[過去ログ] おもひでぽろぽろ Part2 (735レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
456: 2013/12/09(月)01:08 ID:wlS1xt09(1) AAS
タエ子は喪だよな
27のときに初恋?を思い出してキャッとかなるか?
457
(1): 2013/12/09(月)15:04 ID:IbGl9ucf(1) AAS
とーちゃんのビンタは理由はなんであれ暴力でしかないからな
子役デビューの話も偏見で子供の可能性ぶっ潰してるし
かーちゃん筆頭に家族の誰もそれをフォローしないという
なんだかいやーな思い出ばかりぽろぽろな映画だったな
またテレビでやっても二度と見ないだろう
458
(1): 2013/12/09(月)19:42 ID:OograeNt(1) AAS
>>457
DVで性根が捻じ曲がったお前には
どんな映画でも暴力映画にしか見えないよ
フィクションの映画の内容どうこうより
啓蒙活動家に洗脳してもらえよ
459: 2013/12/09(月)20:20 ID:VCTzG30Y(1) AAS
当時の芸能界は今よりもはるかに893に近い世界だったしな
堅気の親父なら普通に反対するわ
460: 2013/12/09(月)20:36 ID:qyki9d5U(1) AAS
昭和40年台の時代感覚ではあの父親は堅物ではあるけれど
十分ありうる存在なんだよ 芸能界入りなんてのはろくでもないことっていうのもそう

幼いころの話は活字だったらタエ子の一人称で描かれているだろう部分で
タエ子視線による被害者色がついている表現の前提で見ないと

作品のとらえ方は自由で好きにすればもちろんいいのだけれどね
461: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
462: 2013/12/10(火)03:55 ID:c3hqtn9v(1) AAS
タエ子の両親にケチつける奴の書き込みを見ると
最近のモンスターペアレンツが増殖してるのに納得
昔より子供の数が減ってるのに
今の子供の方が不幸な子が多いのはなんでだろうな?
463: 2013/12/10(火)06:51 ID:HdwAPTTW(1) AAS
お母さん冷たすぎるわ
なんでタエ子の名誉を余計な一言でぶっ潰すのか
嫌みBBAにしか見えない
464: 2013/12/10(火)07:21 ID:3vMAn3Dg(1) AAS
これが昭和の正しい親だ!最近の若い奴は分かってない!(失笑)
465: 2013/12/10(火)19:30 ID:seiyjHuQ(1) AAS
昭和の教育を受けた親どもが今の子供をつくったんだよな
466: 2013/12/10(火)20:33 ID:n8S8kANc(1/3) AAS
親父みたいな親父にならない。
お母さんのようなお母さんにならない。とか言いながら親になり。
467
(2): 2013/12/10(火)20:36 ID:zmkuPFNz(1) AAS
昭和40年代に小学生だった人は、タエ子が思い出す小学生時代のエピソードに、「ああ、あるある」と思うことも多いだろう。
「ライディーン」「想い出の渚」「ひょっこりひょうたん島」「好きになった人」など、当時のヒット曲を使っているのもノスタルジーを煽る。
だが、ふと思うのだ。同じノスタルジーを感じさせるアニメ作品ならば、さくらももこの『ちびまる子ちゃん』の方が遥かにクオリティが高いのではないかと。
あの作品の方が笑いのセンスに溢れている分、単なるノスタルジーでは終わっていない。

間違った田舎賛歌への否定や、タエ子とトシオの恋愛など、ノスタルジー以外の要素も無いわけではない。
しかし、結局はノスタルジーの中で負けている。
「大人の観賞に耐えうる作品」と言えば聞こえはいいが、おそらく子供は楽しめないだろう。
今作品を楽しめる観客層は、かなり狭いと思う。
468: 2013/12/10(火)22:10 ID:n8S8kANc(2/3) AAS
>>467
田舎の兄ちゃんが都会の女を引っ掛ける手段に満ち溢れた作品に
何を言ってんの。

後、まるこちゃんは例のあれはまだ来ない年頃。
469: 2013/12/10(火)22:14 ID:Th6/8G+7(1) AAS
まるちゃんって何年生だっけ?
470: 2013/12/10(火)22:27 ID:6oGPbYfE(1) AAS
三年生

松坂世代なんでちびまるのほうが共感できる
471: 2013/12/10(火)23:22 ID:n8S8kANc(3/3) AAS
教室にクラスの女子だけが集められる。
花沢さん。早川さん。カオリちゃん。

男子は外でドッヂボールなりサッカー・野球なり。
カツオくん。中島くん。

まで後一年。
472: 2013/12/10(火)23:56 ID:NCshdj1K(1) AAS
ちびまる子ちゃんは舞台設定は1974年
それがずっとループしてる話だが
473: 2013/12/11(水)00:04 ID:oqln3mi9(1) AAS
平成版のおもひでぽろぽろ2013とかやってもつまらないだろ
演劇でみんな主役だったり友達みたいな親子関係とか吐き気がする
474: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
1-
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.445s*