19時台にアニメを放送しなければウンコ撒いてやるぞ (461レス)
上
下
前
次
1-
新
7
: 2023/01/23(月)20:57
ID:XImHsL6a(4/6)
AA×
外部リンク[html]:www.narinari.com
[
240
|
320
|480|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
7: [] 2023/01/23(月) 20:57:13.72 ID:XImHsL6a フジ19時台アニメが消えた理由、編成のキーマンが“枠移動”事情語る。 「ドラゴンボール」「北斗の拳」「ONE PIECE」「るろうに剣心」「サザエさん」などの名作が揃い、かつて多くの子どもたちがテレビの前から離れられなかったフジテレビの平日19時台。しかし、2015年の現在、同局の19時台には一本もアニメは放送されておらず、日曜朝(および夕方)の時間帯が主なアニメの主戦場となっている。なぜ、平日19時台のアニメはなくなってしまったのか。その疑問に、同局執行役員で、編成マンとして数々のアニメ作品をプロデュースしてきた清水賢治氏が答えた。 これは、8月15日に放送された番組「新・週刊フジテレビ批評」の中で語られたもの。清水氏は、19時台にアニメが放送され、一部を除いた多くの作品が視聴率20%以上を記録していた1980年代を“黄金期”とし、「『20%切ったらアニメじゃない』と言われていた」と当時を振り返った。 そして、平日19時台から日曜朝にアニメ枠の主軸が移ったことについて、「すごく単純なこと」とした上で、「少子化」と「(特に都会の)子ども達のライフスタイル変化」と挙げた。 少子化により、子どもたちの視聴率サンプルが減っているため、視聴率も下落。全盛期に20%以上連発だったものが、平均12%程度まで落ち込んでしまった。無料広告型のモデルで放送している以上、視聴率悪化は取捨の判断となるのは避けられず、結果、19時台からアニメは消えていくことに。 同時に「もう一つ苦しかった」のは、都会の子どもが19時台には自宅に居ないこと。「小学校5年生でも在宅率が半分くらいしかいない」「(東京・大阪など大都市圏で暮らす)多くの子ども達は塾に行っている」ため、本来の“適正の時間”(=子どもが帰宅している時間)は21時、22時になってしまう。しかし、その時間帯は「月9」をはじめ大人向けの視聴率を獲っていたコンテンツ(※当時)がすでにあったことから、アニメは土日へ枠移動せざるを得ない状況となっていった。 また、19時台からアニメ枠が姿を消す際に、日曜朝に「移す」以外に、アニメ枠自体を「なくす」との選択肢もあったそう。ただ、清水氏はこのとき「移す」の判断をしたことは、結果的に良かったと考えているという。 さらに、独立U局系(テレビ神奈川やTOKYO MXなど)が現在も19時台にアニメを放送していることにも触れ、「ターゲットの数が違う。フジテレビなど地上波のキー局系はもともとの視聴者がたくさんいたので、それだけの数を維持しないといけない。U局は小さいところからスタートしている。キー局が(視聴者)1,000万単位なら、U局は100万単位でも大丈夫」との違いを説明した。 ちなみに、19時台にアニメが“復活”する可能性については否定しているわけではなく、デジタル放送によりマルチチャンネル化が可能になっていることから、「サブチャンネルなどを活用していくというのは、将来の道としてはあるのではないか」と含みを持たせた。 https://www.narinari.com/Nd/20150833194.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1674435465/7
フジ時台アニメが消えた理由編成のキーマンが枠移動事情語る ドラゴンボール北斗の拳 るろうに剣心サザエさんなどの名作が揃いかつて多くの子どもたちがテレビの前から離れられなかったフジテレビの平日時台しかし年の現在同局の時台には一本もアニメは放送されておらず日曜朝および夕方の時間帯が主なアニメの主戦場となっているなぜ平日時台のアニメはなくなってしまったのかその疑問に同局執行役員で編成マンとして数のアニメ作品をプロデュースしてきた清水賢治氏が答えた これは月日に放送された番組新週刊フジテレビ批評の中で語られたもの清水氏は時台にアニメが放送され一部を除いた多くの作品が視聴率以上を記録していた年代を黄金期とし切ったらアニメじゃないと言われていたと当時を振り返った そして平日時台から日曜朝にアニメ枠の主軸が移ったことについてすごく単純なこととした上で少子化と特に都会の子ども達のライフスタイル変化と挙げた 少子化により子どもたちの視聴率サンプルが減っているため視聴率も下落全盛期に以上連発だったものが平均程度まで落ち込んでしまった無料広告型のモデルで放送している以上視聴率悪化は取捨の判断となるのは避けられず結果時台からアニメは消えていくことに 同時にもう一つ苦しかったのは都会の子どもが時台には自宅に居ないこと小学校年生でも在宅率が半分くらいしかいない東京大阪など大都市圏で暮らす多くの子ども達は塾に行っているため本来の適正の時間子どもが帰宅している時間は時時になってしまうしかしその時間帯は月をはじめ大人向けの視聴率を獲っていたコンテンツ当時がすでにあったことからアニメは土日へ枠移動せざるを得ない状況となっていった また時台からアニメ枠が姿を消す際に日曜朝に移す以外にアニメ枠自体をなくすとの選択肢もあったそうただ清水氏はこのとき移すの判断をしたことは結果的に良かったと考えているという さらに独立局系テレビ神奈川や などが現在も時台にアニメを放送していることにも触れターゲットの数が違うフジテレビなど地上波のキー局系はもともとの視聴者がたくさんいたのでそれだけの数を維持しないといけない局は小さいところからスタートしているキー局が視聴者万単位なら局は万単位でも大丈夫との違いを説明した ちなみに時台にアニメが復活する可能性については否定しているわけではなくデジタル放送によりマルチチャンネル化が可能になっていることからサブチャンネルなどを活用していくというのは将来の道としてはあるのではないかと含みを持たせた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 454 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.142s*