[過去ログ] プリキュアシリーズ数字議論スレッド219 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
774: (ワッチョイW 6bae-Vsa7 [121.1.169.18]) 2021/12/01(水)01:23 ID:EMycwJz60(1) AAS
うーんまあ…秋映画で9億超えてたスマドキ辺りがプリキュア映画のピークだったのかな
775(1): (ワッチョイW ebc3-lICS [153.170.103.139]) 2021/12/01(水)07:28 ID:s54WTu880(1) AAS
プリキュア映画って6億程度でもヒット扱いなんだ
他のアニメ映画が10億20億超えてるの見ると物足りないな
776(2): (ワッチョイW 811d-gCGF [222.228.22.55]) 2021/12/01(水)07:47 ID:rBWzFwRZ0(1/2) AAS
興収6億程度だと採算ギリギリじゃないか?
CG代もCM代もバカにならないのに
777(1): (ワッチョイ 21c3-mgIj [180.12.158.143]) 2021/12/01(水)07:55 ID:fQm0TLJ+0(1) AAS
>>769
変身ヒロインアニメだと変身アイテムが販促物だから、マスコットの販促にはそこまで力を入れないんだろうね
名作劇場寄りのアニメだとマスコット(小動物)が販促キャラとして推されることも多い気がする
778: (アウアウウー Sa15-RqBV [106.146.104.76]) 2021/12/01(水)08:00 ID:KniaDSQaa(1) AAS
>>777
物語の意図とは逆にアライグマを販促してしまって問題になったアニメもあった。
779: (ワッチョイ 1942-ZQOw [210.255.209.201]) 2021/12/01(水)08:38 ID:N1tZx/YV0(1) AAS
>>768
ここ数年は妖精人形メインと液晶メインを交互に繰り返してるから
来年は妖精の人形のターンだろうね
780(2): (ワッチョイ f1cf-3yxj [118.9.165.242]) 2021/12/01(水)08:45 ID:lsRcx8fw0(1) AAS
今度の変身玩具が何になるか考えたが
キッチンタイマー一点張りでどうだろうw
781(2): (ワッチョイW 6990-eRjG [122.19.67.168]) 2021/12/01(水)08:51 ID:bBc0fcHX0(1) AAS
ポケモン映画が3億円程度なので、プリキュアの作画と時間ならせいぜい2億円台でしょ
グッズと宣伝費用入れても5億稼げば十分黒字になりそうだがどうだろう
782: (ワッチョイW 19ae-El75 [210.79.192.50]) 2021/12/01(水)09:38 ID:r2SoiENH0(1/2) AAS
7億で余裕な規模の映画なのは間違いない
かなり昔は秋という客が来ない隙間を埋める映画として優秀と本社から褒められたこともあったし
783: (ワッチョイW b30c-wohu [101.140.1.41]) 2021/12/01(水)10:28 ID:F3Jwbe7A0(1) AAS
W主人公のまなつとローラがどちらもトロピカル担当なのがいかんのだろうなあ
コスメいらんだろ的な
784(1): (アウアウウー Sa15-RqBV [106.146.81.47]) 2021/12/01(水)12:23 ID:DUOOLplca(1) AAS
>>780
そろそろスマホ型が来そう
785: (オッペケ Sr1d-RBzT [126.253.184.54]) 2021/12/01(水)15:27 ID:q+R1Fzgmr(1) AAS
>>784
ドキドキで登場済
786: (アウアウウー Sa15-RqBV [106.146.59.10]) 2021/12/01(水)16:53 ID:jOeN2h4ra(1) AAS
パクト型同様に周期的に来るということ
787(1): (ワッチョイW c167-hVAU [126.140.228.73]) 2021/12/01(水)17:06 ID:bFNJFVJX0(1) AAS
>>780
スプーンとか
788: (アウアウアー Saab-jZGv [27.85.205.247]) 2021/12/01(水)17:10 ID:xS5RmApra(1) AAS
>>781
つかココは東宝やポケモン基準じゃコケなんだよな
同日のプペにボロ負けしたししゃーないが
789: (エムゾネW FF33-A2V/ [49.106.192.243]) 2021/12/01(水)18:06 ID:DVV7rM6qF(1) AAS
>>775
映画で稼ぐことが重要な作品はそれが生命線になっている場合だな、物語の性質上玩具展開が困難な作品はそれで稼ぐしかない。
790(3): (ワッチョイ 9316-D8AZ [203.165.65.152]) 2021/12/01(水)18:45 ID:a7QMSa1V0(1/2) AAS
プリキュアの秋映画は繁忙期ではないので
隙間時間の有効活用といった感じかと思う
要求基準も低い
一方で春休みは書き入れ時のひとつなので
高い収益が求められる
ヒープリ映画は基準を満たさなかったと言えるのだろう
本来は秋向けの作品だったりもしたわけで
コロナで色々と歯車が噛み合わなかった不運もある
791: (ワッチョイ 9316-D8AZ [203.165.65.152]) 2021/12/01(水)18:51 ID:a7QMSa1V0(2/2) AAS
ヒープリ映画はオリンピック関連も含めて
東京ガールズコレクションやらプロモーション企画を色々と絡めていたから
単なる収益の良し悪し以上の「失敗」だろうなあ
映画の制作サイドの責任というより、製作サイドの責任
792: (スプッッ Sd73-UPmv [1.79.83.80]) 2021/12/01(水)19:50 ID:ydHhVto7d(1) AAS
そもそもヒープリ映画一作で判断されないだろ
793(1): (アウアウウー Sa15-jZGv [106.180.13.199]) 2021/12/01(水)19:53 ID:t4PuLk7Ta(1/2) AAS
>>790
ポケモンと妖怪が映画のラインナップから外されたのもそれが理由か
前者はまだ発表ないが雲行きが怪しい
まさかプリキュアやライダーが生き残るとはね
これでいいのか東映
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 209 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s