[過去ログ] アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6255 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202
(1): (HappyBirthday! MM52-TSJe) 2023/11/20(月)17:03 ID:r2mKh3TOMHAPPY(1/9) AAS
>>196
そのSNSがもう自分と同じような年代、界隈のみで完結しちゃうから拡散力というのは弱いじゃん
若い子はSNSを狭い界隈、身内でしか使わない
トレンド載ったからって違う界隈や興味のない話題をわざわざみない
若い子はつべやTiktokとかの動画ベースで広がる
218
(1): (HappyBirthday! MM52-TSJe) 2023/11/20(月)17:33 ID:r2mKh3TOMHAPPY(2/9) AAS
>>213
でも少し前に10代20代前半にバカクソ流行ったドラマのサイレントは視聴率くそ悪すぎたけどTverだと最高レベルの再生回数だったから初動リタアイは何かしら(出演者、声優、作品)のオタが中心にはなっちゃうよね
222: (HappyBirthday! MM52-TSJe) 2023/11/20(月)17:53 ID:r2mKh3TOMHAPPY(3/9) AAS
>>219
それ同番組の比較とかじゃないじゃん
つべとかの共有サービス入ってるしなんの数字?
223: (HappyBirthday! MM52-TSJe) 2023/11/20(月)17:54 ID:r2mKh3TOMHAPPY(4/9) AAS
>>219
あとリタアイ低すぎね?
視聴率が一般指標にならんよね
242: (HappyBirthday! MM52-TSJe) 2023/11/20(月)18:22 ID:r2mKh3TOMHAPPY(5/9) AAS
それっぽい数字持ち出す詐欺師の手口で草
266
(1): (HappyBirthday! MM52-TSJe) 2023/11/20(月)19:04 ID:r2mKh3TOMHAPPY(6/9) AAS
>>258
だからなんで若者視聴でアニメやドラマがテレビが上って断言しちゃうん?
それで分かるのはテレビ番組全般やん
上にも書いたけど若者でもアニオタ、ジャニオタはリタアイ&録画重視多いと思うけどサイレントの数字でみるに一般的に話題になるタイプは視聴率ドン底でもTVerでみる回数えぐいよねーってのはスルー?
272
(1): (HappyBirthday! MM52-TSJe) 2023/11/20(月)19:22 ID:r2mKh3TOMHAPPY(7/9) AAS
>>267
じゃあドラマやアニメは~とか書かずに最初からアニメだけは配信よりテレビのが優勢って最初から書いとけよ
さっきからなんか書いて誰かしら突っ込まれて言い訳しての繰り返しじゃんお前
276
(2): (HappyBirthday! MM52-TSJe) 2023/11/20(月)19:41 ID:r2mKh3TOMHAPPY(8/9) AAS
>>274
じゃあなんでその話題で配信よりテレビが好きってだけのデータ出した後に再度サイレントの話したらTVerはアニメ少数だろとか書いちゃったん
277: (HappyBirthday! MM52-TSJe) 2023/11/20(月)19:42 ID:r2mKh3TOMHAPPY(9/9) AAS
>>274
本当に言い訳がましいね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s