[過去ログ] アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6151 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
550: (アウアウウー Sa23-I2S6) 2023/04/05(水)13:13 ID:NAPB6EUsa(17/33) AAS
>>546
それは国内トイホビーだから、海外分は考慮されてないぞ
551: (スッップ Sd9f-vkwt) 2023/04/05(水)13:13 ID:QpuEzoFYd(2/5) AAS
>>424
古里P退社して随分なわけで、今のバンナムがロボを売る理由が正直よくわからないや
何なら絶賛放映中のグリマンのが余程「ロボアニメ」してる気がするね…
552: (ワッチョイ ff08-9P2W) 2023/04/05(水)13:14 ID:N+bTDvmo0(11/28) AAS
あとは数字は万超えてないけどモーパイと凪のあすからも
連続2クール目で累平を大きく伸ばしてた
553: (スッップ Sd9f-UzHh) 2023/04/05(水)13:16 ID:yGdzikH6d(1/9) AAS
season2以降で伸ばしたいならseason2の1巻の特典にガンプラ付けとけば必ず伸びるよ
554: (ワッチョイW ff7d-cICA) 2023/04/05(水)13:16 ID:JOwoGkex0(1) AAS
まあ、ぶっちゃけ今週で決まるでしょ
今週で水星の円盤に纏めてブーストかかればジワ売れの可能性あり
そうじゃなきゃGレコに勝てるか負けるかくらいな感じ
555
(4): (ワッチョイ ff0c-mFyV) 2023/04/05(水)13:17 ID:WFKo/oT50(9/14) AAS
鉄血より水星のほうが下とか
チェンソーよりブルロのほうが下とか言ってるぐらいの極論だな

ほんまに疲れる議論だから早々に鎮火してほしいもんだが、しばらくの続くのこれ?
556: (アウアウウー Sa23-I2S6) 2023/04/05(水)13:18 ID:NAPB6EUsa(18/33) AAS
水星て2クール目もそんな右肩してないし、1巻が万超えれば鉄血の累計平均といい勝負すんじゃね
557: (スッップ Sd9f-UzHh) 2023/04/05(水)13:19 ID:yGdzikH6d(2/9) AAS
>>555
とにかく叩きたい人が着火するからね
558: (アウアウウー Sa23-I2S6) 2023/04/05(水)13:19 ID:NAPB6EUsa(19/33) AAS
>>555
今年中は続くぞ

なんせアフィの玩具なんでな
559: (ワッチョイ ff08-9P2W) 2023/04/05(水)13:19 ID:N+bTDvmo0(12/28) AAS
>>555
鉄血より下であることを仕方ないと捉えるか
屈辱だと捉えるかは人それぞれだな
560
(2): (スフッ Sd9f-vkwt) 2023/04/05(水)13:19 ID:PDyhxam0d(4/8) AAS
>>548
構成の問題
連続は2クール全体で一つの物語だけど分割は大枠とは別に期間の空く前半後半で話を区切る
小説や映画でも前後編の後編が滅茶苦茶面白くても前編面白くなかったら売上伸びないだろ?それと一緒で連続は1冊の小説で分割は前後編の2冊
561: (ワッチョイ 7f49-icd+) 2023/04/05(水)13:20 ID:J/CEZ12i0(2/5) AAS
>>523
業界スレ見たら潰れたのは前身の有限会社のほうで
本体は株式会社たくらんけらしい
外部リンク:takuranke.jp
画像リンク[jpg]:takuranke.jp
562: (アウアウウー Sa23-I2S6) 2023/04/05(水)13:21 ID:NAPB6EUsa(20/33) AAS
>>560
ガンダムは後から伸びる
563
(1): (オッペケ Sr33-H3Ch) 2023/04/05(水)13:22 ID:7My1emhEr(5/5) AAS
>>560
その理論なら水星は2クール全体で一つの物語の構成じゃないのかな?
だって全ての謎を2クール目に託してるし...
564
(1): (アウアウウーT Sa23-kVuH) 2023/04/05(水)13:23 ID:veUXOkLoa(7/7) AAS
ラブライブ
深夜アニメでここまで長く続いてるシリーズは稀だが、よかったのは最初のシリーズだけだよな。
進撃やSAOにも言える
565: (ワッチョイ ff0c-mFyV) 2023/04/05(水)13:25 ID:WFKo/oT50(10/14) AAS
>>564
新海誠も君の名はが最強で、それ以降は七光だからな
566: (スフッ Sd9f-vkwt) 2023/04/05(水)13:26 ID:PDyhxam0d(5/8) AAS
>>563
前後編で同じことしたら売れないよって話
連続は長い目で見てもらえるが分割は前半・後半でそれぞれ盛り上げなきゃいけない
567
(1): (ワッチョイ ff08-9P2W) 2023/04/05(水)13:29 ID:N+bTDvmo0(13/28) AAS
あと放送落としまくってもかなり売れたアニメは過去何個もあるが
そいつらは落とす前から爆売れ確定してるのばかりで
落ちだしてから急に売上増えたってケースは全然ないよな
568
(1): (アウアウウー Sa23-ML+A) 2023/04/05(水)13:31 ID:Dlm7v98va(1/2) AAS
00は後半に伸びてるって舐めてんのか
比較に挙げんなよ
そもそも水星と雲泥の差だろうが
569: (スップ Sd1f-GSxK) 2023/04/05(水)13:31 ID:Zl5bI3Hyd(1/2) AAS
>>555
2巻発売頃には水星が8600越えてるから
鉄血以下とかフリでしかないんだよな
1-
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s