[過去ログ] 宇宙戦艦ヤマト ★完結編★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225: 2014/09/30(火)23:24 ID:gtqbQMH4(1) AAS
「もし、地球侵略が続けて行われるとしたら、
あのヤマトの同型艦が、また、宇宙のどこかに現れて来るかも知れない・・・」
226: 2014/10/10(金)23:24 ID:raEKnKB+(1) AAS
ガミラス帝国
白色彗星帝国
暗黒星団帝国
ボラー連邦
ディンギル帝国

強い順にランク付けせよ
227: 2014/10/11(土)00:02 ID:sGfExaWo(1) AAS
1:白色彗星帝国……ヤマト単体で敵わなかった強敵
2:ガミラス帝国……デスラーは永遠のライバル
3:ディンギル帝国…結果的にだがヤマトは沈んだ
4:暗黒星団帝国……地球征服に成功するも守りが薄すぎ
5:ボラー連邦………物量以外に見るところなし
6:SUS   ……味方撃ちで自滅したぞコダーァイ
228: 2014/10/11(土)00:08 ID:xIHkv/q5(1) AAS
白色彗星帝国

==

その他
229: 2014/10/12(日)07:11 ID:ST269dr9(1) AAS
ヤマト(もしくは波動エネルギー)の影響を無視して
ちょっと語弊はあるが絶対評価するなら

1. シャルバート[神科学]
2. 暗黒[行き着く果て]
3. 彗星[大帝の覇気]
4. ガミラス[しぶとさ]
5. ボラー[物量&紙装甲]
6. ディンギル[ハイパー一本槍]
番外. SUS[なんだかよくわからん]

かなぁ
230: 2014/10/14(火)22:47 ID:OKiE9+UN(1) AAS
君たち面白杉ww[行きつく果て]と[大帝の覇気]にツボったwww
しかし栄光あるガミラスの強味が[しぶとさ]てのも、総統は異議あるんじゃないのw

ところで我らがディンギルは最下位で良いのでは?元来他の知的な惑星を征服する様な志向のない国だから、戦力もノウハウも無くて当然。
231: 2014/10/14(火)23:27 ID:hqR6XL65(1) AAS
パンフには最強の敵って書いてあったよ<ディンギル

まあ旧タイプのデスラー砲でやられた唯一の敵でもあるが…
232: 2014/10/16(木)11:18 ID:78I2nSi/(1) AAS
元、地球人で助けられた恩を忘れて移住先を乗っ取った香具師ですから
歴史も技術も戦闘も薄っぺらいんすョ
233
(1): 2014/10/16(木)16:08 ID:W1sWJQz8(1) AAS
星間国家じゃなく惑星国家だからな
それでいて異星のテクノロジーを我が物にしてるし
いわばもう一つの地球なんだろ
234: 2014/10/16(木)20:50 ID:j3lngPxk(1) AAS
星間進出の野望があったのかなかったのか知らんが
誰のためのウルクとかアクエリアス(とか天体の)ワープ技術だったんかね。
まるでアクエリアス突然の来訪を予測してたかのような技術…
235: 2014/10/16(木)23:02 ID:CNR5VVSl(1) AAS
フンコロガシのようだったな
236: 2014/10/18(土)14:22 ID:UcIFYt8k(1) AAS
ディンギル技術者「いやあまさか惑星一個いけるとはさすがに思いませんでしたwやってみるもんですねww」
237: 2014/10/18(土)14:44 ID:cy0TejuE(1/2) AAS
波動エンジンという永久機関を持たないディンギルだからこそ
ワープ技術に関しては拘りがあるんだろ
238: 2014/10/18(土)15:29 ID:kyTkyoDJ(1) AAS
エネルギー補給ばっかしてたからなw
補給中に叩かれて移動要塞ごと沈んだがw
239
(1): 2014/10/18(土)15:36 ID:9kyf+MVK(1) AAS
ディンギルなら白色彗星もワープさせられるかね?
240: 2014/10/18(土)16:27 ID:cy0TejuE(2/2) AAS
>>239
デザリアム星程度なら余裕でワープさせれるな
241
(1): 2014/10/18(土)16:34 ID:qKprdXCk(1) AAS
てか白色彗星って元からワープしてんじゃないの
でないとあんなに広範囲に侵略するのは無理すぎる
242
(1): 2014/10/19(日)03:38 ID:ODMMl08h(1) AAS
>>241
いや、白色彗星自体は元々ワープしてるだろうけど、
ディンギルに向かって白色彗星が突っ込んできた時にワープさせて回避できるのかなと思って
243: 2014/10/19(日)04:00 ID:G/El7AN9(1) AAS
>>242
どうだろうかな白色彗星のスピードにワープビームの照準が合わせ続けられるかってとこかね
あれ結構、時間かかってたような・・・
244
(1): 2014/10/19(日)15:11 ID:pM5Yhnw8(1) AAS
弱そうなくせして、何でも溶かしちゃう(波動エネルギーは別)ニュートリノビームとか
一点対策されるまでほぼ無敵のハイパー放射ミサイルとか
天体動かすワープビームとか(ガミラスの瞬間物質移送機を大型化したらできるのかな)

部分的に豪華な技術を持つディンギル。

なんにせよ、波動エネルギーは化けもんやね。
1-
あと 758 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s