[過去ログ] THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! 2週目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186
(1): 2014/01/27(月)11:27 ID:36CFLlb6(1/5) AAS
千葉県の柏の葉も昨日の初回は20人くらいしかいなかったよ
一番小さい箱に追いやられそうな気がする
187: 2014/01/27(月)11:56 ID:2ZQNq73g(1/4) AAS
新宿のバルト9みたいに集まるところにだけ集まって
近隣の劇場はスカスカになってるんじゃないかな

とりあえず太ったことを描くなら個人的にはかな子にしてほしかった
188: 2014/01/27(月)12:02 ID:7/2OeBJ/(1) AAS
>>186
土曜の舞台挨拶はさすがに大丈夫・・・だよね
189
(2): 2014/01/27(月)12:16 ID:ITI6fmZU(1/11) AAS
前に書いたことの繰り返しになるからもうこれで辞めるが
もしいくつか自分の思う問題点があるとして、いくつかの作画とダンスのCGとミリオンキャラの扱いの3つだな。
特にミリオンのキャラは作中でも意図してメイン級なのにキャラの露出を押さえつける演出にしたし、(もちろん物語上で苦難として必要な部分は省く)
意識して制作側が映画の番宣でも表に出さない位に見えにくくしたのは、やっぱり性格とかの設定がソシャゲと比べておかしかったから途中で気付いて全面に出さないようにしたようにしか見えないな。
これって新人で世代交代の失敗とかそういう部分じゃなくって、純粋に制作側もミリオンのキャラを掴みきれてないまま本編に入れちゃったんだなと思わなくもない。
ガンダムSEED DESTINYのキャスト順騒動じゃないけど、765プロの一部より矢吹可奈は前に出して欲しい気がした。その方が内容に近いはずだし。
190
(1): 2014/01/27(月)12:20 ID:RZ+krOFr(3/8) AAS
>>189
ドラマとして必要なことと、既存のキャラクターへの配慮のバランスを見つけ出す
のに苦労したんだろうな、と感じる部分はあったな

来週もう1回見に行くんで、その時また感想変わるかもしんないな
でも、いろいろあるけど俺はこの作品好きだな
191: 2014/01/27(月)12:31 ID:v/bqhN1+(1/2) AAS
単純にモバイル系が尺取りすぎ
ポスターにすら出てない
パンフも半ページのみの扱いなのに
単独で映画でもやれば双方に不満は無いし
本家に乗っからないでくれ
192: 2014/01/27(月)12:32 ID:2ZQNq73g(2/4) AAS
>>189
>>190
だね…作品というかお話としての出来を高めるなら
春香・可奈を軸にしてアイドルの努力・挫折・友情で復活・勝利的なスポコン流れにして
出番の少ないメンバーは最後のアリーナでこれでもかと動かしてくれれば良かったような

実際は
とりあえず全てのファン向けに全キャラをまんべんなく登場
ミリオンキャラは制作の都合で参加
作画は手抜きみたいなかたちになってもうたけど
193: 2014/01/27(月)12:44 ID:WeWvHxQM(2/2) AAS
公開して3日目だけどこの映画を3回4回見てるって
余程アイマスしか見てない、また見えてないんだなと思う。
194
(1): 2014/01/27(月)12:48 ID:q0xuYMLm(1/5) AAS
今日渋谷て観ようかと思うんだが劇場の評判がやたら悪いんだが実際どうなん?
195
(1): 2014/01/27(月)13:01 ID:ITI6fmZU(2/11) AAS
>>194
ネタバレ上等だが
春香とミリオンの矢吹可奈が中盤の物語の主役
その他の765プロは最初の劇中劇、いつものお約束、ラストのライブでは目立つけどストーリーにはそこまで絡まない。
伊織美希はちょっと絡むけど基本サポートに徹してる。それと同等くらいに北沢志保が絡んで後はそんなに目立たない。
多分映画の力をかけてる部分とストーリーそのもの、それと宣伝にギャップがある。
後は実際に見てから考えてみて。何だかんだで話で聞くより観れば楽しめると思よ。
196
(1): 2014/01/27(月)13:02 ID:O6Dv/F/F(1) AAS
今日、二週目特典の発表か
何だろう
6週まであるらしいから、あと5つ
予想として、フィルムとポストカードは鉄板だろうな
あとはミニ色紙とかなあ
197: 2014/01/27(月)13:02 ID:ITI6fmZU(3/11) AAS
思よってなんだろう……思うよ。
198
(2): 2014/01/27(月)13:06 ID:q0xuYMLm(2/5) AAS
>>195
ああすまん、映画の内容じゃなくて映画館(TOHO渋谷)のことだ。設備とか。あんまり悪いんなら別のとこで観るし。
ぶっちゃけライブシーンとアイドルに萌えることが目当てなんだが問題ないよな?
199: 2014/01/27(月)13:10 ID:RZ+krOFr(4/8) AAS
>>198
渋谷に施設期待しちゃだめよw
今回のアイマスだと、都内ならバルト9か豊洲行っとけと

池袋と渋谷がバルト、ピカデリーと同じ値段払うのは、正直個人的には無い
200
(1): 2014/01/27(月)13:13 ID:fuv3quCr(2/4) AAS
>>196
クリアファイル&複製原画以上のものはもう付かないだろ。
なんで1週目に一番いいのもってくるんだ、テコ入れなら3・4週目にいいの付けりゃいいのに。
201: 2014/01/27(月)13:13 ID:q0xuYMLm(3/5) AAS
豊洲は10番スクリーンか。
あれスクリーンでかいのはいいんだがなんか音響低い気がすんだよなあのスクリーンは。他は問題ないのに。
スペース広過ぎて音行き渡ってないのか?
202: 2014/01/27(月)13:23 ID:tvaiGenG(5/10) AAS
>>185
△ってのは大体、残りの座席数が1ケタの状態だから
ほぼ満員御礼に近いってことだろうな
203
(1): 2014/01/27(月)13:26 ID:aiIWbQ3Z(2/2) AAS
>>200
まだ生ファイルが残ってるぞ
まどかもたしか三週目でやったはず
204: 2014/01/27(月)13:27 ID:fuv3quCr(3/4) AAS
>>203
まどかの3週目までは
ミニ色紙→ポストカード→フィルム

フィルム貰いに行ったから覚えてる。
205
(1): 2014/01/27(月)13:28 ID:tvaiGenG(6/10) AAS
>>198
渋谷は建ったのが1991年だから、いくら内装や椅子やスピーカーを取り替えても
元々の設計が、今となっては映画館としては旧式になるワケだから・・・察して知るべし
オープン当時は、最新の設備!と謳ってたんだけどねぇ

「ゴジラ×メガギラス」(2001年)で、建物の裏側にメガギラスの幼虫体がビッシリくっ付いていたシーンは
気色悪かった・・・・・・
1-
あと 796 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*