[過去ログ]
【新海誠】雲のむこう、約束の場所 (864レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
759
: 2018/05/10(木)03:11
ID:2Lo+RPjs(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
759: [] 2018/05/10(木) 03:11:31.66 ID:2Lo+RPjs 「雲の向こう 約束の場所」の 1970年代の、ユニオン圏と、親米政権という 日本南北分断の、元ネタは、 世界最新クラスの分断国家キプロス、 1970年代の、キプロス内戦か? 1960年にイギリスからの独立を達成したキプロスでは、 人口の8割を占めるギリシャ系住民を中心に ギリシャとの合併を求める声が根強く存在していた。 これを背景に1974年7月15日、 ギリシャ合併推進派によるクーデターが発生。 一時、キプロス軍・ギリシャ系武装勢力は、 キプロス島の過半を制圧する。 これに対し、キプロス島への距離で圧倒的に勝る トルコは、トルコ系住民の保護を目的に 大規模な艦隊と、空挺部隊を派兵し、 キプロスとの距離と、ギリシャ政府と軍の、 意向不一致から、 対応がもたつく、ギリシャ側より素早く展開、 キプロス政府軍を撃破、 キプロス島北部を占領、制圧した。 これ以後キプロス全島からトルコ軍占領地域に トルコ系住民が移住する一方、 トルコ軍占領地域内のギリシャ系住民は南部に続々と 脱出、トルコ系住民が圧倒的多数派を占める 北キプロスの版図が確立された。 トルコ系住民は、軍事大国トルコの庇護のもと 翌1975年に、キプロス連邦トルコ人共和国を結成し、 キプロス共和国の連邦国家としての再編成を要求した。 これを受け1970年代を通じて国際連合の仲介により 断続的に統合交渉がもたれたが、 ギリシャ系主体の南キプロスが クーデター以前の体制の復活を 要求したのに対し、 トルコ系北キプロスは南北キプロスによる 対等な連邦国家樹立を 要求するなど交渉は折り合いを見せず、 北キプロス側は1983年11月15日に独立を宣言した。 これにより両国の分断状態は確定したものとなった。 キプロス首都ニコシアの中心部を含めたキプロス国土 は、鉄条網とコンクリート壁、地雷原、検問で出来た 境界、「グリーン・ライン」で二つに南北分断され、現在に至っている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1172452755/759
雲の向こう 約束の場所の 年代のユニオン圏と親米政権という 日本南北分断の元ネタは 世界最新クラスの分断国家キプロス 年代のキプロス内戦か? 年にイギリスからの独立を達成したキプロスでは 人口の割を占めるギリシャ系住民を中心に ギリシャとの合併を求める声が根強く存在していた これを背景に年月日 ギリシャ合併推進派によるクーデターが発生 一時キプロス軍ギリシャ系武装勢力は キプロス島の過半を制圧する これに対しキプロス島への距離で圧倒的に勝る トルコはトルコ系住民の保護を目的に 大規模な艦隊と空挺部隊を派兵し キプロスとの距離とギリシャ政府と軍の 意向不一致から 対応がもたつくギリシャ側より素早く展開 キプロス政府軍を撃破 キプロス島北部を占領制圧した これ以後キプロス全島からトルコ軍占領地域に トルコ系住民が移住する一方 トルコ軍占領地域内のギリシャ系住民は南部に続と 脱出トルコ系住民が圧倒的多数派を占める 北キプロスの版図が確立された トルコ系住民は軍事大国トルコの庇護のもと 翌年にキプロス連邦トルコ人共和国を結成し キプロス共和国の連邦国家としての再編成を要求した これを受け年代を通じて国際連合の仲介により 断続的に統合交渉がもたれたが ギリシャ系主体の南キプロスが クーデター以前の体制の復活を 要求したのに対し トルコ系北キプロスは南北キプロスによる 対等な連邦国家樹立を 要求するなど交渉は折り合いを見せず 北キプロス側は年月日に独立を宣言した これにより両国の分断状態は確定したものとなった キプロス首都ニコシアの中心部を含めたキプロス国土 は鉄条網とコンクリート壁地雷原検問で出来た 境界グリーンラインで二つに南北分断され現在に至っている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 105 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.076s