[過去ログ] 2018年 5chベストアニメランキング投票スレ3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: (中止 Sd43-W3cz) 2018/12/25(火)18:34 ID:F43obwexdXMAS(1) AAS
1位:宇宙よりも遠い場所
大量のリアリティと高いクオリティで描かれたすてきな現代のおとぎ話
越冬隊民営化なんてどういう大風呂敷かよとか思った自分の浅慮には恥じ入るばかり
2位:踏切時間
踏切の待ち時間と5分のショートアニメのなんと食い合わせの良いことよ
ゴスロリおば,,,おねいさんの声の演技は、これがデビュー作とは信じられないw
3位:ハクメイとミコチ
まるで上質の児童文学でも読んだときのような香りを持ったファンタジー
うんちくのこまかさやフッションの可愛らしさがそれに輪をかける
4位:ヒナまつり
省5
25: (中止 Sd03-jcvJ) 2018/12/25(火)18:35 ID:QLcgH+AcdXMAS(1) AAS
1位:となりの吸血鬼さん
最終回終盤で1話の出会いの場面を再現するソフィーと灯を見てうるっときてしまった。
今年のアニメで一番終わるのが寂しかった。
ソフィーの「うむ。」が最高に萌えた。
2位:ハイスコアガール
格ゲー世代ではないんだけど春雄が格ゲーに熱中する様が見ていて気持ち良かった。
ラブコメとしても面白くて日高の報われなさが胸に来た。
3位:異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術
ヒロインが可愛くてエロい子ばかりで羨ましけしからんかった。
ただの俺TUEEEではなく大切な人たちを守るために戦うディアヴロがかっこ良かった。
省6
26: (中止 cb4a-WCtl) 2018/12/25(火)19:53 ID:VnKvwAUX0XMAS(1) AAS
1位:ゆるキャン△
とにかく冬の空気感が最高
BGMも作品に合ってて非常に良かった
2位:こみっくがーるず
ヒロインのかおす先生は本年度ベストヒロイン
キャラの強さが光った名作
3位:スロウスタート
OPのクオリティは間違いなく今年トップ
ギャグもキレッキレでブヒリティも高い
4位:ウマ娘 プリティーダービー
省5
27: (中止 cbf5-WCtl) 2018/12/25(火)19:54 ID:CmdMJRf00XMAS(1) AAS
1位:ゾンビランドサガ
ゾンビがアイドルとなり佐賀を救うという意味不明な設定から想像できないほど、高い構成力と個性をもった作品。
純子派!
2位:ハイスコアガール
ゲームが青春で何が悪い!と当時の若者(作者)の意地を代弁したような作品。
個人的にはSEGA派だったので、もしメガドライブが出てきたら1位にしたかも。
3位:宇宙よりも遠い場所
他人が何といおうと、自分の思いを優先させることの大切さを教えくれる作品。
4位:はねバド!
死んだような目をした主人公が相手の顔面に叩き込む勢いのスマッシュは、Mっ気を大いに刺激させられた。
省7
28: (中止 2376-daF8) 2018/12/25(火)19:56 ID:I39NBfEI0XMAS(1) AAS
1位:はねバド!
作画班、頑張りすぎだろ!と思ってしまうほどの人物や背景・風景の綺麗さに、人物やバドミントンの羽の動きが素晴らしかった。
原作と違うという声も聞いたが、自分はそんなにひどいとは思えなかった。
あの人物が出ていないとかいう不満もあるようだが、1クールで終らせるという制約がある以上、
ある程度登場人物を削るのもやむをえないと思う(2期が実現したならその時に出せばいいと思えるキャラもおり、下手に今期に出すと何のために出たかわからないとなる)。
今後の主人公と母親の関係が気になることや、現在原作において進行中の全国大会編が面白いこと、
更に宣伝によると日本初のバドミントンアニメとあるので、2期を見たい作品である。
2位:ソードアート・オンライン アリシゼーション
この時点では全4クールのうち1クールもまだ終わっていない作品であるが、
有名声優を含めた全キャストの熱演が素晴らしいことや、原作ならば後半以降までほとんど出番のない過去のシリーズのヒロインたちを序盤のうちに登場させたりというスタッフの心配りが感じられる。
省9
29: (中止 3595-BpJO) 2018/12/25(火)21:21 ID:W+yoqkUg0XMAS(1) AAS
1位:宇宙よりも遠い場所
感動ギャグアニメ。1秒たりとも無駄がない。
これまで1000本以上はアニメを見ているけどベスト3には入る。2010年代なら一番と言っていい。
今年のアニメは文字通り今年は宇宙よりも遠い場所で始まり、宇宙よりも遠い場所で終わる。
そして小淵沢報瀬チャン!!!
