[過去ログ] アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6188 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423: (ササクッテロラ Spcf-h0D6) 2023/05/31(水)00:44 ID:YtS/aqeup(3/5) AAS
スピンオフは早めがいいよな
中盤以降のスピンオフはえっ?感じ
確かにあのままSAO最後までクリアで観たかったけど
それを乗り越えたファンしかいない
424: (ワッチョイW 9fff-zsjE) 2023/05/31(水)00:45 ID:AHkTRncS0(3/9) AAS
ガンダムは宇宙世紀以外は全部別作品みたいなもんだしな
ウルトラマンとかライダーとか戦隊ものみたいな感じで
世代によってどの作品から新しく見始めても問題ない構造になってる
マクロスは新作やらんのかな
425(1): (ワッチョイ 9fd7-S+HU) 2023/05/31(水)00:45 ID:ysUxzthG0(2/5) AAS
11年も過ぎたらほとんどのコンテンツはだいぶ衰退するよ
426: (ワッチョイW 9f33-rGul) 2023/05/31(水)00:45 ID:VRGfEF8h0(1/9) AAS
禁書とか長すぎてもう読者離れまくりだからな
427: (ワッチョイW 9fff-zsjE) 2023/05/31(水)00:46 ID:AHkTRncS0(4/9) AAS
禁書はそれでも頑張って原作読んでたけど
魔神とか出てきてもうダメだった
しいたけさんはロリの方が可愛かったです
428: (ワッチョイW 0f3c-YnVt) 2023/05/31(水)00:49 ID:EfkU/80q0(2/34) AAS
結局最後まで残るのはダンまちだろw
429: (ワッチョイ 9f15-rSA4) 2023/05/31(水)00:49 ID:GC2HUJON0(1/2) AAS
>>414
考えてみたら支配の悪魔が味方になったらチェンソーマンなんて露払いになるの当たり前なんだよな
元から圧倒的に強いんだから
430: (ワッチョイW 9fff-zsjE) 2023/05/31(水)00:52 ID:AHkTRncS0(5/9) AAS
ダンまちは5期もやるんだろうな
フレイヤ様が振られるのをアニメで見られるとはなあ
431: (ワッチョイ 6b93-/RYi) 2023/05/31(水)00:53 ID:Z/clgwY40(3/11) AAS
2010年代のラノベもさすがに影薄くなったな
432: (ササクッテロラ Spcf-h0D6) 2023/05/31(水)00:54 ID:YtS/aqeup(4/5) AAS
SAOは先駆者の役割を終えたか
歴史に語り継がれる
433: (ワッチョイ 9fd7-S+HU) 2023/05/31(水)00:55 ID:ysUxzthG0(3/5) AAS
ダンまちは出版社そのものにあまり強い作品がないのと
JCが毎度作る気満々なのが大きいんじゃないかな
434: (ワッチョイW 0f3c-YnVt) 2023/05/31(水)00:55 ID:EfkU/80q0(3/34) AAS
竿は確かに先駆者だな
アニプレ&A1時代を作ってきた功労者でもある
安らかに眠ってくれ
435(1): (ワッチョイ 6b93-pTGy) 2023/05/31(水)01:02 ID:39K8eJov0(1/3) AAS
>>425
進撃の巨人とかはエゲツない右肩になったしな
SAOはむしろ寿命長すぎてビビるわ
436: (ワッチョイW ebdb-jTig) 2023/05/31(水)01:02 ID:ZMyk40Uj0(1) AAS
チェ信者「今は円盤の時代は終わって配信の時代なんですけど!MAPPAも成功と言ってるし!」
なおあそこまで2期匂わせて未だに2期なし
確かに言い分は俺も同意するものがあるが、どうやらチェンソーマンは真の成功ではなかったようだ
437: (ワッチョイW 9fff-zsjE) 2023/05/31(水)01:06 ID:AHkTRncS0(6/9) AAS
プログレ以外で竿映画って何やるんだ?
オリストとか?
438: (ササクッテロラ Spcf-h0D6) 2023/05/31(水)01:08 ID:YtS/aqeup(5/5) AAS
これが時代の流れなら型月も終わりか
439: (ワッチョイW eb33-doaW) 2023/05/31(水)01:11 ID:hsa5+fpN0(2/2) AAS
>>435
SAOは先日のソニーグループ経営方針説明会のコンテンツの一角にいるからしばらくは続くよ
(リコリコ、ぼっちも同様)
動画リンク[YouTube]
SAOのノベルの続きやってもあれだし、
やっぱオリジナルやってほしいね 円盤的にも
440: (ワッチョイW 9fff-zsjE) 2023/05/31(水)01:13 ID:AHkTRncS0(7/9) AAS
型月も売れそうなので残ってるのは
ホロウとまほよと月姫くらいかね
441(1): (ワッチョイW 9f33-rGul) 2023/05/31(水)01:25 ID:VRGfEF8h0(2/9) AAS
NIKKEとかそのうちアニメにしそうだな
エロ全振りで
442(1): (ワッチョイ 4bbd-EoPE) 2023/05/31(水)01:31 ID:M0pxUWgK0(1/6) AAS
リコリコは多分1期で終わりで想定外の人気で続編決定ってパターンなのかな
アニオリでシリーズ化目論むのは宝くじ並みに大変だろうから仕方ないけど
A1としてはSAO以上に売れたリコリコをなんとかシリーズ化したいだろうが大変だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 560 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s