[過去ログ] アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6267 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
280: (ワッチョイW 7fac-uk3A) 2024/01/11(木)12:43 ID:ESHfcbvh0(2/13) AAS
金カム、アクアマン、seedも来るからどれかがダークホースとして君臨したらヤバいかもな
seedは同じアニメ映画としてガキ向けじゃないオリジナルだからハサウェイを超えるどうかになる
281: (スップ Sd1f-C1ap) 2024/01/11(木)12:45 ID:Vn3z9YDFd(1) AAS
充分でしょ
282: (ワッチョイW df7f-6AhQ) 2024/01/11(木)12:51 ID:wJW9h2AN0(1/6) AAS
>>272
これ3万円するからこれが1000枚売れるだけでも大勝利確定だぞ
もちろんこれに通常版の売上も加わるし
283: (ワッチョイW df54-oHTw) 2024/01/11(木)12:52 ID:769PJ+2N0(1/2) AAS
>>279
期間決まってないから土曜行けば400万冊もアーニャも貰える
284(1): (ワッチョイW df7f-6AhQ) 2024/01/11(木)12:55 ID:wJW9h2AN0(2/6) AAS
>>279
廃棄なわけないでしょ
ワンピ再上映の時は劇場によっては特典3種全部もらえたそうな
285(1): (ワッチョイW df0f-FygF) 2024/01/11(木)12:55 ID:bUAaW9Ca0(3/4) AAS
ハルヒって本当に消失以降アニメ化できなかったの?
いくら2期でやらかしたからって、名誉挽回の機会を与えられなかったのか。
みなみけも2期でやらかしたけど3期4期あったのに
286(2): (ワッチョイW df7f-6AhQ) 2024/01/11(木)12:57 ID:wJW9h2AN0(3/6) AAS
>>285
そもそも原作がもうやる気ないし続けたところで意味ないでしょ
287(2): (ワッチョイW df0f-FygF) 2024/01/11(木)12:58 ID:bUAaW9Ca0(4/4) AAS
>>286
いや、まだ続いてるってだけで十分作者はやる気あると思うが
288: (スププ Sd9f-uk3A) 2024/01/11(木)12:59 ID:mr0Iuniwd(1/4) AAS
種は映画館でもガンプラ円盤売るから10億で十分
ガンプラが稼ぐ
289: (エムゾネW FF9f-mEg1) 2024/01/11(木)13:03 ID:08VP45lTF(1/2) AAS
80万部廃棄ってどこから出てくる妄想なんだ
頭悪すぎだろ
上映まだ4周目なのに販促物なんて最後まで配り続ければいいだけだ
アホなのか
290: (エムゾネW FF9f-mEg1) 2024/01/11(木)13:05 ID:08VP45lTF(2/2) AAS
ガンダムは10億が目標なの?
まぁ死にかけのジジババロボオタクしか見ないからな
そんなもんだろうよ
でもスパイ以下なら叩くけどね
291: (ワッチョイW 5f08-8nP8) 2024/01/11(木)13:06 ID:mBY1ID530(1/3) AAS
>>287
アニメは制作でも製作でもチーム制だから一人や一部の人たちにやる気があったところで
人が集まらなかったら作れない
それに京アニで作りたいならまた別の大変さがあるしな今だと
292: (ワッチョイW 7fac-uk3A) 2024/01/11(木)13:14 ID:ESHfcbvh0(3/13) AAS
いうて2弾3弾出されてもまだ400万部の第1弾が配布されてたらどうかと思うは
293: (ワッチョイW df7f-6AhQ) 2024/01/11(木)13:21 ID:wJW9h2AN0(4/6) AAS
>>287
新刊何年出てないと思ってるんだ?
294: (ワッチョイ dfcf-CdAe) 2024/01/11(木)13:24 ID:21k4NdRK0(2/8) AAS
ガンダムはテレビアニメも映画もガンプラ販促アニメだからね
昔から決まってる
新しい機体を見せればいいだけ、それでガンプラ売って終了
10億とか映画でいけばガンプラで200~300億は稼げる
例えばウマ娘も映画やるんだろ?これだってソシャゲ販促アニメだろう
映画公開で、キャラ実装してイベントやってソシャゲで100億とか稼げれば大成功ってこと
スパイファミリーは何もないからな
せめてソシャゲだけでもあれば何とかなるんだろうが本しかないから実際の利益は
ガンダム>>>ウマ娘>>>>>>スパイファミリー
295: (ワッチョイW dfd0-mEg1) 2024/01/11(木)13:27 ID:Vhi7UExf0(2/18) AAS
バカかこいつ
プラモとか販促物じやねーだろ
別商品じゃねえか
てかガンダム映画だって特典撒くんだろ?
ランダム特典とかさ
違ったらすまんね
296: (ワッチョイW dfd0-mEg1) 2024/01/11(木)13:29 ID:Vhi7UExf0(3/18) AAS
ああ映画が玩具のための販促物だっていうんか
なら何度も言ってるけど番茶やつべで垂れ流せばいいじゃん
それをしないのはアニメでも稼ぎたいんだろうよ
頑張ってスパイより稼いでね
297: (ワッチョイW fffa-v79E) 2024/01/11(木)13:33 ID:Rxa2Pouy0(1/4) AAS
>>284
ワンピは東映でスパイは東宝で配給が違うからワンピがどうだったからスパイも同じとはならん
特典の扱いは配給次第なので
特に切り替え明示されてなきゃそのまま配布するとは思うが
そもそも映画館によっては特典なくなってるとこもあるだろうしな
都市部のTOHOなら確実に残ってるけど
298: (ワッチョイW fffa-v79E) 2024/01/11(木)13:37 ID:Rxa2Pouy0(2/4) AAS
アニプレ配給ならほとんどの特典は期間限定で次の特典が来たら残ってる分は全回収
ただ国内で残っても遅れて海外で公開する時に同じ特典を配布したりもするので
単純に国内で余ったから即廃棄と言う訳ではない
299: (ワッチョイ dfcf-CdAe) 2024/01/11(木)13:39 ID:21k4NdRK0(3/8) AAS
スパイファミリーの強いのはコラボだろうね
お菓子とか色んなコラボ展開が期待できるのは強調材料
ただ今回の映画の結果は業界にどういう影響及ぼすかは未知数
案外大したことないってみる業界もあるんじゃないだろうか
1期の時点では鬼滅超えは余裕って言ってたからな。こっからの落差が相当ある
ただ、じゃあスパイに変わるものがあるかって言われるとなかなかない
微妙な結果になったと思う。スパイファミリー1強は完全に崩れたとみる
あとガンダムとかウマ娘って強力なオタクがついている
ガンダムとかは30年40年来のオタクがしっかりついているからね
スパイファミリーはオタクうけは弱いってことを世間に知らしめたと思う
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 703 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s