2位:SSSS.GRIDMAN
まさかの実写オチ。映像とアクションが素晴らしい。このクオリティでロボットアニメを見てみたい。
4、5位くらいで投票しようと思っていたけど、11、12話の素晴らしさで飛び出した。
そして宝多六花チャン!!!
3位:ゾンビランドサガ
省19
30: (中止WW 2304-9YIG) 2018/12/25(火)21:21 ID:eYL5CVRr0XMAS(1) AAS
1位:ゾンビランドサガ
出てくるキャラとにかくみんな好き
日常パートだけでもいいからずっと見てたい
いつの間にか佐賀に詳しくなってたよw
2位:恋は雨上がりのように
雨を使った演出が印象的だった
初期ノイタミナっぽい雰囲気で懐かしい気持ち
原作と終わり方違うみたいだけど良い余韻が残った
3位:若おかみは小学生!
児童文学なめてたけど大人でも楽しめる内容
省10
31: (中止 Sa51-07YC) 2018/12/25(火)21:48 ID:aHCUseN1aXMAS(1) AAS
1位:恋は雨上がりのように
思春期の機敏とか繊細な部分が監督のお陰もあってか巧みに表現されていた。
推しにくい雰囲気ができてしまってそこは残念
2位:やがて君になる
原作の構成力が凄いのもあるが、忠実に且つアニメならではの演出をふんだんにつかっていて攻めの姿勢があったのも好印象
3位:ラーメン大好き小泉さん
正直せっかくのラーメンなのに汚いとか感じたりもしたが、小泉さん中心に面白い人が多いし緩く見てるうちに程よくラーメン欲も湧いてきた
4位:ヒナまつり
基本的に面白く今年では一番満足度が高かったギャグアニメ。飽きさせない良い配分だった
5位:ゆるキャン
省2
32: (中止 Sac9-KS/H) 2018/12/25(火)22:00 ID:x6PodHbvaXMAS(1) AAS
1位:宇宙よりも遠い場所
毎話とても楽しみに視聴を待ってました。終盤は感動の連続。メイン4人の掘り下げも十分で、大冒険の中の少女たちの清々しい青春物語を楽しめました。1クールでとても綺麗にまとまったと思います。
2位:進撃の巨人 Season 3
原作未読なので毎回次の展開を楽しみに視聴してました。とにかくアクションシーンが迫力があり、ハラハラドキドキしてました。
3位:ヴァイオレット・エヴァーガーデン
とても感動しました。主人公の成長が見て取れ、毎話ほっこりしました。
4位:ピアノの森
登場人物の感情が細かく描かれており、感情移入しやすかったです。
5位:食戟のソーマ 餐の皿 遠月列車篇
原作未読なのでこれも毎回の展開を楽しみにしてました。キャラが個性的で飽きなく、王道的な展開でまさに友情・努力・勝利の熱い話でした。
33: (中止 23bf-6UAB) 2018/12/25(火)22:03 ID:7mBoX0mY0XMAS(1) AAS
1位:宇宙よりも遠い場所
ゴールデンでやってもいいくらいの内容。
これほど自分の内側に突き刺さった作品は滅多に無い。
感動したという言葉で片付けたくない。むしろ痛いところを突かれた感じ。
でも出会えて良かったと心底思える。
2位:ゆるキャン△
家族旅行の名目で山梨に聖地巡礼するほどハマった作品。
アニメ見て原作を大人買いした。何度見ても新鮮で楽しい。
キャンプ道具揃えたくなるのを必死の思いで我慢しています。
二期、映画も期待。
省16
34: (中止 Sa51-swR9) 2018/12/25(火)22:07 ID:yO7nZfJnaXMAS(1) AAS
1位:こみっくがーるず
いつものきららと違った季節感を追うストーリー構成がかおす先生の成長物語に凄く
マッチしていた。
それでいて笑えるツボと可愛さも抑えていて文句のつけようがない。
2位:銀魂. 銀ノ魂篇
シリアスが続いた後のギャグ回がギャップを誘ってかなりハマった。
このシリーズ好きだったけどもう観れないのかな。
3位:あそびあそばせ
とにかく笑った。詐欺OP最高w
4位:鬼灯の冷徹 第弐期 その弐
省4
35(1): (中止W cb3c-Ar6P) 2018/12/25(火)22:38 ID:yMI7Iraz0XMAS(1/2) AAS
1位 宇宙より遠い場所
各エピソードがそれぞれ短編作品としても成り立つくらいクオリティが高く繰り返して視聴しても全然飽きない
むしろ色々気づかされてより楽しめる
OP ED 挿入歌 BGMすべて良い
メインキャラ4人はもちろん大人組やめぐっちゃん玉木家など脇を固めるキャラも魅力的
ずばり名作
2位 ゆるキャン△
2017年なら1位だったかな
マッタリのんびり心温まる作品
静岡在住なので聖地巡礼も楽しめた
省11
36: (中止W cb3c-Ar6P) 2018/12/25(火)22:41 ID:yMI7Iraz0XMAS(2/2) AAS
>>35
訂正 宇宙よりも遠い場所
37: (中止 adbb-549A) 2018/12/25(火)22:41 ID:dt8flbfJ0XMAS(1) AAS
1位:恋は雨上がりのように
素敵な作品だった・・・・ 心に響くものがあった 作画、美術、音楽も素敵だった 美しく感じた
内容も文学的で前半後半とテーマは少し変調しつつもしっかりした芯があった
良かった 珠玉 心に残りました
2位:ゆるキャン△
毎週楽しみだった ”マイペース”な良い作品だと思う 続きもとても楽しみ
最初はこんなに毎週楽しみになるとは思わなかった
しかも冬設定でこれだけゆるキャンプをテーマに描けるとは(素人の、キャンプは基本夏物というイメージ)
夏だったらどうなるというんだ・・・ オー---ーーイ!リンチャ---ン!
