[過去ログ] プリキュアシリーズ数字議論スレッド238 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204: 2024/10/28(月)06:28 ID:LtYCvMGr0(1) AAS
「プリキュアのまとめ」というサイトでは
わんぷりすこぶる評判が悪い
205
(1): 2024/10/28(月)09:04 ID:EhWg71kB0(1) AAS
プリキュアおじさんと女児&出戻り元女児らとの嗜好のズレが分かりやすく数字で見れるんだろうか今作は
206: 2024/10/28(月)10:29 ID:spDi0/vC0(1) AAS
大投票でスタプリまでの序列は決まってるぞ
公式かつ大規模での調査結果はあれしかない
207: 2024/10/28(月)11:42 ID:eZGPL/Sk0(1) AAS
>>205
だからわんぷり35話から37話までやったいろはと悟の恋愛エピソードはネットを見る限り女性ファンからはウケた
逆に男性ファンからはプリキュアに恋愛は無用、一気に駄作化したと荒れてる
208: 2024/10/28(月)11:55 ID:2FbA2nNL0(1) AAS
5の頃からそうだけど
プライド捨てた方が売れるよね
209: 2024/10/28(月)12:06 ID:2J2WkBtl0(1) AAS
わんぷりがプライド捨ててるとかないわ
210
(1): 2024/10/28(月)12:53 ID:1tnJrBPb0(1) AAS
そもそも初代から藤Pパイセンに片思いとかしてただろ
キモい老人が女児向けアニメの恋愛にキレ散らかすなよ
呂布呼ぶぞ?
211
(1): 2024/10/28(月)13:27 ID:s0XAM6hg0(1/6) AAS
なぎさ→藤P先輩に片想い
咲→和也に片想い、健太に思われる
のぞみ、こまち→ココナッツと両想い
ラブ→大輔と両想い
つぼみ→いつきやコッペ様に失恋
奏→王子先輩に片想い

スマイルからの意中の男不在期間しか知らない百合豚が増えたんやろ
百合豚が増えたのもスマイル、ドキドキあたりからだし
ハピチャを異常に嫌うのも男との恋愛があるから
スイートまでのキャラは普通に意中の男いたのに
212: 2024/10/28(月)13:29 ID:s0XAM6hg0(2/6) AAS
スマイルはブライアンがいたな
あかねが不人気だったから騒がれなかったけど
213: 2024/10/28(月)13:30 ID:Es8oVzYL0(1/2) AAS
>>202
スイプリとGOって数字悪いのになんでこんな変身シーン良いの?
214: 2024/10/28(月)13:37 ID:gQ05uR430(1/6) AAS
スイプリは変身バンクにしては全般的にシリーズ最高峰
GOプリも特にトゥインクルのバンクに関してはシリーズNo.1のクオリティとの評価はヲタの間では定説だしな
売上と作品評価と個々の演出の評価を分けて考えられる点で、ようつべユーザーはマトモな感性してますな
215: 2024/10/28(月)13:46 ID:uFufFP6R0(1/2) AAS
ドキもGoも軽い恋愛描写あったな
216: 2024/10/28(月)13:50 ID:65R5YTZI0(1) AAS
ニコニコ動画だと…ニコニコ引き合いに出しても仕方ないんだけど
変身シーン再生回数圧倒的1位はキュアミルキーで213万再生
スタプリ放送中からミルキーの変身バンクだけやたら気合い入れて描かれて集合合体だと他の4人から浮いているといわれていた
スタプリは前半まどかとえれなが空気といわれて見直してもまどかの前半の見立つ活躍はドーナツオークションくらいしか無い
二人とも後半でキャラの深掘りをやったが
女児人気はセレーネだったんだからまどかを最初のうちから活躍させたほうが数字的にはよかったのかな
217: 2024/10/28(月)14:08 ID:uFufFP6R0(2/2) AAS
ミルキーが女児受けするかって言われたらまあしないだろうなって感じはする
218: 2024/10/28(月)14:17 ID:gQ05uR430(2/6) AAS
でも前半好調で後半落とした売上推移なことを踏まえると
ララ贔屓で先輩組が空気だった描写が女児層にウケてた可能性もあるからな
219: 2024/10/28(月)14:33 ID:gQ05uR430(3/6) AAS
>>211
百合豚が原理主義者的に過激化したのはまほプリがトドメになってんな
まほプリは終盤に進むに連れてモブキャラですら男が排除されるようになってたようで
これ製作側にかなり強い思想をもった人間がいるんじゃないかと当時スレで話題になってた

スイプリやドキプリの頃だったかな?
ちょうど深夜アニメでも男を完全排除した百合豚好みの作品が盛り上がりを見せ始めた時期なのもあって
両作品とも一部過激な百合豚がファン層に目立った傾向にもあったが
まほプリでそうした層にドストライクな作品が提供されてしまったので、すっかり勢いづいてしまった感もあったな
220: 2024/10/28(月)14:44 ID:1oy4Vewc0(1/2) AAS
>>210
5がプライド捨てたって恋愛に走ったこと言ってるんじゃなくて2人っていうコンセプト崩したりとかそっちの話だよ わかりにくくてごめん

違う人に言ってるならいいけど
221
(2): 2024/10/28(月)15:05 ID:s0XAM6hg0(3/6) AAS
公式はひかるとララをプッシュしてるけど、女児からはセレーネが人気
公式はまなつとローラをプッシュしてるけど、女児からはコーラルが人気

スタプリ映画はララがメイン
トロプリ映画はローラがメイン
でも興行収入的にはどっちも低かった
スタプリとトロプリはこのへん似てる
222
(1): 2024/10/28(月)15:12 ID:gh35hxD80(1/3) AAS
まほプリからしばらく一般人中学生と異世界人のコンビの流れがあるよな
(基礎を作ったのはハピチャだけどひめは一応外国人)
広く言えばスタプリ、トロプリ、ひろプリが当てはまる
初期メンバーが一般人中学生○人組パターンで、更に妖精ニコイチでも無い場合だと学校描写が増えサブ要素として恋愛が入ってくることがあるけど
異世界人とのコンビだと異世界間のギャップを描くのがメインになってきて恋愛を含む日常描写自体が減る

わんぷりは妖精ニコイチに近いけど妖精を異世界出身にはしない&学校に通わせることで日常を担保した新しいケース
223: 2024/10/28(月)15:18 ID:1oy4Vewc0(2/2) AAS
中学生側が異世界人っていうのは良かったかもなひろプリ
エルちゃんがスカイランド側(主人公側)の存在だから当事者意識持ちやすい
1-
あと 779 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s