[過去ログ] 宇宙戦艦ヤマト ★完結編★ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2013/12/21(土)05:05:08.70 ID:B3MVNAoH(2/2) AAS
69はおそらくコバルト文庫だな。
アニメージュ文庫は岬兄悟。
藤川版は存在しないんじゃないかと思う。
151: 2014/02/03(月)23:57:34.70 ID:41Mk7c/L(1) AAS
>>149
別名・・・ロボットホース襲来。
正直あのBGMなかったら、あのシーンは全く違う印象になっただろう。
宇宙戦艦に馬で襲い掛かるとかお笑いでしかない。
363(1): 2015/11/22(日)23:43:01.70 ID:HMC6vGos(1) AAS
バンダイは、完結編プラモデルを出すべきだ
441: 2016/02/07(日)17:05:03.70 ID:Do6lHJ1F(1) AAS
俺はあの子って絶対に犬死じゃなくて戦いの勝敗を決した上で
アクエリアスの進路さえ変えてしまうファクターだと思って観てた
死ぬにしてもラストに水平視野30℃以上に広がってニコニコ笑ったりアクエリアス女王が拾っていったり…
まさか古代に「我が子も殺す人でなしメッ!」と思わせるためだけの捨てキャラだったなんて
478: 2016/06/12(日)03:55:47.70 ID:SoXftpVU(1) AAS
ホテルで彼女としてる時に偶然ラブ シュープリームがかかって萎えたことある
649(1): 2021/01/25(月)15:52:39.70 ID:cGWZ1jtL(1) AAS
90年代にBSNHKでヤマト映画を5日間に分けて放送したけど
(ちなみに司会は愛川欽也だった)
その時はラブシーンをフルで放映したんだよなぁ
他のシーンはどうだったか忘れたけどSVHSで録画してたから残しておけばよかったなぁ
711: 2022/03/05(土)23:09:38.70 ID:YK2rGn2d(1) AAS
アクエリアスの水は宇宙空間でも氷らないんか?(  ̄▽ ̄)
731: 2024/02/04(日)06:47:08.70 ID:2yzH0vm4(2/2) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
60億年前に形成された太陽系外惑星を取り巻いている、水を豊富に含む大気をハッブル宇宙望遠鏡(HST)で検出したとする研究結果が発表された。
この系外惑星は、太陽系からわずか97光年の距離にある。
米航空宇宙局(NASA)によると、この系外惑星「GJ 9827d」は、直径が地球の約2倍で、太陽系の海王星と金星の両方と共通点がある。
大気中で水蒸気が検出された系外惑星としては、これまでで最も小さい。
■画期的な出来事
うお座の方向にあるGJ 9827dでの水の発見は、画期的な出来事だ。
今回の研究結果を発表した天文学者チームの1人で、独マックスプランク天文学研究所の太陽系外惑星大気物理学部門を統括するローラ・クライドバーグは、
プレスリリースで「これにより、真の地球型惑星の特徴の解明に、かつてないほど近づくことになる」と述べている。
今回の水蒸気の検出によって、銀河系内に存在する水が豊富な惑星に関する理解が飛躍的に前進するかもしれない。
省28
779: 2024/04/08(月)00:12:28.70 ID:1ykb35sB(1) AAS
17 アイドルIのパパ活と言う資格あるんか…(困惑)
画像リンク[png]:i.imgur.com
869: 2024/07/16(火)14:18:59.70 ID:jSAIKTpt(1) AAS
ガーシーの暴露レベルだったらまだしも百年の恋も冷める服だよね
桁が1つ違うかはアイスタ大して集まらないだろうと思う
画像リンク[png]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s