3位:ゴールデンカムイ
省12
38: (中止 c562-tTwh) 2018/12/25(火)22:55 ID:ZvlMjHSy0XMAS(1) AAS
1位:ハクメイとミコチ
良質な絵本を見ているみたいで、好きだった。
2位:SSSS.GRIDMAN
作り手の愛(笑)が感じられた。たぶん消防か厨房のころにグリッドマンを見てた雨宮が、
今度は自分が監督になってアニメを作るっていうのも良かったな。
3位:ゾンビランドサガ
これも作ってる人間が、楽しんで作っているということが感じられる作品だった。
4位:あそびあそばせ
原作の無駄に高すぎる画力を、よく表現していた。
5位:はたらく細胞
省1
39: (中止 KK89-MFFS) 2018/12/25(火)23:02 ID:HCnKCRg5KXMAS(1) AAS
1位 プラネット・ウィズ
濃密な全12話文句なしに最高
2位 宇宙よりも遠い場所
見ていて気持ちが良いアニメでした
3位 ゴブリンスレイヤー
原作の面白さを損なわない良質なアニメ化作品
4位 色づく世界の明日から
とにかく美しい作品
5位 ゾンビランドサガ
とにかく見ていて楽しいアニメ
40: (中止T Sac9-6UAB) 2018/12/25(火)23:34 ID:3HJ8LHBcaXMAS(1) AAS
1位:プラネット・ウィズ
ストーリー展開の上手さ、伏線の回収の手際、絶妙な台詞回し
迫力のある戦闘シーン、熱い音楽、これを1位にしないで何を1位にすると言うのか
見てない人は絶対見るべき作品
2位:あかねさす少女
同じキャラクターを様々な立場や視点で見れる怪作
見ていて飽きない面白いアニメでした
OPとED曲はどちらも最高、今でも毎日聴いています
3位:ISLAND
序盤のキャラ回でSF要素を否定したて最後にまさかのSF展開
省6
41: (中止 8db2-WCtl) 2018/12/25(火)23:42 ID:nfOwsBK00XMAS(1) AAS
1位:ハイスコアガール
昔のゲームあるあるネタや熱くウザいオタ語りも楽しいし、甘酸っぱい青春モノとしても凄く良かった!
「こんなん大野さんに惚れるわ!」「うひゃあ、日高さん急にいい女になりやがって」「ちょ、これは大野さんに行かなきゃ男じゃないだろ!」「と思ったけど、ここは日高さんの気持ちに応えるべきでは…」
と、話数毎に観る側をも惑わすダブルヒロインが悩ましすぎる。
それに加え、主人公ハルオと親友の宮尾が、男から見ても凄くいい奴で好感持てる。
あげく、言動が奇怪すぎる脇キャラ達にも爆笑させられ、結局登場人物全員に振り回された一作でした。来年また振り回されたい。
2位:ハクメイとミコチ
ファンタジックで可愛い絵本のような世界観ながら、そこで住人達が息づいてモノを創って暮らしている様が生々しくて酒が旨い。
現れては去って行く楽しいゲスト達も、人生模様のようで酒が旨い。
とにかく毎回酒が旨くてたまらんアニメだった。大人こそ観るべし。
省9
42: (ワッチョイ ad4f-pJxC) 2018/12/26(水)00:04 ID:oRoHafNM0(1/2) AAS
おっ!地味にあかねさすが入ってきた
43: (ワッチョイ ad4f-pJxC) 2018/12/26(水)00:05 ID:oRoHafNM0(2/2) AAS
見守ると誤爆すまん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 959 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s