[過去ログ] アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6150 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117(2): (ワッチョイW 5f93-QOKm) 2023/04/03(月)09:23 ID:ZlFdF9zQ0(1/8) AAS
内容面白いから売れる→分かる
内容面白くないから売れない→分かる
内容面白いけど売れない→まぁ分かる
内容面白くないけど売れる→????
内容面白いけど売れない作品は沢山あるけど内容面白くないのに宣伝だけで売れる作品が現れる現象なんなんだろうな。
漫画で言うならニセコイやらTUG、それ以外なら燃えプロや恋チョコIS1期恋空みたいな内容アレなのに宣伝のお陰で大ヒットする作品が現れる謎現象に説明付けたいわ。
118(1): (ササクッテロ Sp33-PnDB) 2023/04/03(月)09:31 ID:pJUVmygbp(1) AAS
面白い面白くないは個人の感覚なので
売れてる作品は面白いと感じる人が多いだけ
面白くないけど売れてる作品はお前の好みに合ってないというだけ
119: (ワッチョイW ffec-EBzc) 2023/04/03(月)09:32 ID:Jy1nP5RN0(1) AAS
>>117
商売は、いかに円盤需要に見付けてもらい、供給できるか。
通常、アニメ品質だけでは達成できないだろうね。
120: (スププ Sd9f-DInG) 2023/04/03(月)09:33 ID:Pj4DeUqGd(1) AAS
>>117
自分が買った作品のタイトル並べりゃ少なくともお前の傾向はわかるやろwww
121(1): (ワッチョイW 5f93-QOKm) 2023/04/03(月)09:36 ID:ZlFdF9zQ0(2/8) AAS
>>118
他はまだしもニセコイ恋空燃えプロ辺りは面白いと感じてる人よりつまらんと感じてる人の方が遥かに多かったんですがそれは
特にニセコイ恋空辺りは露骨に嫌悪感示してる人間が大量発生してたのに1部の物好きの為にゴリ押しした結果あの大顰蹙だからプッシュするにしても嫌いな人の数が好きな人の数より圧倒的に多い作品はやらない方が良いと言う教訓は出来た
122: (ササクッテロ Sp33-PnDB) 2023/04/03(月)09:38 ID:YdQWiwM3p(1/2) AAS
>>121
1000万人がつまらないと感じて10万人が面白いと感じる作品と
10人がつまらないと感じて1000人が面白いと感じる作品と
どっちが売れると思うんだ?
123: (ササクッテロ Sp33-PnDB) 2023/04/03(月)09:40 ID:YdQWiwM3p(2/2) AAS
面白い面白くないは個人の感想だし
そもそも面白いと思ってる人の総数なんて測りようがない
SNSや掲示板などで声の大きい人が全てなわけではない
あとアニメの面白い面白くないは評価スレで話す内容だからスレチだわ
124(1): (スッップ Sd9f-vdjZ) 2023/04/03(月)09:42 ID:oEymmp50d(1/2) AAS
客単価が高いのはオタク向け作品
125(2): (スッップ Sd9f-QOKm) 2023/04/03(月)09:44 ID:fgC2TdK3d(1/7) AAS
>>124
正確には女オタクだな。男オタクはそこまで客単価高くない。
逆に女オタクはめちゃくちゃ客単価高いし推しに貢いでくれる。乙女ゲーがあの売上で商売成立してるのは熱心な女オタクのお布施に寄るところが大きい
126: (ワッチョイ 5f0c-mFyV) 2023/04/03(月)09:48 ID:m2tWj4mL0(1/8) AAS
>>125
いや男オタクが最強でしょ
127(2): (ワッチョイW df15-Nrde) 2023/04/03(月)09:48 ID:6QsCwS8R0(1/5) AAS
転スラとか放送開始直後は売りスレで全員が口を揃えてどこが
面白いか分からんと言ってたな。俺も分からん。
今は長期コンテンツの仲間入りだけど。
>>125
ああ、女オタはグッズ買うからなあ。基本円盤だけの
男より高いのか
128: (ワッチョイW df15-Nrde) 2023/04/03(月)09:51 ID:6QsCwS8R0(2/5) AAS
男オタでもライブと抱き枕カバーがあるか。
抱き枕カバーと円盤買うオタは被ってない印象だが。
別人種だあれ。
129: (ワッチョイ 7f27-kVuH) 2023/04/03(月)09:54 ID:C8YkmXJm0(1) AAS
男オタも普通にグッズ買うと思うが
女オタ向けの方がグッズ展開が強い傾向があるからそりゃどっちの方が買うかなら女オタではあるだろうけど
130: (ワッチョイW 5f93-QOKm) 2023/04/03(月)09:56 ID:ZlFdF9zQ0(3/8) AAS
>>127
そら転スラとかスマホ太郎は基本的にアマやし、それならケータイ小説系も全部アマやな
そうなると掲載順至上主義で有名な天下のジャンプであの出来のニセコイがあんだけ売れたのが意味不明過ぎる
商業ベースであんだけ評価と売上が剥離してた作品見たこと無いぞ
131(1): (ワッチョイW 5f67-2ggY) 2023/04/03(月)09:57 ID:QsxR9Tpl0(1/4) AAS
今はソシャゲあるから客単価でいえば男の方が圧倒的に高いでしょ
132(1): (スッップ Sd9f-QOKm) 2023/04/03(月)10:01 ID:fgC2TdK3d(2/7) AAS
>>131
ソシャゲはあんま男女向けの区別無いやろ
FGO原神モンストパズドラポケモンGOツムツム辺りは性別関係なくいけるタイプだし今のトップ層で男向けなのってウマ娘くらいでしょ
そのウマ娘も元ネタが競馬だからってのが大きいし何なら女向けのソシャゲもツイステとか出てるし男女比客単価への影響は大きくないぞ
133: (スッップ Sd9f-vdjZ) 2023/04/03(月)10:03 ID:oEymmp50d(2/2) AAS
ドラゴンボール、ドラクエ、ガンダム、ウマ娘、ラブライブ、アイマス
普通に男オタクの独壇場やと思うな 客単価
そもそも所得も違うし
134(1): (ワッチョイW ff7d-YM20) 2023/04/03(月)10:03 ID:YAyjdUaJ0(1) AAS
女オタは円盤買わないじゃん
円盤買うほどならグッズもある程度は買うだろうし男の方が単価高い気もするけど
135: (ワッチョイW 5f67-2ggY) 2023/04/03(月)10:04 ID:QsxR9Tpl0(2/4) AAS
>>132
FGO原神モンストパズドラは男のユーザーが大半だよ
ってかツイステとか今もうあんスタ未満なのにウマと並列するとか現実が見えてなさ過ぎ
情報がアップデートされてなさ過ぎだよ…
136(1): (スププ Sd9f-cdxs) 2023/04/03(月)10:05 ID:4a+q3V+Ad(1) AAS
水星は市場調査兼ねてると思うが
キャパオーバーの会場用意で
埋まるなら3期かOVAや劇場版やる
爆死ガラガラなら2期で即座に切る
種やハサウェイやUC2やビルドあるから
水星に執着する必要はまったくないしな
サンライズ側もバンナムえもんの金だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s