[過去ログ] ○今週のテレビアニメ視聴率○その880 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ a68d-M+ZL) 2016/12/28(水)17:32 ID:0Ah6cTlG0(3/4) AAS
相葉マナブはそう脅威ではなかったか フジのサザエ踏ん張った
来年の大河は女性で知名度のない人物が主人公なのですでに爆死フラグが立ってる
そうなればサザエは笑点砲と24時間砲がない限り安泰だろうな
777(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ a68d-M+ZL) 2016/12/28(水)17:53 ID:0Ah6cTlG0(4/4) AAS
ベイマックス 8.9
これじゃあ金ロー、やたらジブリやりたがるのも当然か。
見飽きたジブリばっか
アナ雪と君の名は。 地上波放映権取りたいのが分かる
778: @無断転載は禁止 (ワッチョイ ea3e-i5Qz) 2016/12/28(水)17:55 ID:8rZ4nZhI0(1) AAS
>>742
主題歌がまず先行して流行ったのが大きいんじゃね
779: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 387b-i5Qz) 2016/12/28(水)18:24 ID:vW1To2os0(1) AAS
ベイマックスひどいな
録画は高いとは思うけど
780: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 0165-r/ie) 2016/12/28(水)19:38 ID:tm7VLMcE0(1) AAS
ベイマックスは祝日だったのも大きいんじゃないかなと。
一応ディズニー映画はどの4大キー局でもやってはいるんだけどね。
781: @無断転載は禁止 (アウアウオー Sabe-J1I9) 2016/12/28(水)20:24 ID:BqkcYNNqa(1/3) AAS
>>773
スマスマ見るとこんな調子でサザエとまる子終わらせたらフジどうなるかね
サザエは50年目で終わる予感がヒシヒシする
782(1): @無断転載は禁止 (アウアウオー Sabe-J1I9) 2016/12/28(水)20:33 ID:BqkcYNNqa(2/3) AAS
>>776
サザエ終わらせたらフジは完全に死ぬかね
いいともやスマスマとはわけが違う
フジの精神的な柱だし
でもドラのようにサザエの声優変わったら受け入れられるのかね
783: @無断転載は禁止 (ワントンキン MMa8-CNpa) 2016/12/28(水)20:37 ID:YrDtY+OXM(1) AAS
フジ
784(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 5f4e-lzQo) 2016/12/28(水)20:38 ID:ilD9JPd00(1/2) AAS
ベイマックスこの前のコナンスペシャル以下じゃん
やっぱりキャラデザが日本ウケしなかったからかな
>>777
金ローはエンディング普通にカットして来るのが
この前の猫の恩返しは短い話なのにエンディングカットして軽く炎上してたな
785(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 5f4e-lzQo) 2016/12/28(水)20:45 ID:ilD9JPd00(2/2) AAS
>>782
波平ですら声優変わって視聴率落ちてるのにサザエまで変わったら一桁安定まで落ちそう
786(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ d29f-7bim) 2016/12/28(水)20:55 ID:f+zouyA80(2/2) AAS
>>784
ヒロとベイマックスはカワイイけどほかのキャラが日本受けしなさそう
内容はかなりいいが
時計仕掛けの摩天楼も視聴率低かったんだよなあれも面白いのに
787(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 561c-agOw) 2016/12/28(水)21:08 ID:CVH9XYxn0(1) AAS
>>773
クレしんもそれくらい取っているけどな、でもレギュラーをまともにやらせて貰えない、手前のドラはまだマシだがそれでも似た状態だし、
そして10傑落ち、3%やっとのプリキュアが1月2週目から10月最終週まで全く休止なしとは・・・何この反比例?
あとここまでの連続放送はTXでも近年は難しくなっている。
788: @無断転載は禁止 (アウアウカー Sa02-ud3c) 2016/12/28(水)21:51 ID:5/qbIU/3a(1/2) AAS
>>755
この日のアンパンマンはクリスマス特別回でいつもと違って30分まるまるひとつの話
祝日だしリアルタイムで見た家が多かったのでは
789: @無断転載は禁止 (ワッチョイ c8be-5EHe) 2016/12/28(水)22:16 ID:zVNPUAkq0(1) AAS
>>786
時計仕掛けはもうあれ5回ぐらい放送してるし
放送一回目は20%以上取ってるんだが?
790: @無断転載は禁止 (アウアウオー Sabe-J1I9) 2016/12/28(水)22:19 ID:BqkcYNNqa(3/3) AAS
>>785
ドラえもんはのぶよからわさびに変わっても子供には受け入れられたがサザエはどうかね
791(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ fe18-O5UQ) 2016/12/28(水)22:39 ID:4EW5rtxo0(1) AAS
幼児向けは視聴者が短いスパンでごっそり入れ替わるからね・・・
792(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 03fa-W3gD) 2016/12/28(水)22:48 ID:FGgQ7JG/0(1) AAS
>>791
だいたい3年目がターニングポイントだよね
ここを乗り切れなかった子供向けは大抵失速する
最近だとアイカツがそうだった
793(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ be36-hPkB) 2016/12/28(水)23:36 ID:XPuZTfnQ0(1) AAS
ベイマックス興行は良かったのに、あまり人気無いのかね
視聴率は一般層との相性という面もあるからな
数字取れるジブリが何度もやる訳だわ
794(1): @無断転載は禁止 (アウアウカー Sa02-ud3c) 2016/12/28(水)23:48 ID:5/qbIU/3a(2/2) AAS
ニモもあまり数字よくなかった
地上波だと変なカットされるから嫌がられるのかな
ラプンツェルがそれで炎上してた
795: @無断転載は禁止 (アウアウオー Sa8a-Xo/w) 2016/12/29(木)03:09 ID:iAqCdGVia(1) AAS
>>792
妖怪は黄色信号か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.630s*