10/17(土)11:51 ID:BkcOBZsX(1) AAS
外部リンク[php]:www.unitedcinemas.jp
マクロスF 1月上旬より ユナイテッドシネマ金沢
670: 2009/10/17(土)11:52 ID:0VJR0kZm(1) AAS
銀魂のハリウッド映画化の話はスレ違い
1-
あと 331 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s*