[過去ログ] ○今週のテレビアニメ視聴率○その880 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523: @無断転載は禁止 (ワッチョイW bdfa-X9Fs) 2016/12/20(火)21:58 ID:FtrHNEGv0(1) AAS
>>502
AGEのせいで通年放送できなくなってからブランドの凋落が始まったんだな
Eテレ土6アニメ枠が廃止された時と状況がよく似ている
524: @無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1b-+NL9) 2016/12/20(火)21:59 ID:GM/ZQsh1a(1/3) AAS
>>517
というか枠の方向性そのものの方針転換だろうな。
当初の日5枠(旧土6)は90年代まではどちらかというと小中学生向けだった(平成ウルトラ3部作くらいまで)
SEED以降徐々に今の方向になって行った。
原点回帰となるわけか。

確かに近年は視聴層の偏りは顕著だったからな。
比較的低めの層・全方位向けの
タイトルも有ったけどそれも期待した程定着せず
ジャンプ系でもあまり率取れなかったのがな〜。
(AGEなんかはそういう意味でも痛恨だっただろうな)
省3
525: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 77ad-0G5/) 2016/12/20(火)22:10 ID:WtXqckGe0(4/4) AAS
言うて全日帯で0.0%取るアニメも出始めてる今の中じゃ視聴率は中の上から上の下なんだけどねTBS夕方枠
526: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 0b9b-I02g) 2016/12/20(火)22:46 ID:XyrdW3iE0(3/3) AAS
流石にAGEガーはちょっと
527
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 1c8a-0G5/) 2016/12/20(火)22:50 ID:S2M0G0aL0(1) AAS
まぁガンダムも駄目だし、他のオリジナルやる余裕ないしジャンプ原作も駄目だし
アルスラーンや大罪みたいな続編はガタ落ちするし
かといって日5に放り込むような新しい原作ももう弾切れ
ジャンプやマガジンやサンデーの新連載もしょぼいのばかり

やるアニメなくなってたよな
528: @無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1b-+NL9) 2016/12/20(火)23:05 ID:GM/ZQsh1a(2/3) AAS
>>527
制作や販売サイドの事情もあるんだろうが
流石に何でもかんでもアニメにしすぎな
弊害は色々出始めてるよね。

幾ら深夜とかでも
もう少し数絞って特に率や売上取れそうなのは
ある程度長期で展開しないと
そのうち行き詰まってしまうんじゃないか?
使えるタマ(特に原作付)という意味でも。
529
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイWW e727-Qu5j) 2016/12/20(火)23:20 ID:XgmYvZTJ0(2/2) AAS
日5は割とターゲット層高めな感があったけど、移動後は下げてくるだろうな
ガンダムはアウト、ヒロアカ大罪マギ系のバトル物は少し規制入れればセーフ、
ハイキューみたいな学園スポーツ物なら規制はなくてもいけるかな
530: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 08c6-0G5/) 2016/12/20(火)23:31 ID:LIzRWEnk0(1) AAS
アルスラーン8話大罪4話放送とかいう謎のことやってたけど
終わりが決まってたからなんだな
531
(1): @無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1b-+NL9) 2016/12/20(火)23:36 ID:GM/ZQsh1a(3/3) AAS
>>529
ガンダムだが今後どうするんだろうな。
深夜に持っていくのか或いは局移るのか?

近年はGガンの頃同様ファン層の高齢化と
シリーズの硬直化が懸念材料になりつつあるだけに
サンライズとしては全日枠欲しいだろうな。

全日MBS枠で行くならビルドファイターズの様な
比較的低めかつライトな路線になりそうだけど
ある意味いい新規開拓に機会になるか?
532: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8362-0G5/) 2016/12/21(水)00:18 ID:YND3Rkl70(1) AAS
アプモン>妖怪
533: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 77ad-0G5/) 2016/12/21(水)00:28 ID:YarxSFH20(1/2) AAS
録画見てモンハンの大きい人視聴率が増えた謎分かった
スマホアプリのモンスター配布か
534: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 0b9b-I02g) 2016/12/21(水)00:53 ID:MJYxuZBh0(1/2) AAS
とうとうマトモにアプモンが妖怪より何がどう上なのか説明する事も出来なくなったか8362-0G5/は
535: @無断転載は禁止 (ワッチョイWW f836-fAYD) 2016/12/21(水)02:35 ID:xWse6aNU0(1) AAS
なんだかんだ言ってフジのアニメは強いんだなぁ
536
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイ bd7b-0G5/) 2016/12/21(水)04:45 ID:OeKPmQKT0(1) AAS
ガンダムはニチアサだろ
あそこはバンナムサンライズの好きにできる枠

>>515
ダンボール戦機は2年目途中の映画が超絶大コケしたから自業自得
537
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイW bdfa-X9Fs) 2016/12/21(水)05:53 ID:SdZ3aZMZ0(1/2) AAS
>>531
UCの枠じゃね
ある意味原点回帰
538: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 2e8d-+Jme) 2016/12/21(水)06:43 ID:vV2GCqHP0(1/3) AAS
土曜朝7時にBSJでバンダイの妖怪ウォッチ、テレ東ではバンダイのジャンプのデジモン
7時30分にはコナミのジャンプの遊戯王あるから
アニサタにヒロアカやブラクロくる可能性は低いよね
テレ東が土曜7時代のアニメ枠撤退するなら別だけどたぶんないだろうし
539: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 27e5-N67u) 2016/12/21(水)07:00 ID:P1Zycl8X0(1) AAS
BSと地上波はわけて考えろや
540
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW fd3e-P+ts) 2016/12/21(水)07:45 ID:l+AAVyjW0(1) AAS
ダンボール戦記の映画てなんだっけ?と思ったが
イナイレと合同のやつか
日野はイナイレ単独でやりたかったが
電通からもうイナイレだけじゃ無理だから
ダンボール戦機と抱き合わせろと言われたんだよなあ
その結果があのなんとも言えない駄作
541: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 2e8d-+Jme) 2016/12/21(水)09:03 ID:vV2GCqHP0(2/3) AAS
>>537
名テレ 賛成
テレ朝 (Xで懲りたので)反対
542
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 2e8d-+Jme) 2016/12/21(水)09:27 ID:vV2GCqHP0(3/3) AAS
>>537
リアルガンダムは仮面ライダーをテレ朝に譲る引き替えとして
MBSが権利とったからな
UCはブレイブビーツ打ち切りの繋ぎ
1-
あと 460 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s