[過去ログ] プリキュアシリーズ数字議論スレッド232 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: (ワッチョイW c795-cxn0 [240a:61:2c24:6fc8:*]) 2023/12/16(土)18:06 ID:lK7XSi8c0(1/7) AAS
>>425
小学生はプリキュア見るけど玩具買わないでプリティホリックだしたんだけど知らないのかい
君の憶測語りした所で東映バンダイが否定されればそれまで
430: (ワッチョイW c795-cxn0 [240a:61:2c24:6fc8:*]) 2023/12/16(土)18:14 ID:lK7XSi8c0(2/7) AAS
偉そうに分析してジリ貧とか訳のわからん事をいってるんだけど
本当にそうならラブベリ元より妖怪ウォッチアイカツアナ雪プリパラでダメやったと思うが
実際はこれらが先に落ちて今に至るんだけど
君らが見えてないだけで子供に浸透している証だよな
431: (ワッチョイW c795-cxn0 [240a:61:2c24:6fc8:*]) 2023/12/16(土)18:41 ID:lK7XSi8c0(3/7) AAS
>>429
どれだけいるかは東映に聞かないと分かりようがないでしょ
434: (ワッチョイW c795-cxn0 [240a:61:2c24:6fc8:*]) 2023/12/16(土)20:53 ID:lK7XSi8c0(4/7) AAS
>>432
理由少子化
後玩具買わない=好きじゃない視聴してないではないので
君がドラマを観るとしてそのドラマのCDとかグッズとか買ってる訳ではないじゃん
極端な話ゾウが好きだからという理由で家でゾウを飼うかねという事になるし
節約のためとか別にCDは買わなくてもとか人それぞれあるんだよ
438
(1): (ワッチョイW c795-cxn0 [240a:61:2c24:6fc8:*]) 2023/12/16(土)21:12 ID:lK7XSi8c0(5/7) AAS
>>435
売れてるかどうかは東映バンダイが決める事
>>436
買うのは親だけど
未就学児がコンビニでバイトしてる所見た事ないでしょ?
439
(1): (ワッチョイW c795-cxn0 [240a:61:2c24:6fc8:*]) 2023/12/16(土)21:26 ID:lK7XSi8c0(6/7) AAS
確かにプリキュアは小学生上がる前に卒業する
でも絶対ではないよね中高生でも追ってる人いるかもしれない
この国は1億人以上が住んでいる
全員を把握してる訳じゃないよね
442: (ワッチョイW c795-cxn0 [240a:61:2c24:6fc8:*]) 2023/12/16(土)21:47 ID:lK7XSi8c0(7/7) AAS
少子化でも売れてる作品って
ガンダムやDBの事ならガンプラやドッカンで稼いでいる全く市場規模が違うから比べようがない
毎年でる年間みればわかるけどプリキュアより売れてる女児向け玩具ないから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.651s*