[過去ログ] アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6151 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455: (スプッッ Sd1f-UzHh) 2023/04/05(水)12:09 ID:GEdTUsdQd(6/9) AAS
明確な数字って出せないけど残留率のユーザー数、録画ランキング、最終話配信遅れた時の反応から視聴者は多いみたいだけど円盤が思ったほど数字出てないのは内容より特典に魅力がないからだと思うけどな
456
(1): (アウアウウー Sa23-I2S6) 2023/04/05(水)12:10 ID:NAPB6EUsa(7/33) AAS
てかガンダムなんて決算で詳しく言われんのに、なんで成功失敗でこんな揉めるんや?
457
(2): (ワッチョイW df15-Nrde) 2023/04/05(水)12:11 ID:CLcHWHyW0(2/7) AAS
>>454
ソシャゲブーストアニメとは比較しないとしても、
ぼっちリコリコ並には売れるとは思ってた。
直近のアニメと比較してこれ
458
(1): (ワッチョイ ff0c-mFyV) 2023/04/05(水)12:11 ID:WFKo/oT50(6/14) AAS
>>456
失敗じゃないのに失敗扱いするやつが暴れるからだろ
459
(1): (スプッッ Sd1f-UzHh) 2023/04/05(水)12:11 ID:GEdTUsdQd(7/9) AAS
>>452
円盤って繰り返し見るよりも特典目当てで買うもんじゃないの?
見ること目的なら一気見出来る配信でいいと思う
460: (アウアウウー Sa23-I2S6) 2023/04/05(水)12:11 ID:NAPB6EUsa(8/33) AAS
>>458
ガンダムあるあるやね
461: (アウアウウー Sa23-k727) 2023/04/05(水)12:13 ID:M4UegaSUa(2/2) AAS
というか水星は2期がガンダムになるのか百合になるのか学園編ダラダラやるのか一気に話進むのか12話の時点でまるでわからんし
百合厨もカプ厨もガノタも様子見するしかないわ
462
(1): (オッペケ Sr33-H3Ch) 2023/04/05(水)12:13 ID:7My1emhEr(1/5) AAS
>>452
水星も見返すと気付きがあって以外と面白いぞ
例えばシャディクの取巻のサビーナが2話から出てたことや12話のヴィム出撃の後ろに3機護衛付いてることとか気付いてない人いるやろ
463: (アウアウウー Sa23-I2S6) 2023/04/05(水)12:13 ID:NAPB6EUsa(9/33) AAS
ガノタ「種は失敗、ooは失敗」

ガンダムさん成功作がなかった
464
(1): (ワッチョイW df15-Nrde) 2023/04/05(水)12:14 ID:CLcHWHyW0(3/7) AAS
>>459
となると結論は水星は特典が弱いということか。

>>462
へー、そりゃ気付かなかった。見返す時に注意するか。
その辺の面白さって共有されてるのかな。
考察アニメ枠に入っているのか
465: (スプッッ Sd1f-UzHh) 2023/04/05(水)12:15 ID:GEdTUsdQd(8/9) AAS
様子見って言う人いるけど過去に1クール目様子見されてて2クール目で跳ねた作品例ってなんだったっけ
466: (スプッッ Sd1f-UzHh) 2023/04/05(水)12:17 ID:GEdTUsdQd(9/9) AAS
>>464
つべにととのうSPってのがあって1巻の特典紹介あったけどコレジャナイ感あったよ小説やガンプラの方が欲しがる人多いかと
467: (スプッッ Sd9f-GSxK) 2023/04/05(水)12:18 ID:vsEqYrk4d(6/7) AAS
>>454
鉄血は2015年しかも1巻尼だと2200円で買えた
今んとこ時代考慮したら円盤も水星の方が強いし結局は1万越えると思うわ
水星が思ったより弱い理由は2クール目にストーリーを全て溜めてるから買い控えられてるのもある
468
(2): (アウアウウー Sa23-ML+A) 2023/04/05(水)12:18 ID:XgupkeTha(1/5) AAS
この負けを認められない水星おじさんは何なんだ
水星は宇多丸が認めた、次回以降も女主人公を増やしていく、spotifyで大絶賛、決算がどうのとか必死すぎんか?
469
(1): (アウアウウーT Sa23-kVuH) 2023/04/05(水)12:19 ID:veUXOkLoa(5/7) AAS
>>366
ISよりもあの花だろ
これこそなんで売れたのかわからないというか、震災のせいだろうな。
震災のせいで日本人の感性がおかしくなってた。

2011年のアニメで見返したくなるのはまどマギとシュタゲとアイマスくらい。
ISやあの花は売れててもあんまいい印象ないな
470
(1): (ワッチョイW ff7d-vdjZ) 2023/04/05(水)12:19 ID:3bvKDVhd0(1/9) AAS
結束バンド
CD149863+1615=151478
DL58660+835=59795

CD+DL=211273
CD15万枚突破!、DLと合わせて売上21万!この時代に半端ないわ
471: (アウアウウー Sa23-I2S6) 2023/04/05(水)12:20 ID:NAPB6EUsa(10/33) AAS
>>468
ブーメランやんけ
472: (ワッチョイ 5f09-+HcZ) 2023/04/05(水)12:20 ID:HaJQued80(1/10) AAS
ライブドアニュース

【歴代最高】新海誠監督『すずめの戸締まり』中国で大ヒット わずか10日で『君の名は。』超え
外部リンク:news.livedoor.com

中国での興行収入は、4日までに6.11億元(約117億円)を記録。中国で公開された日本のアニメーション映画として、歴代最高記録を更新する大ヒットとなっている。
473: (スップ Sd9f-FlsS) 2023/04/05(水)12:21 ID:oc8znNt7d(1/3) AAS
ウマ娘くらいじゃね
1期はグラブルシリアルだけだったのに2期で作品事態評価された
474
(2): (スプッッ Sd9f-GSxK) 2023/04/05(水)12:21 ID:vsEqYrk4d(7/7) AAS
>>469
あの花は1話完璧な演出からのEDだろ
単純に出来が良くて話題になってみんな観た
その後は惰性かもしれないがな
一気に尼2位まで上がったから実力よ
1-
あと 528 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s