[過去ログ] オーバーロード ネタバレスレ2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
188
(1): 2015/08/16(日)11:40:10.42 ID:4Rh6qmm90(2/2) AAS
>>187
鎧着た状態では使える魔法が限られてる
加えてアインズはその手の魔法はアイテムで代用できるから習得してない
341
(1): 2015/08/19(水)02:08:59.42 ID:e1KFESJl0(3/4) AAS
ハムスケはレベル30強だから、ニグンはもちろん、ノーマルガゼフにも勝てるぞ

ちなみに、魔封じの水晶のドミニオン召喚は誰でも使える消費型召喚アイテムを借りてきたに過ぎないから、
ニグンの強さ扱いはしてないが
424: 2015/08/20(木)10:51:25.42 ID:ut/uTEdi0(1/2) AAS
>>415
一般にモモンは33レベル相当の戦士と言われているが、
1巻のモモンガのステータス+マジックアイテムによるブーストがモモンのステータスでしょ

物理攻撃だけが33相当に低いだけで、素早さは40、HPは60、他はぶっちぎりで高い
(魔法専業100を戦士専業に換算する場合は3分の1というのは、ステータス見れば物理攻撃のみを指すことがわかる)
これに、必中の眼鏡で攻撃精度等補正、ガントレットで筋力補正、加速の靴で敏捷補正、ブラックベルトで体術?補正、etc

戦士としての能力値だけ見ても40〜50と見なしてまったく問題ないと思うんだが
460: 2015/08/21(金)00:16:16.42 ID:quxVI63l0(1) AAS
アンデットの精神耐性はゲームそのままの耐性効果でアルベドの設定はゲーム的にはただの文章。全然違う物なんだけどなあ
570: 2015/08/21(金)21:32:38.42 ID:meJDOwKZ0(2/3) AAS
>>567
お前の持論について解説したら誹謗中傷なんだなwww
771: 2015/08/24(月)12:02:21.42 ID:lVcg2rle0(1) AAS
>>766
主人公に同一化することでしか小説を楽しめない人っているだろ
登場人物の行動を理解する=自分が同じような考え方をするっていう発想だから
廃人みたいな多くの人の共感を得られない登場人物は動機が弱いことになるんだよ
969: 2015/08/27(木)13:49:20.42 ID:cM/QTzX+0(1) AAS
OPに出てくるから出番はありそう
971
(3): 2015/08/27(木)17:02:48.42 ID:N/5yBco00(1) AAS
アニメみてクレマンボコボコタイムを待ちきれないんだが
次回どんなふうにぼこぼこにしてくれるんだい?( ・ω・)っ≡つ ババババ
だれか詳細ください
990: 2015/08/27(木)19:49:42.42 ID:Z4dBniZ80(2/2) AAS
話の繋がり方の把握は大事だな
それが分からないと行動の動機や理由が分からなくなる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s